• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月13日

TDSから帰宅

TDSから帰宅 昨夜は呑んで帰宅したんですが、今朝は4時に起床して無事にお出掛け出来ました。

6時には観光バスに乗って一路東京ディズニーシーへ。
首都高で通勤時間帯の渋滞にはまり、到着時間が予定よりも少し遅くなりましたがそれでも9時前には何とかTDSの駐車場に到着。

平日のTDSの駐車場が9時近くで空いていたのには驚きました。
それに観光バスもそんなに止まっていませんでしたし。

やはり平日に行くと空いてて良いですね。
各アトラクションの待ち時間も5~10分ぐらいで、待ち時間が長いものでも60分でしたがそれほど多くはありませんでした。

だから30分待ち以上と言うのも少なくて20分ぐらい待つか入って直ぐにと言うものも結構ありました。

夏に行ったTDLとは大違い!!。(笑

お陰で息子に同じアトラクションを30分で4回も乗せられちゃいましたが。
(ちなみにトータル6回も乗りましたがさすがにそれだけ乗ったら飽きたようです)

それから偶然にもEXCELさんも家族でTDSへ来ていたようです。
メールで数回やり取りしてました。
TDSの何処かでバッタリと出会うかな?と期待してましたが、一度も出会えなかったですね。

とても楽しい一日を家族揃って楽しめましたが、明日は子供達も私もお休みではないから今日は早く寝ないと・・・。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/13 23:07:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2008年11月13日 23:13
おおおおお!
県民の日で出撃されましたかw
空いていて良かったですね(^^)

私は普通に仕事していました(^^;
コメントへの返答
2008年11月13日 23:27
お仕事サボってじゃなくて有休とって子供達とお出掛けしてきました。

今日は茨城県民が結構いましたね。
皆同じ考えなんでしょうから。(笑


2008年11月14日 0:30
無事家族サービス出来た様です~

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2008年11月14日 21:20
はい。

十分に出来たかも。(笑
でも今日は朝眠かったって子供達起こす時に言われました。

楽しい時ってあっという間に過ぎちゃいますが、昨日は家族皆で十分楽しめました。
2008年11月14日 8:16
シーは、休日でも空いている方かと思います。
どうしてもお子さん向けは、ランドに足が向きますからね。^^

クリスマスもランドの方がきれいでハデですもの。
食べ物はシーの方がいいような気がしますが……(笑)
コメントへの返答
2008年11月14日 21:29
そうみたいですね。

今回初めてシーに行きましたがランドと違って混んでなくて私的には大変良かったです。

確かに飾付けとかはシーのほうがおとなしめですね。

食べ物はその通りかも。
子供達が美味しいって言って残さず完食しましたから。(笑
2008年11月14日 13:16
お疲れ様でした。天気もよくて空いていてよかったですね。皆さんやはりTDLの方がよいようで混んでいるのはTDLみたいです。それでも、毎週末は我が家の前の道はTDSに向かう他県ナンバーの車が駐車場のように停まっています。どちらにしろ行くなら朝一番ですね。茨城県民って見て分かるんですか(笑)。
コメントへの返答
2008年11月14日 21:36
ホント昨日は天気良くて暖かくて良い一日でした。

朝一番に行かないと道路は混みますからね。
ランドの方はやはり平日でも混んでますから昨日はシーに行って正解だったみたいです。

昨日は県民の日で公立学校の小中学生と高校生は旗日でしたので、駐車場に止まっている車は茨城のナンバープレートが多かったみたいです。

茨城県民って見分けるのは簡単ですよ。
喋っている言葉聴けば訛っているから(爆
2008年11月14日 13:48
そうですよね
何故かTDLよりTDSの方が
若干空いている感じがしますね。。
(*・ω・*)ノ
年齢層も・・高めな感じが・・ww
コメントへの返答
2008年11月14日 21:38
小さい子供向けのアトラクションはランドの方が多いですからね。

やはり小さい子供連れはシーの方が少ない感じがしました。

また行くとしたらランドよりもシーにしようかな。
うちの娘は、シーにまた行きたいって言ってましたから。
2008年11月15日 23:27
こんばんは!
家族サービスお疲れ様でした♪

落ちるエレベーターに乗りましたか?(^^;)

県民の日は料金も安くなるし、平日なら人出も少ないし
結構楽しめますよね~♪

ボクも数年後には”家族サービスしなさいっ!!”
・・・・って、間違いなく言われ、TDSに行くハメになると思います(><)
コメントへの返答
2008年11月15日 23:37
あれは、子供達がまだ小さいので乗りませんでした。

子供達がもう少し大きくならないと無理ですね。

そうそう。
県民の日だと割引になるんですよね。
しかも平日でしたから空いてましたし。

あと数年したらオットセイ?さんも家族連れでTDSデビューですね。

でも子供が小さいうちはTDLに行った方が子供は楽しめますよ。
2008年11月16日 0:09
うちは、TDSはおろか、TDLにも連れてってません(笑)
まぁ、そのうち・・・(笑)
コメントへの返答
2008年11月16日 1:11
そうなんですか。
でもそのうち子供会とかの行事で行く事になるのでは。

まぁ、そのうちですね。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation