• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び~♪のブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

普段している燃費運転をまとめてみました。

普段している燃費運転をまとめてみました。










こんばんは!び~♪@NOAH乗りです。





今月末で納車から丸6ヶ月を迎えます。





納車から今まで、ネットで調べた燃費走行を色々試した結果、燃費は満タン法の平均で20.55km/L※になりました。
※2014/10/12時点。




通勤が主で、最低でも5km以上走らせての結果です。





乗り方もある程度決まってきたので、普段している燃費走行をまとめてみました。







その1 マルチインフォメーションディスプレイの表示

常にエネルギーモニターを表示させてます。
これはエネルギーモニターを通じて「今どんな状態で走行しているのか?」を確認するためです。
特に電池を使って走行できているかの確認は、燃費走行上必要不可欠。
メーター内に付いているEV走行インジケーター(以下EVランプ)の点灯でも分かるんですが、信用してません。
点いていないのにエネルギーモニター上電池で走行していると表示される場合があるからです。
だから、EVランプは信用してません。

ちなみに、いつでもエネルギーモニターが表示できるようにショートカット登録しておくのがおススメ。
エアコンの操作を行なったり、瞬間燃費や航続可能距離を確認したりしても、ボタン一つですぐ戻せるから便利です。


その2 走り始めの時

暖機運転せず、すぐ発進してます。
ネット上では暖機運転する方が良いという説明があったのですが、ガソリンをその分消費しているのが個人的に受け入れがたくてやっていません。
パワースイッチを押したらDレンジに入れて発進してます。


その3 加速時

エコエリアとパワーエリアの境目までアクセルを踏み込んで加速します。
踏み込み加減は勢い良く「ガッ」と踏まず、「ジワーッ」と。
境目まで行くのに約1~2秒くらいの踏み込み方です。
巡航速度になったらEVランプが点くくらいにアクセルを緩めて、巡航速度が落ちない程度にまでアクセルを踏み込み直します。


その4 巡航時

交通の流れを乱さないように、ということを意識します。

その大前提の上で、

A. 針がハイブリッドエコエリア内を指している
B. EV走行インジケーターが点いていない
C. エネルギーモニター上では電池量が3目盛り以上あるのにエンジン走行になっている

AとB、またはAとCの条件が当てはまる場合は、アクセルを緩める→踏み込み直す を行なって、EV走行状態にします。

また、後続車がいない時は-5kmまでの範囲で 『自分流の速度振幅走行』 を行なってます。
『自分流の流速度振幅走行』 とは、ネットで紹介されている滑空状態を使った速度振幅走行のテクニックでなく、EV走行をなるべく行ない、速度が落ちてきたらエンジン走行で速度を戻すという自分流のテクニックです。
滑空は踏み加減がデリケートで神経を使うし、右足がすぐ疲れてしまうので挫折しました。
でもこのテクニックならアバウトにできるからおススメ。


その5 減速時

早めにアクセルを離します。
早めにアクセルを離せば、電池もその分使わないし、少しずつ減速できます。
その上でブレーキングしていきます。

んで、ブレーキングはなるべくゆるくかけるようにしてます。
弱くブレーキングした方が効率良く充電するようなので。
目安としては、踏んでもチャージエリア内の半分までの範囲内でコントロールしてます。


その6 例外

電池量が4目盛り以上の時、EVモードに切り替えて加速時から電気走行してます。
というのは、「トヨタのハイブリッドシステムは電池量が少ない時の方が回生率が高い」という記載があったからです。
その通りなら、ある程度貯めったら積極的に使った方が効率良く電池を使用できるはず!という考えでやってます。





以上が普段している燃費走行です。





このブログをご覧になった方の役に立てれば幸いです。(^^♪





見てくださってありがとうございました!

Posted at 2014/10/12 23:24:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年07月08日 イイね!

【台風驚異的】ノアのデイリー燃費 Vol.26

【台風驚異的】ノアのデイリー燃費 Vol.26自宅→会社→自宅→体育館→自宅。
Posted at 2014/07/08 22:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2014年07月07日 イイね!

【今日は七夕】ノアのデイリー燃費 Vol.25

【今日は七夕】ノアのデイリー燃費 Vol.25自宅⇔会社。
通い道を変えてみましたが、あまり変わらない?
Posted at 2014/07/07 19:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2014年07月06日 イイね!

【今日は涼しめ】ノアのデイリー燃費 Vol.24

【今日は涼しめ】ノアのデイリー燃費 Vol.24自宅→フットサル場→ガソスタ→自宅。
燃費も良さげ。
Posted at 2014/07/06 16:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費
2014年07月05日 イイね!

【結構走ったら】ノアのデイリー燃費 Vol.23

【結構走ったら】ノアのデイリー燃費 Vol.23昨日からの集計です。
自宅⇔会社と、自宅→周遊(走行時間で3時間ほど)。
Posted at 2014/07/05 23:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費

プロフィール

「【2日目】寄り道して羽田空港に行ってきました http://cvw.jp/b/132236/48716173/
何シテル?   10/19 17:44
普段は仕事で社内SEを担当しています。 2014年に新型ノア、ヴォクシーが発売された時からノアハイブリッドに乗っています。 ノアハイブリッドに10年以上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 22:21:32
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:48:13
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 22:06:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年よりGグレードに乗っております。オートクルーズコントロールと低燃費がお気に入り ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親の車ですが、やたら乗り回してます。現在14万キロですが、まだ頑張ってます。でもそろそろ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500cc以下で税金がリーズナブル。 4人乗せて旅行に行けるほど荷物を積める。 M ...
日産 ノート 日産 ノート
妻の車です。 スーパーチャージャー付きエンジンのグレード。 e-POWERが出る前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation