• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

icocaって便利ですね

icocaって便利ですね 自宅から毎日車通勤だったので、関東ではsuicaすら使ったこと無かったのに、大阪へ出張に来てicocaを毎日利用するようになりました。

財布から小銭を出して券売機に並ぶ必要が無いし、大阪市営地下鉄でも利用出来るので便利ですよね。

今後は改札でピッとやった時に料金不足にならないように気をつけないと。

まだまだ新生活始まったばかりなので落ち着きません。
早く慣れないと・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/15 21:24:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ダム活ツーリングしました👍(静岡 ...
TOKUーLEVOさん

0722 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

洗車後撮影😊いつもの場所1⃣
おむこむさん

今更ですが・・・☀️
よっさん63さん

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

ヤバいね北海道🥵
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2009年4月15日 21:49
ICOCAは、行こか~!

PiTaPaは、ピタっ!パっ!

らしいですがわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年4月16日 5:29
その様なキャッチフレーズのようですね。
ピタパカードの方が割引とかあるので良いんですが、申し込みして届くのに時間掛かりますから諦めてこちらのカードにしました。

券売機ですぐ買える点も便利ですね。
2009年4月15日 21:51
@^^@)/コンバンワ

イコカは本当に楽です。

チャージさえしておけば、IC対応の改札ならJRだけでなく

私鉄、地下鉄もらくらくデス!(●・w・●)ゝ。

但し、定期つきの場合定期が切れると使えません。
コメントへの返答
2009年4月16日 5:32
これあるとホント楽ですね。

チャージも駅の券売機で簡単に出来ますし。

私鉄も地下鉄も使えるから券売機で値段調べて買う手間が省けるのでチャージした金額に気をつけておけばこれほど便利なものは無いと実感しました。
2009年4月15日 23:22
我が家は自分のsuicaを家族で使い回しです(笑)

一応、それなりの金額をチャージしてくれてるみたいです。

コメントへの返答
2009年4月16日 5:35
関東に帰ってからもJRでは使えるのでチャージした金額が残っている間はまだ使えます。

チャージした金額が残っていれば誰でも使えるから家族で使いまわすのもありですね。

でも出張から戻ったら普段電車乗らないからもう使うことなさそうですけど。
2009年4月15日 23:45
バスとかも行けますよね。。。(^_^)
コメントへの返答
2009年4月16日 5:37
バスも使えるんですか。

一枚持っていると大阪市内では色々な場所へ行くのにとっても便利ですね。

でもあまり放浪はしないようにしないと・・・。
2009年4月16日 1:01
ICOCA は suica と違ってオートチャージがないから要注意ですよねー

オートチャージはありませんが、SMART ICOCA にしてクレカ登録しておけばキャッシュレスでチャージできて、クレカのポイントもたまるので、私はTS3を登録してます。

http://www.jr-odekake.net/guide/icoca/smarticoca.html
コメントへの返答
2009年4月16日 5:41
確かにオートチャージは無いですね。

短期間の滞在なので取敢えずはチャージしながら使おうと思ってます。

色々と便利な世の中になったものですね。

関西で公共機関を使っての移動にはこれ一枚持っていると楽に移動出来て助かります。
2009年4月16日 6:54
はじめまして(*⌒-⌒*)

オイラも毎日ICOCA定期利用してます。
ちょっと会社行くときや、別の仕事先行くときがすごい便利です(^o^)/
コメントへの返答
2009年4月16日 19:27
はじめまして。

そうでしたか。
地下鉄や私鉄の発達した都会ではとっても便利ですね。

私の住む田舎では車が無いと生活出来ないぐらい不便なので使う必要がありませんけど。(笑

大阪出張中は沢山利用したい思います。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation