• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

び~♪のブログ一覧

2025年11月26日 イイね!

連休を利用してノートのバッテリー交換をしました。

連休を利用してノートのバッテリー交換をしました。先週の朝のことでした。
妻のノートが突如エンジンがかからないという事態に。
バッテリーの電圧不足が原因でした。
妻だけJAFに加入していたので至急対応してもらったのですが、バッテリーに交換した日付が書いてあり、既に4年経っていました。
JAFの作業員さんからバッテリー交換を勧められました。

バッテリー交換作業はJAFでやってもらうと30,000円前後。
ディーラーでやってもらうと48,000円。
自分ですれば18,000円くらいで収まると分かったので、連休を利用して交換しました。
交換の模様は整備手帳でまとめたのでそちらをご覧いただけると幸いです。

バッテリー交換
https://minkara.carview.co.jp/userid/132236/car/3044372/8445222/note.aspx

一つ心配事が。
日産ノート(E12)の場合、「新しいバッテリーにしたらディーラーで【バッテリー放電電流積算クリア】をしなければならない」という内容。ネット上にそう書かれていたので、ディーラーの担当営業さんに交換後に入庫が必要か相談すると「自動でリセットされるから要らないですよ」とのこと。
安心しました。

交換後に半日ドライブをしてきましたが、途中からアイドリングストップしたので問題なさそうです。
Posted at 2025/11/26 20:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア以外のこと | 日記
2025年10月08日 イイね!

新型リーフいよいよ発売されましたね

新型リーフいよいよ発売されましたね
新型リーフがいよいよ発売されましたね。

SUVタイプの外観にイメチェン。

テスラのモデルYみたいです。



希望小売価格は500万円超え(B7 Xグレード、5,188,700円)で、テスラのモデルYより低価格(RWDモデル、5,587,000円)。

カタログスペック702km、充電満タンで600kmは走れそう(B7 Xグレード、プロパイロット2.0非装着の場合)。

これはテスラのモデルYより上(カタログスペック547km)。

サイズはモデルYの方が大きめですね。

よって直接のライバルはテスラのモデルYだと思いました。

伏兵はスズキのeビターラかな?


また、YouTubeで複数の自動車評論家が試乗動画をアップしていていて、その中で「路面に吸い付くような」「滑らかな」乗り心地という感想に興味が出ました。

リヤがマルチリンクサスペンションになっているからとのことでしたが、実際に乗ってみたくなりました。

さぁ売れ行きはどうでしょうか?

新型リーフ公式HP
https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/leaf.html

日産自動車ニュースリリース
https://global.nissannews.com/ja-JP
『新型「日産リーフ」B7を発表』(2025年10月8日)
Posted at 2025/10/08 13:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア以外のこと | ニュース
2025年07月22日 イイね!

妻が劇場版鬼滅の刃観てきたので感想書いてみる(ネタバレなし)。

妻が『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』を観てきました。

内容の感想を聞いてみたところ、善逸、猗窩座の場面に感動して涙が止まらなかったとのことでした。

これ以上はネタバレになってしまうので伏せておきます。

もう一つ、鑑賞中に驚いたことも。

隣の席が小学生くらいの子達だったのですが、皆大きなポップコーンを鑑賞中に食べ切っていたとのこと。

映画館で売っているポップコーン、イメージだと容器が小さいバケツくらいの大きさはあったような…。

鑑賞後にご飯を食べられたのかしらと聞いていて心配になりました。

あとは鑑賞中の咳。

隣の子との間にジュースを置いていたのですが、その子が口を押さえず咳をするので、ジュースに飛沫がかかると嫌悪感を抱きながら鑑賞したそうです。

咳エチケットも必要ですね~。
Posted at 2025/07/22 10:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア以外のこと | 日記
2025年05月19日 イイね!

県内にできたコストコは駐車スペースを探す車でごった返していた(汗)

県内にできたコストコは駐車スペースを探す車でごった返していた(汗)
5月18日の日曜日、山梨県にできたコストコホールセール南アルプス倉庫店に行ってきました。

当日は昼前から家族で実家に遊びに行き、母と昼食を共にしたのですが、その後は特にすることもなく。

自然とコストコの話になり、暇だし行ってみるか!という軽~い気持ちで行くことにしました。

ちなみに最近の県内ニュースで映っていた店内は、それほど混んでいないような印象でしたし、オープン当初に心配されていた近隣の渋滞も実際は無かったと聞いていたので、まさか軽い気持ちで来たことを後悔するとは思いませんでした。

確かに店舗の駐車場内へはスムーズに入場できましたが、満車!

駐車スペースを探してウロウロしている車や、荷物を積んでいる車の近くでハザードランプを点けて待っている車が何台もいました。

敷地境界の駐車スペースの白線がないスペースにも縦列で停めてある有様。

運良く停められた時には駐車場に入場してから20分以上経っていました。

駐車場内は県内ナンバーの他、静岡県や長野県のナンバーを付けた車もいて、高速道路のICが近くにある恩恵を受けているんだなと思いました。
(ニュースによるとお客さんの内訳は85%が県内客、15%が県外客とのこと)

店内も買い物客がいっぱいで、野菜や果物が置かれている冷蔵庫エリアでは身動き取れなくなることもありました。

それでも広い店内を回っていたら、なんと2時間経っていました。

普段行かない場所なので、時間を忘れて楽しんでしまいました!

次回は食材と食器を買いに行ってみたいです。
Posted at 2025/05/19 19:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノア以外のこと | ショッピング
2025年03月13日 イイね!

次期愛車選びでの心配。「お問い合わせください」?

次期愛車選びでの心配。「お問い合わせください」?
今の愛車ノアハイブリッドが満11年を迎えます。

そろそろ次の愛車どうしようと考えています。

妻の車も満9年で、同じく次の車を考えているみたい。

もし乗り換えるなら、位置づけは以下を考えてます。
私…通勤用。一家のセカンドカー扱い。
妻…通勤・子ども送迎・お出かけ用。一家のファーストカー。

そうすると、妻にはコンパクトカー(ノート)からミニバンへサイズアップするのが良さそう。

「買うなら新車が良い!」とのことなので、新車で購入予定。

私は通勤メインなのとコスパ重視でいきたいので、中古車でEVかコンパクトカーにしようと思っています。

心配なのが、新車の工場出荷時期目処

トヨタの場合。
alt

alt

3月7日時点となっていましたが、ミニバンが全部「お問い合わせください」。

日産の場合。
alt

日産では2月28日時点となっていて、セレナのガソリン車なら目途が出ているけど、e-POWER車は「お問い合わせください」。

ホンダは公式HPを探してみたけど見つかりませんでした。

工場出荷目途が立たなくなった理由は数年前から聞くようになった半導体不足なんでしょうか?

お互いの担当営業さんに相談してみましょうかね…。
Posted at 2025/03/13 09:51:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノア以外のこと | 日記

プロフィール

「連休を利用してスリアスピーカー交換しました。でも… http://cvw.jp/b/132236/48743652/
何シテル?   11/02 17:17
普段は仕事で社内SEを担当しています。 2014年に新型ノア、ヴォクシーが発売された時からノアハイブリッドに乗っています。 ノアハイブリッドに10年以上...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

イコライザー Perfect(完璧)と呼ばれる設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/13 22:21:32
恐怖を直視してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 08:48:13
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 22:06:43

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2014年よりGグレードに乗っております。オートクルーズコントロールと低燃費がお気に入り ...
日産 バネットセレナ 日産 バネットセレナ
親の車ですが、やたら乗り回してます。現在14万キロですが、まだ頑張ってます。でもそろそろ ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
1500cc以下で税金がリーズナブル。 4人乗せて旅行に行けるほど荷物を積める。 M ...
日産 ノート 日産 ノート
妻の車です。 スーパーチャージャー付きエンジンのグレード。 e-POWERが出る前に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation