• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

やはり本場のたこ焼きは美味しい!!

やはり本場のたこ焼きは美味しい!! 久々にブログアップ。
最近仕事が忙しくてみんカラはご無沙汰してました。

今日は、早く仕事が終わったので同僚と夕食を一緒に食べたあとこれを買っちゃいました。

大阪名物の「たこ焼き」は食べないといけませんよね。

実は、今まで何度も大阪に来ているのにたこ焼きだけは食べてなかったんです。
なんばグランド花月近くにある「わなか」のたこ焼きを初めて買って食べてみました。

同僚はどろソースを買ってましたが、私はソースではなく店員のお勧めで塩にしましたが一口食べたらあまりにも美味しくて・・・。
12個買ったんですがあっという間に食べちゃいました。(笑

昨日は、自由軒の名物カレーも食べてきました。
生卵とソースを混ぜて食べるのも初体験。
美味しかったですね。

大阪に来たらメタボ指数がアップする訳です。

さて、今月は仕事も追い込みに入ったので大変忙しくなり土日も休み無し。
しかも今晩から夜勤で24時間お仕事してきます。
これでまたみんカラ放置状態になりそう。

大阪滞在もあと1ヶ月。
その間に美味しい食べ物まだまだ見つけないとね。


ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/06/06 00:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2009年6月6日 6:42
おはようございます。

1)南海なんば駅を出て、南海通りを入ったすぐのところに
「二見の豚まん」がありますです。
551とはまた違いますが、もし、井村屋やヤマザキのそれがお好きでしたら、お口に合うかと思います。
全国展開してない(大阪でも1店舗だけ)ので有名ではありませんが、よろしければどうそ。

2)こちらは有名どころで。
「会津屋」のたこやき。
西成に本店があります(おっちゃんはそこで焼いてた)が、こちらも南海なんば駅近くの地下街「NAMBAなんなん」に支店があります。

3)道頓堀と御堂筋の交差点東南角の「はり重」
その店の少し南に行った
「はり重カレーショップ」
すき焼き・ステーキの名店ですが、こちらはお手頃価格でその肉の美味しさが味わえるかと。
ビーフワン(いわゆる牛丼です)やカレーライス・ハヤシライスもよろしいですが、ここは奮発して「ミックス定食(名前忘れたw)1,300円」行っときましょ。ハンバーグが堪りません。

え?全部知ってる??
コメントへの返答
2009年6月6日 10:53
ご無沙汰してます。

貴重な情報有難うございました。
まだ行った事無いところですので機会作って足を運んでみます。

カレー屋と豚まんにうるさい同僚が居るので連れて行かないといけませんから。(笑

月末までに紹介して頂いたお店まわってみます。

これでまたメタボ指数がアップします~。
2009年6月6日 10:26
お久しぶりです。

前回の関西遠征で大阪(道頓堀)滞在2時間と記録を作ってしまって思い残す店があります。
有名なんですが「千とせ」の肉すいです。
NGKの近所なのでオイラの代わりにリベンジしてください。
コメントへの返答
2009年6月6日 10:56
大阪滞在2時間ではとても全てをまわりきれないですよね。

千とせの肉すいですか。

聞いた事無いけど一度食べに行ってみますね。

夜遅くまで開いてれば何時でも行けるんだけど、中々休みが取れないから行けるチャンスは1,2回かも。
2009年6月6日 11:23
お疲れさまです!
本場のたこ焼きは美味しそうですね!
塩も美味しいんですね。
私は絶対マヨネーズとソースたっぷりがいいですが!

あと一ヶ月ですか!美味しいもの食べて頑張って下さい!
コメントへの返答
2009年6月7日 18:21
夜勤から帰ってきましたが眠いです。

本場のたこ焼きは前々から食べてみたかったんでやっと実現しました。
たこ焼きと言ったらソースが定番かと思ってたんですが塩も意外と美味しかったのでビックリ。

美味しいもの食べ過ぎて、戻ったら体重アップで大変かも。

あと1ヶ月間美味しいもの食べて頑張りますね。
2009年6月6日 19:57
こんばんは!
御無沙汰してます。

わなか

行ってきたんですね。
美味しかったみたいで良かったです。

メタボ指数なかなか減らないです。。。
増やす誘惑に
減らす努力が追いつかない私です(笑)
コメントへの返答
2009年6月7日 18:24
どうもご無沙汰してます。

久々に大阪に来てもう2ヶ月が過ぎました。
あと1ヶ月滞在しますが、美味しいもの沢山食べてメタボ指数アップ間違いなしかも。

わなかのたこ焼きは以前から気になっていたんで食べて見ました。
それ以外にもTVの取材で有名なお店もあるみたいで行きたいところ沢山あって迷っちゃいます。(笑

メタボ指数は、こちらに滞在中は減らすのは難しいですね。
粉物系の食べ物が多いんでその誘惑に負けちゃってます。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation