• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月20日

LEDが届いたぞ!!

LEDが届いたぞ!!  注文していたFlux LEDが届きました。
これで今夜のDIYが出来ます。

先ずはナンバー灯の製作です。

今夜はみんカラ徘徊しないで製作に没頭かな。
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2006/01/20 18:44:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

日米のテストレポート記述の違い
kazoo zzさん

サトちゃん
avot-kunさん

那須ドライブ二日目
recomさん

初洗車^^
ぎゃらがさん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2006年1月20日 18:54
┃電柱┃_・)ジー

また参考にさせてもらいます
配線図もあれば・・・ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

ナンバー灯は青じゃまずいですよね・・・
コメントへの返答
2006年1月20日 19:13
ナンバー灯は白を使います。

青と黄も買いましたが、さすがに白以外ではまずいかな。
完成したら整備手帳に載せますね。

回路は単純なので誰でもマネッコ出来ると思いますよ。
2006年1月20日 19:06
完成ブログは夜中ですか?(^^?ゞ
コメントへの返答
2006年1月20日 19:15
今夜作りますが、取付けは明日なので明日の晩には出来るかな。

今回はソケット交換式で無いので、取付け取外しは大掛かりになります。

完成したらブログ&整備手帳で紹介します。
2006年1月20日 19:10
明るいのができたら、マネッコさせて下さいね!!
コメントへの返答
2006年1月20日 19:17
Fluxを片側6個使ったら結構明るいと思いますよ。
CRDは10mAで良いかも。

明日の晩にはレポート出来ると思います。
2006年1月20日 19:11
徘徊しながら製作?
製作しながら徘徊?

(*´・д・)(・д・`*)ネー
コメントへの返答
2006年1月20日 19:18
製作しながら徘徊?かな。

徘徊しながら寝ちゃうかも。

LED工作は楽しいですからね。
寝てる暇も無いです。
2006年1月20日 19:13
たくさんあるなぁ・・涎。

私もパーツを手配したので明日の夜に工作します。
コメントへの返答
2006年1月20日 19:21
やはりLED買われたようですね。
では光物製作楽しみです。

それと明日は皆さんでユニクロ製チームウェアの宛名書きやられるのかなと思いますが、頑張ってやられてください。


2006年1月20日 19:22
うちもナンバー灯やりたいんだけど・・
寒くって外出たくありません(T_T)

明日は1日雪・・・
はぁ~~~
(-_-;)
コメントへの返答
2006年1月20日 19:47
山梨は雪凄いのかな?

明日はこちらも雪の予報です。
寒いけど頑張ってやりましょうよ。

ポジション灯も次期作も期待してますからね。
2006年1月20日 19:25
|"-;) チラッ

σ( ̄。 ̄) オイラのも作ってください!

|彡サッ!
コメントへの返答
2006年1月20日 19:48
バックドアの内張り剥してガーニィシュ外すのが嫌でなければいいですよ。

部品代だけで作って上げます。

先ずは自分で作って上手く行ったらね。
2006年1月20日 19:38
整備手帳に期待しています。

二日酔い~風邪までひいた様です。
コメントへの返答
2006年1月20日 19:49
風邪ひいちゃったかですか?
連荘でしたからね。

完成したら整備手帳で紹介します。

ではお大事に。
2006年1月20日 20:35
ブラインドタッチで製作?
コメントへの返答
2006年1月20日 21:51
それは無理ですよ。
火傷しちゃいますから。

それに間違ってキーボード溶かすかも。
今夜は大変かも。
2006年1月20日 21:03
今日は体調管理も兼ねて徹夜しようと思ってたのに…
残念ながら出勤れす。
しかも雪の中〓■●パタッ
コメントへの返答
2006年1月20日 21:52
それは残念でしたね。

明日は雪降るというのにお仕事御苦労様です。
では体調に気を付けてお仕事頑張ってください。
2006年1月20日 22:54
バックドアの内張り剥してガーニィシュ外すのが嫌じゃありません!!

追加でもう一つ(-_-+ キラーン)
コメントへの返答
2006年1月20日 23:14
スンマセン!
LED足りないです。
追加注文?必要かな。
何しろナンバー灯だけで12発使うので。

EXCELさんなら自分で手配出来るから作ってみたら?

いい感じに出来たら検討してみますが、直ぐには無理ですので気長に待ってね。

2006年1月20日 23:02
あのクリアドーム状パーツに直接仕込めばすごいことになりますね。

私はナンバー灯は必要最低限の明るさでいいんです。(いろいろとオトナの事情がありますので・・・)
コメントへの返答
2006年1月20日 23:16
直接仕込んで見ますが、片側6個はやはり明るすぎ?
3個で十分かもね。

取敢えずCRDは15mA仕様で光らせてみます。
暗ければ30mAまで流せますからね。

只今基板エッチング中です。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation