• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月02日

泥沼への第一歩!?

泥沼への第一歩!? 前車アイシスから取外したセンターSPとサブウーファ。
何時取付けようかな。

コレの取付は何とか今年中にやりたいですね。

フロントドアのデッドニング&SP交換作業は予算と仕事の関係で来年に持越しです。
再来週から長期出張へ行くのでそこで資金を貯めてからでないとスピーカーが買えませんから。(笑

泥沼への第一歩はこれから始まるのかなぁ・・・。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/12/02 18:40:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

7月 気温14℃で晴れ、キレイな朝 ...
TEC-DB8さん

この記事へのコメント

2009年12月2日 19:05
何時頃やります?手伝いますかぁ~~?汗
コメントへの返答
2009年12月2日 23:25
近いうちにでも。(笑

取付ける前に色々と調べないといけないからそれが大変かも。

サブウーファの置き場所と固定方法をどうするのか悩み中です。
2009年12月2日 20:06
また長期出張ですか?
お疲れ様です

正月もいないんですか?
ヾ(;´▽`Aアセアセ
コメントへの返答
2009年12月2日 23:26
来年の3月ぐらいまでの予定です。

年末年始は帰ってくるけど慌しいかも。

正月だけは何とか自宅で過ごせそうです。
2009年12月2日 20:26
取り付けするなら、応援逝きますかぁ?
手伝いじゃなく、ホントに応援になりそうですが・・
p(´∇`)q ファイトォ~♪
コメントへの返答
2009年12月2日 23:27
取付けは自分一人でも出来るので大丈夫ですよ。

別な意味での応援なら歓迎ですけど。(笑

出張行く前に頑張って取付けしないと・・・。
2009年12月2日 22:53
もしよかったら、私のに付けてもいいですよ♪

羽根も付けたし、それも引き継ぎますけど・・・爆 <m(__)m>

長期出張なんですね。
御苦労さまです。
ひょっとして、西に・・・???
コメントへの返答
2009年12月2日 23:29
それはないです。(笑

今度の出張は東です。
西だったら喜んで行くんですが。

雪の降る所へ行くので車は自宅へ置いてきます。
なのでまたまたバッテリー上がりが心配になりそうです。
2009年12月3日 1:47
こんばんは!

ウーファーはラゲッジがよいかと・・・

助手席の下はアンプ用においておいて・・・(爆)

僕は合計でアンプ3台・ウーファー1台で・・・

泥沼にはまりまくりです・・・

いろんな情報交換お願いします!(マジ爆)
コメントへの返答
2009年12月3日 1:53
こんばんわ。

それこそ泥沼から這い出せなくなります。(爆

なので、取敢えずは助手席シートの下に置いといて・・・。
アンプを設置しだしたらきっと沢山の諭吉さんに羽が生えて飛んでいきますからね。

その前にフロントスピーカーを買わないと。
まだ予算が無くて買えません。

そうですね。
お互い色々と情報交換しましょう。
でも私のはあまり役に立たないかも。
2009年12月3日 12:48
助手席下しかないんですよね~^^;;


でも
バランスがすごく悪いですw
たぶん 運転席・助手席間のでっかい電池?
のおかげで 遮られちゃうんでしょうね・・・

ボクは装着しましたが・・・鳴らしてませんww


がんばってくださいね~^^
コメントへの返答
2009年12月3日 16:21
そうなんですよね。

エスティマは助手席下にしか入るスペースが無いですからね。

本日取付しちゃいましたよ。

センターにでっかい電池ボックスが有るから音響的には今一って感じがしました。

暫くは、このまま使ってみようかと思います。
2009年12月3日 16:00
東に長期出張ですか?
雪が大変そうですね。
ハイブリッドでバッテリーあがると大変な事になるんじゃないですか?
始動用のバッテリーとハイブリッドのバッテリーは別なのかな?

出張終わってから思う存分泥にまみれてください。
(o⌒◇⌒o)
コメントへの返答
2009年12月3日 16:25
はい。

雪の降る季節は大変なんですけど仕方ないですね。

エスハイは補機(始動用)バッテリーと走行用バッテリーは別なので上がるとしたら補機側の方ですね。

まぁ、アイシスよりは持つのかなとは思うのですが・・・。
出張で稼いできたらスピーカー購入してデッドニングもやっちゃいます。
でも泥沼だけはなるべく入り込まないようにしないと。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation