• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月05日

点灯不具合判明!!

先日から室内灯が付かなくなった原因が判明しました。

ECUでなくて原因はヒューズ。

以前ヒューズ飛ばして交換した時のヒューズが今まで付いていた物より小さいものを使用していたため車の振動により接触不良を起してました。

ECU交換とかでなくて良かったです。
ちゃんとしたサイズのヒューズをDにて交換してもらったらちゃんと室内灯が点灯しました。

これで一件落着。

ヒューズが怪しいのかなとは思ってましたがほんとにヒューズだったとは。
Dへ行ってすぐ対策してもらいました。

それとは別件でもう一件不具合が有るんですが、そちらは預かり修理となるので、1年点検をお願いする時に代車手配してもらい暫く入院する事になりそうです。

フロントパネル外して大掛かりになりそうなんで。

原因が判ると何だそんな事かと思います。
皆さんにはご心配お掛けしました。

これでまた光物DIYが心置きなく出来ます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/03/05 13:15:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2006年3月5日 13:42
w( ̄o ̄)w オオー!良かったですねぇ~

σ( ̄。 ̄)も無事終了してきました

今月仕事が忙殺なので光物作業はお預けです…
コメントへの返答
2006年3月5日 14:41
はい。
原因解かってホッとしてます。

それにしても単純な接触不良で助かりました。
ECUがほんとに壊れてたら大変でしたから。

2006年3月5日 13:58
ヒューズのサイズも関係するんですね。
直ってよかったです。

それともう1件ってなんでしょう??
コメントへの返答
2006年3月5日 14:45
はい。
背の低いタイプは足が若干届きにくいようで振動により接触不良となるとのことでした。

これで一安心です。

それともう一件のは先日のオフで見せなかったかな。
助手席側のフロントパネルとグローブボックスとの接続部分が隙間が開いてるので本日見せたところ一度ばらしてみないと解からないので時間が掛かると言われました。

なので、1年点検の時に一緒にお願いする事に。
購入当初から隙間開いてるからおかしいといったらそのような回等になりました。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation