• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月21日

本来の目的で!?

本来の目的で!? 写真の物は、みんカラの整備手帳では皆さんもよくお世話になっている配線通しの秘密兵器ですよね。

大阪出張中の私も自宅にはありますが、今回100均ショップにてまた購入しました。

理由は、本来の目的の「配管クリーナー」として使うためです。
現在マンスリーマンションに滞在しているんですが、部屋に備え付けのエアコンを使用してたら水が大量に落ちてきて大変な事に。

原因は室内機のドレン配管のつまりにより冷房使用時につく水滴が排出出来ずに室内機のドレン受け皿から溢れ出したためでした。

なのでドレン配管の詰まりを無くせば自分でも直せるので急遽100均ショップで購入してきました。

結果は・・・何とドレン配管内からドロッとしたヘドロ状のものが水滴と一緒に大量に出てきてビックリ!!。
これでドレンの詰まりも無くなったのでエアコン使用時に水が落ちてくることも無くなりました。

100均ショップの配管クリーナーってやはり便利な道具なんですね。(爆
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2009/06/21 08:26:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

代車Q2
わかかなさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2りんかん
THE TALLさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年6月21日 8:52
おはようございます。
マンスリーマンションは利用したことないですが、
ホテル側で対処してくれないのでしょうか?

学生の頃エアコン取付のアルバイトしてた時
ドレンつまりの家庭が結構多かったですね。
コメントへの返答
2009年6月21日 15:48
多分、契約したマンションの管理会社に言えば修理に来てくれると思いますが立ち会わなければならないので。

仕事で不在になるので中々立ち会うのは無理ですし、これぐらいであれば自分でも直せますから。
2009年6月21日 9:06
へぇ~

それってそういう事に使う物だったんですね。
(^◇^;)

うちのエアコンもやってみよう♪
コメントへの返答
2009年6月21日 15:50
そうなんですよ。

配線通しに使うのは本来の目的ではないですから。(笑

エアコンの室内機から水が噴き出したらドレンパイプの詰まりを確認した方がよいのでその時にきっと役立ちます。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation