• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月22日

新しいから輝いてます

新しいから輝いてます 昨日、何時も行く近所の水族館へ子供達と出掛けてきました。

目的は轟々戦隊ボウケンジャーショーです。

まだ始まったばかりの戦隊ものですから、着ている被り物は新品同様で輝いてました。

段々あちこち痛んで皺が付きヨレヨレになるんでしょうけど、新品のうちは良いですね。

ラストではちゃんと5人揃って出て来ましたよ。
演じる人の数は変わらないから最初はヒーロー3人で悪役4人でしたが、最後は悪役2人にヒーローが5人となりました。

約40分のショーでしたが子供達は大満足だったようです。



ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2006/03/22 18:44:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ちいかわ
avot-kunさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2006年3月22日 18:47
スタッフは7名で9役を演じたわけですわね~

娘達が大きくなりましたので とんとご縁がございませんわ

おもちゃ屋さんとかにいくとウラシマさんですの。。。
コメントへの返答
2006年3月22日 19:11
被り物する人達は全部で7人でしたが、それ以外に司会進行役のお姉さんが一人と裏方の音響係が一人居たかな。

こういったショーは子供達には大人気でこの日は沢山チビッ子連れの家族が集まりました。

子供達が大きくなっちゃうとこの手のショーとかは無縁になっちゃいますから今のうちに楽しんでおきます。

2006年3月22日 18:57
うちの近所で見るこの手のショーは、悪役のボスが声色を変えながら(あんまり変わってないけど)セリフをすべて一人でやってます。

子供たちはのめりこんでいるので全く不審に思ってませんが、冷静に見ている大人としてはちょっと笑えます。
コメントへの返答
2006年3月22日 19:15
確かに悪役のボスの声とかは一人でこなす事が多いみたいですね。

子供には目の前に居るヒーローしか目が行かないのでそれでも良いんでしょう。

チビッ子にとってやはりスーパーヒーローシリーズは憧れなんですよね。
マジレンジャーからボウケンジャーへあっという間に変わりましたよ子供達の好きなキャラクターの対象が。

これから1年間はあちこちのイベント会場で見られることでしょう。
2006年3月22日 19:36
ひょえ~!ペンギンの前ですか...(^-^;

確かに、ちょうど良さ気な場所は
他に無いでしょうが...
ってか水族館でヒーローショーってスゴイ
コメントへの返答
2006年3月22日 19:54
そうです。
ペンギン達の餌付け時間の前にやってたから、凄く騒いでましたけどね。

場所的にあそこぐらいしかないので仕方ないでしょう。

今回は新聞のチラシに入ってたから結構沢山の人出がありましたよ。
6月まで年間パスポート使えるから今後もドンドン行かないとね。
2006年3月22日 20:52
あそこにもこういう戦隊ものってくるんですね!

うちのほうの動物園にはたまに来ますけどね^^;

水族館は相変わらず混んでます?
コメントへの返答
2006年3月22日 23:14
ココでやるのは初めてかな?
今回は開館4周年記念行事として客寄せの為に行われたようですよ。

場所的にとても狭いですからね。

GWに向けてこれからは結構混むと思います。
土日でも午前9時開館と同時に行くのであればまだ空いてますね。
10時過ぎたら駐車場は一杯になりますけどね。

まあ、年間パスポートでもないとしょっちゅうは来れないですね。
2006年3月23日 9:44
もう~レンジャーシリーズは
何が何だかよく分かりません。

私が知っているのは唯一つ。

秘密戦隊ゴレンジャー

だけ。。。
コメントへの返答
2006年3月23日 18:24
小さい子供さんが居ると一緒に観るから解かりますよね。

私はあばレンジャーシリーズからですね。
デカレンジャー/マジレンジャー/ボウケンジャーと一年毎に変わるのでその度玩具も色々と買わされますから。

今年はボウケンジャーの合体ロボットをねだられそうです。

戦隊シリーズはやはりチビッ子には大人気ですからね。
2006年3月24日 0:04
Σ(- -ノ)ノ エェ!?
水族館に轟々戦隊ボウケンジャーが来たんですか??
水族館ってあそこですよね?

びっくりだす。
コメントへの返答
2006年3月24日 6:43
開館4周年と言う事で、記念行事の一つだったようです。

普段はこのような場所ではやらないですからね。

水族館はその通り大洗の水族館ですよ。
GWには結構人が来るから賑わう事と思います。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation