• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROの"るんるんルンバ♪" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2018年2月3日

オイルタンクを設置する・・・その③完成編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お昼ちょい前に銅管が来ました。
2
おっしゃー、取付や~。と給湯器のスイッチを切って古いオイルタンクと給湯器の配管を外します。
うん?やけに長いな~。念のためにはかってみると4m以上あります。
新しく購入した3mの銅管では届かないと判明(泣)
3
結局古い配管を再利用し、新しいタンクにコネクトw
4
給湯器側も再接続し、古いタンクから灯油を抜いて新しいタンクに入れかえ、エア抜きをした後、ボイラー試運転し灯油の供給に問題がないことを確認しました。
5
簡単に書いていますが、古いタンクから灯油を抜くのに1時間以上掛かりました(汗)
6
灯油を抜き終わった古いタンクはブロックと足と本体をバラバラに解体します。
本体・・・裏もサビサビでした。
7
ブロックはまた何かに使えそうなので、銅管保護も兼ねて給湯器の横に並べておきます。
8
本体と足は、取りあえず家のガレージ前まで運びました。
処分は今から考えます(笑)
オイルタンクは半日もあれば楽勝でDIYできると分かりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CDアコードセダン インストメンタルクラスター配線図

難易度:

棒芯ランプ(灯油)

難易度:

ハーフカバー裁縫

難易度:

Precision Bass 弦交換

難易度:

バッテリー充電

難易度:

BX80 *GM301L 新品マフラー&ガード塗装(耐熱銀、マーキング黒)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@腰痛きのこはん どう考えてもモスの方が美味しいと思うのですが(;´∀`)今日は業務移動中につき店内で頂きました😆」
何シテル?   08/22 13:14
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ クロスビー]スズキ(純正) グローブボックス クッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:10:39
[マツダ フレアクロスオーバー]槌屋ヤック スズキ MR52S/92S ハスラー 専用 ビルトイン ETCカバー SY-SZ3 BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 17:05:16
運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33

愛車一覧

スズキ クロスビー 黒蜂号 (スズキ クロスビー)
前車プジョー308の度重なる故障と高額修理に精魂尽き果て・・・次は国産コンパクトで少し車 ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation