• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月15日

バスに缶詰三時間

バスに缶詰三時間 定時退勤で出たのは良いんだけど三十分の道のりを三時間経っても未だ着きません。

四時間掛かっても着かないかも。

ドカ雪のせいで道路は大渋滞です。

お陰で退勤バス内に缶詰状態に。

因みに積雪は70cm以上あります。
吹き溜まりは1mは軽く積もってます。

何時にホテルへ着けるかなあ~。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/15 20:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 観光】 日原鍾乳洞に行っ ...
{ひろ}さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【コラム】紗利亜の素顔 Vol.5 ...
みんなの自動車部♪さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

【掲載記事情報】ハイパーレブにてN ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2010年1月15日 20:39
こんばんは。

大変な当たり年の時に出張になっちゃいましたねぇ。茨城県は至って平和です。この大寒波は日本だけじゃないらしいですし、天候ばかりはどうしようもないですね。
コメントへの返答
2010年1月15日 22:29
昨日からの雪は明日まで続く模様でこちらの方達も凄く大変みたいです。

私はホテルに滞在しているだけですけど、屋根の雪下ろしとか駐車場周りの雪かきとか皆さん朝から大忙しの様子でした。

茨城は積雪が殆ど無いからこのような苦労しなくて済むだけ良いですね。
2010年1月15日 21:01
マイクさん、そっちは今日1m突破したようです。

大変でしょうが多分明日いっぱいの辛抱です。
コメントへの返答
2010年1月15日 22:31
そうなんですね。

だから腰まで雪が。(笑
道路の雪かき間に合わなくて、一部道路の幅が狭くなってるところから渋滞が発生してました。

明後日までには止むのかな。
寒波が一段落したらラーオフでもしましょう。
2010年1月15日 21:16
キツ~いですね(汗)

比べたらマシでしょうが、こちらも明日あさっては缶詰になりそうです。オートサロン渋滞はマジで凄いんですよ。。。くわばらくわばら
コメントへの返答
2010年1月15日 22:35
結局通勤バスに4時間も乗ってました。

普段なら30分とかからないのに。
なので帰宅早々疲れが。

雪国の交通渋滞は大変疲れますね。
車は滑るした対向車とのすれ違いもギリギリの場面が結構ありました。
それに道路に積もった雪が圧雪されて凸凹になってるから上下の振動も。

バスの運転手さんは神経すり減らして大変みたいでした。
2010年1月15日 21:20
大雪大変そうですね~(;´∀`)
バスに缶詰めとか…((((゜Д゜))))
早く帰れると良いですね(;^_^A
茨城も雪はなくても寒さはかなり厳しいです(>_<)
コメントへの返答
2010年1月15日 22:37
17時に出て着いたのが21時過ぎでした。
4時間もバスに揺られてお尻は痛くなるし足腰も痛くなってきて苦痛でしたね。

雪の無い茨城はそれから比べたら天国かも。(笑


2010年1月15日 22:51
まだ明日も降るようで毎日ご苦労様です。
各地で最低気温更新!
豪雪地では3m近く積もったことも先ほどニュースで取り上げられました。
自分とこも今外 -2° !!

茨城
この時期にまた袋田見に行きたいなあ
コメントへの返答
2010年1月15日 23:23
こちらは明日まで雪が降るようであと何センチ積もるのか…。

市内では既に1m超えて雪かき間に合わないみたいです。
お陰で道路は大渋滞です。

関東は冷え込みが厳しいみたいですね。
この冷え込みで袋田の滝も凍結して凍った滝が見られるようになるのかと思います。

是非滝が全て凍結したら観に行かれてくださいね。
最近は暖冬で中々凍結しないみたいなので、凍結したら行かないと次はいつ観られるか分かりませんから。
2010年1月15日 23:42
雪が降る地方でもここまで行くと交通マヒ状態になるんですね。

エライところに出張されられてしまった様ですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月16日 6:15
地元の方達もこんなに凄い積雪は久しぶりだと言ってました。

普段は道路に積もってもすぐに溶けちゃうぐらい積雪は多くない所なんですけどね。

島根や石川など出張している他の同僚達も今回は大変だろうなと思ってます。

日本海側の大雪も明日以降は止んでくれると思うので峠は越せたかと思います。
2010年1月16日 1:50
すげ~

ゲレンデみたい。
コメントへの返答
2010年1月16日 6:18
普通に道路でスキー出来ますよ。(笑

融雪設備の無い道路では積雪10cm以上あって圧雪状態。
道路脇は1mぐらいの雪の壁が出来てます。

大雪警報が出ていましたから積雪も凄いですね。
昨夜までに1m超えました。
2010年1月16日 14:42
缶詰は辛いですね。

お疲れ様でした。

ペコリ(o_ _)o))


コメントへの返答
2010年1月16日 16:05
ホントに昨日は大変でした。

今日は時折雪が舞う程度で峠は越したみたいです。

月曜日はまた普段通りに通勤出来ると思います。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation