• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

傷物にしちゃいました!!

傷物にしちゃいました!! アイシスの時もやったんですが、ついにエスハイも天井パネルに穴開けちゃいました。(笑

これで下取りに出す時はフリップダウンモニターも付けたまま出すことになります。
もっとも今度のは長く乗るからまだまだ下取りに出す予定は無いですけどね。

それにしてもアイシスと違ってエスハイの弄りは疲れます。

アイシスなら簡単に外せるところがエスハイでは簡単に外れないから手間と時間が掛かってしまいます。

でもアイシスで培った車弄りがエスハイでも役に立っています。

お陰で1ヶ月経っていない新車を色々と弄ることになりましたけど。

今日はFDMの取付だけで終わっちゃったので明日はナビとの配線をして動作確認をしなくては。

サブウーファとセンタースピーカーの取付までは明日一日ではとても無理そうなのでまた次回の休みに弄ることになりそうです。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/28 20:57:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年11月28日 22:54
付加価値アップのキズモノならOKでしょう!

まだまだやること盛り沢山のようですね♪
コメントへの返答
2009年11月29日 5:57
それもそうですね。

アイシスから取外した物を移設したり新規購入品の取付等でまだまだ弄るところはあるんですが、時間が掛かるし手間も掛かるから一人作業だと大変です。

まぁ、楽しいことやってるから苦にはならないんですが。(笑
2009年11月29日 6:57
このあと配線通りました?
針金などを使ってもちょっと大変なのでフロントルームランプを外して前に通した方が楽です。
助手席のアシストグリップを外した方がもっと楽ですが(笑
コメントへの返答
2009年11月29日 16:04
配線通すのに配管クリーナー使いましたが、配線自体が太くて通らず・・・。

フロントルームランプ側は問題無かったんですが、Aピラーへ直接引き込むのは無理でした。

多分アシストグリップ外して天井を浮かし隙間を作れば通ったのかもしれません。

面倒なのは一緒なので楽な方で作業しました。(笑
2009年11月29日 8:11
FDMの取り付けは大変ですからね。

私も天井落とした時に同時施工したんですが、
基本1人作業でしたが天井戻しとFDM固定は
嫁に手伝ってもらいました・・・・・。(笑
(隣の子供に車を壊してるの?と言われました。)

頑張って下さい。

コメントへの返答
2009年11月29日 16:06
FDMの取付けは凄く時間が掛かりました。

アイシスの時よりも時間掛かったかも。
救いだったのはFDMが軽かったことですね。

片手で持ち上げて固定しながら作業出来ましたから。

作業中は同じく子供達から壊してるのって言われましたよ。(笑
2009年11月29日 21:26
御無沙汰してます!
こんばんは!

チャクチャクと手が加えられていっていますね☆

フリップダウンモニタつけちゃうと、
大きな穴あけちゃいますからね~

でも、私のアイシスから次の車への乗換えより、
マイクさんの次の乗り換えのほうが、
早かったりして!(笑)

コメントへの返答
2009年11月29日 22:44
ご無沙汰です。

今回は、アイシスでの経験が活かせたので早めに弄りが出来ました。

フリップダウンモニターを取付けると天井に穴が開くからなるべく新車のうちからはやらない方が良いんでしょうけど、迷わずやっちゃいました。(笑

次の車への乗り換えは10年後かな。
アイシスよりは永く乗る予定でいますから。
2009年11月30日 4:07
こんばんは!

遅コメすいません・・・

僕もアンプ・ウーファーやなんやら・・・

あの方のおかげで泥沼から抜け出せません・・・

僕も納車して半年が経ちましたが・・・

機会があればお会いしたいですね・・・

あの方も一緒に・・・(爆)

これから・・・

宜しくお願いします!
コメントへの返答
2009年11月30日 6:08
コメありがとうございます。

泥沼に入って色々と大変そうですね。(笑
弄りだすと皆さんそうなりますから。

そうですね。
機会があればB.KAZUさんのエスハイもジックリと観させてください。
スカイさんの影響で何処まで激変しているのかが楽しみです。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation