• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAJIROの"るんるんルンバ♪" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年4月18日

6.5kW蓄電池を設置した・・・②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
お昼時点での配電盤回り。ちなみに停電にはなっておりません。漏電、感電怖いんですけど~・・・(汗)
家族には洗面所に入るなと厳命しました。
2
ユニットバスの天井からも謎のひもが~
(それは電線じゃろ!)
3
洗面所の出口ドアの上には大穴が~(汗)
とかく、お昼はこんな状態でございました・・・
4
午後の部はきっかり13時から作業再開し・・・15時には作業終了でした。
実作業時間は5時間って所ですね。
ただ、3名作業だったのでのべ15時間ですね。人件費は75,000円って所でしょうか(すぐゲスな計算をする人w)
蓄電池周りは可燃物を置かず、スペースを空けてくださいとのことだったので不燃物の壺を(笑)
前方は1区画分空けて、ここは第4、第5金属保管スペース(インゴット置き場)にしようと思います。錫とかアレとかね。
5
太陽光発電と蓄電池を一度に制御できるパワコンと接続箱です。太陽光パネルは長州産業(製造はSANYO)製なので、ハイブリッド構成になってしまいました(笑)
野外ですが、北側なので、環境的には長寿命を期待できそう…
6
配電盤右横に設置された、蓄電池用ブレーカー。
7
配電盤左横に設置された、蓄電システム用通信ユニット。今後はWifi接続でスマホ等で発電量、蓄電量などを見る形になります。
8
洗面所外の壁に設置された箱。一応説明聞いたんだけど、何の役目しているのか忘れました(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電動カート バッテリー交換

難易度: ★★

ワゴンR バッテリー・オイル交換 他

難易度:

MC22S バッテリー交換<FB>(40B19L) 168,260km

難易度:

Galaxy A60バッテリー交換しました。

難易度:

BP419LD バッテリー充電(30A19R) R6春作

難易度:

BP419LD バッテリー固定ボルト修正(M6)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kamosika な、なるほど・・・💦」
何シテル?   05/27 20:07
車暦:10代/原チャリ(Dio?)   :20代/シビックフェリオ、キャパ   :30代/ストリーム、プレマシー   :40代/CX-5→三菱アイ→スズキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

運転席パワーウインドウ集中スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/29 18:44:33
壁埋込収納棚自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 15:12:44
三菱電機 MAC-895IF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 07:50:56

愛車一覧

プジョー 308 (ハッチバック) ずぼらシルバー銀獅子号 (プジョー 308 (ハッチバック))
2018/11/4契約。2018/12/29引き取り。 細かいところでは謎仕様の部分は ...
アメリカその他 その他 ブラッドジェット (アメリカその他 その他)
irobotのルンバは既に所持していますが、今回は拭き掃除用のブラーバジェット240を増 ...
輸入車その他 謎 スノーリ~ (輸入車その他 謎)
電動式の小型除雪機です。 新雪をすぐ吹き飛ばすならこれで事足りるかなと・・・
その他 その他 るんるんルンバ♪ (その他 その他)
我が家の中をクリーニングしながら縦横無尽に走っております(笑)不器用で愛くるしいです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation