• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月01日

4月最初のおはよう

皆さん、おはようございます。

今日から4月。
新学期の新年度の始まる季節です。

本日は息子の保育園で入園式があるので、息子とママは保育園に。
今年で保育園通い3年目。
息子も年少から年中さんになります。

娘は来週の金曜日が入学式ですから、それまでは春休み?。
ピカピカの小学一年生です。

私の方は相変わらずですけど、子供達はドンドン成長していきます。
それだけ私も年を取ったという事かな。

さて今日は久々にアイシス洗車してあげないとね。

では本日も宜しくです。

ブログ一覧 | 挨拶 | 日記
Posted at 2006/04/01 05:05:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2006年4月1日 6:59
早くも4月ですね、早すぎる気がしますが子供の成長と共に
時間も早く過ぎますね。

我が家の子供は20歳越えてますので成長はありません。
昼過ぎまで寝ています。
コメントへの返答
2006年4月1日 8:23
おはようございます。

うちの子供達はまだまだ小さいので成長も楽しみです。
4月になってまた新たな生活の始まりですから、子供達もワクワクしているのではと思います。

確かに子供達が成人しちゃうと朝は寝放題でも何ともなくなっちゃいますけどね。
その代り夜遊びが心配になるかな。
まあ、幾つになっても子供の事は心配になりますからね。

では本日も宜しくです。
2006年4月1日 7:21
うちの子は、高校3年生ですがまだ成長してます。現在、178センチ通過・・笑。

その子も自動車教習所に通う事になりました。
でも、アイシスは貸さない事になってます。・・爆。


コメントへの返答
2006年4月1日 8:25
おはようございます。

最近の子供は発育が良いから親よりも大きくなるのも珍しくはないですね。

いよいよ免許を取れる年齢になられたんですね。
それはそれでまた心配事が増えますけど。

もちろんアイシスは貸さない方が良いでしょう。
絶対何処かをぶつけますからね。
自分の時がそうでしたから。

では本日も宜しくです。
2006年4月1日 7:38
おはようございます。

寒いけれど、今日は快晴です。

いよいよ、子供さんの新しい姿が見れるのね~
コメントへの返答
2006年4月1日 8:28
おはようございます。

今朝も寒いですね。
もう四月だと言うのに。

今月は子供達の新しい門出。
これからワクワクしながら通う事になるのかなと思います。

親としても心配事は増えますけど成長が楽しみでも有ります。
学校に入ったら沢山勉強してくれるといいんだけどね。

では本日も宜しくです。
2006年4月1日 8:39
おはようございます
お子さま二人ともピッカピカって感じですね。
成長を見てるのは楽しいですね。
車もピッカピカの予定ですか?明日は微妙みたいですが、まめに洗車したほうがいいですよね。

うちもデジカメで撮った写真は1ヶ月ごとに保存してますが
数ヶ月前の写真でも「変わったな」って感じます。

それでは 本日もよろしくです。

コメントへの返答
2006年4月1日 11:05
おはようございます。

娘は今年新一年生ですから、色々と新しい出来事の連続になるかなと思います。
親にとってもPTAなるものを初体験することにもなりますし。

明日は下り坂のようなので先程洗車しちゃいました。
2週間ぶりに洗車しましたが結構土埃が凄くて大変でした。
洗車してるそばからまた土埃が・・・。
この時期畑が何も植えられてないからこの辺は皆土埃だらけになりますからね。

では本日も宜しくです。


2006年4月1日 8:47
オハヨウございます!!
そっか、入学式、入園式桜シーズンですねぇ。

私とトマ兄は3年離れた兄弟だったんですが、入学、卒業が3年周期で集中するのでトマ親は大変そうでした。

本日もどうぞよろしくです。

m(__)m
コメントへの返答
2006年4月1日 11:10
おはようございます。

桜の咲くシーズンがちょうど入学式ですね。
こちらでは昨日開花宣言出されましたので来週末ぐらいが見頃かな。

確かに3つ離れていると入学と卒業が重なって親は大変ですよね。
うちでは2つ離れているので学年では2つ違い。
娘が三年生の時息子は一年生になります。

保育園には2年ほど通いますので卒園したら子供達はお互いに小学校だけになりますので少しは楽かな。
あと10年もしたら生意気なガキになるんだろうね。
今は可愛いんだけど。

では本日も宜しくです。
2006年4月1日 8:59
おはようございます。
快晴だし、桜は咲いてるし絶好の入園式ですね。
気持ちも新年度しないと?
コメントへの返答
2006年4月1日 11:13
おはようございます。

こちらはまだサクラの花びらはそんなに咲いてません。
来週末が見頃かな。

息子の通っている保育園の園庭にも桜の木が植えてありますけどまだまだの様子。

娘の入学式の頃が見頃でしょうね。
親としても新年度に切替?しないといけないんだけど中々気持ちの切替が出来ません。

来週ぐらいまでは色々と行事が有って忙しいです。

では本日も宜しくです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation