• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月19日

今度の3G機は良い!!

今度の3G機は良い!! 昨日買い増ししたvodafoneの904SHですが、明らかに902SHよりも良くなっています。

電源入れて起動完了するまでの時間が早いです。
それと面白いのが個人識別機能。
TVコール用のインカメラで自分の顔を撮り込んで顔認証により携帯の起動をするというもの。
お財布携帯になるからこれは必需かもね。
まだ試していませんが携帯無くした時に他人に使われなくするのに良いですね。

それからGPS機能ついてるので携帯ナビ機能も有ります。
ゼンリンの地図データに自分の位置が表示されます。
こちらは有料なんですが、15日間はお試し期間で遊べます。
あと、モーションセンサーとかも着いてますがまだ使ったことないです。

それから液晶ディスプレィ部を180度反転させるとカメラモードに切り替ります。
そうなんですデジカメに変身するのにワザワザボタン押さなくいいんですね。

今後は色々と出来る携帯のせいで有料コンテンツ代金が沢山引かれる事にもなりそうです。
でもパケットは定額なので少しは助かりますが・・・。

今夜も携帯弄りでみんカラはサボってます(笑)。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2006/04/19 23:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

【ジムニーノマド】トランク、これで ...
YOURSさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

2025.07.31 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2006年4月20日 0:31
来ましたね~904SH!
自分もひそかに狙ってました( ̄∀ ̄*)
ってか月末発売だと思ってたので、出遅れました・・・

ボーダの3G携帯は、2Gと比べてユーザーインターフェースが変わりすぎてて使いづらい感じがあります。
904SHはその辺いかがなもんでしょ?

しかし機能てんこ盛りですよね~
リモコンも使えるようですね!
Jigブラウザも使えてます?
ん~自分も早く変えたくなってきましたよ
(  ・ _ ・  )ジー
コメントへの返答
2006年4月20日 6:38
15日に発売されました。
私も知らなくて17日になって気付いたので18日にはショップへ。

3G機でもSHシリーズは付属品が段々少なくなってます。
ついに卓上ホルダーまで無くなりました。

使い勝手ですが、2Gから3Gへの乗換えは結構大変かな。
ユーザーインターフェースが変わってますからね。
でも904SHなら多分大丈夫だと思いますよ。
後は3Gでも使えるエリアであれば機種変する価値は有ると思います。

jigブラウザはまだ試していません。
一応D/Lしてあるので後で試して見ます。
それからリモコンはJ-SH53の時に買ったものがそのまま使えました。
携帯音楽プレーヤーとして使うのにはこのリモコン有ると便利ですからね。

カメラの画素数が320万画素になってますしVGA液晶なので携帯付きカメラ?としてもソコソコ使えます。
レンズ性能ではデジカメに負けますがそれなりに使えます。

今週末辺りにでも機種変に行かれたりして。
2006年4月20日 6:08
ども~(^-^)/
やっぱり良くなったのですね。

そりゃそうですよね、前の最悪でしたもん。

902SHはICカード抜くと何にも使えなくなりましたが、904SHも同じですか?

うちではデータも消せない802SHと902SHをぼんちゃんが投げまくってます。
コメントへの返答
2006年4月20日 6:42
今度の携帯は良いですね。
ちなみに3G機はUSIMカード抜くと電源入り切り以外は何も操作できません。
これはSHシリーズも共通仕様ですね。
まだ904SHはどうなるのか確認してませんけど。

ちなみにUSIMカードを入替えれば以前使用していた携帯でもそのまま使えますけどね。
なので使い分けが出来ます。

904SHがコレだけ良いと今更902SHには戻れないとは思いますけどね。
2006年4月20日 8:50
へえ、インカメラで自分の顔を写して顔認証で起動するんですか!それはスゴイですね。
私のは、マイクの声さんお持ちの中間機種、903 SH ですが、それに更に GPS 機能が付いてるんですよね。
私は、みんカラブログ用の写真は90%携帯カメラで撮ってます。
いろいろ使いこなすの楽しいですよね。
コメントへの返答
2006年4月20日 17:56
姫さんは、903SHを使用していたんですね。
確かに904にはGPS付きました。
ただGUIが以前よりも使いやすくなってますね。

今度の携帯は使いこなすの大変です。
でも弄りがいはありそう。

姫さんもそのうちどうですか?。
2006年4月20日 9:35
ここにお邪魔すれば カタログ読まなくってすみまするぅ~♪

2日続きで現物見に行きましたが やっぱりこのお色がいいですの~でも とても使いこなせそうにありません。。。
コメントへの返答
2006年4月20日 18:00
では機種変更するしかないですね。

液晶画面綺麗ですし、使い勝手も以前よりはよいので。

今日辺り買っちゃったりして。
2006年4月20日 21:55
3Gはもっと電波が届けば文句ないんだけどなぁ(^^;
コメントへの返答
2006年4月21日 5:46
ヒューベさんの所はまだ3Gの電波入りにくいのかな。
最近は大分改善されてきてますけどね。

うちでも以前は自宅の2階でないと電波が入らず圏外になってたんですが、最近は1階に居ても入るようになりました。

最近の携帯は高機能化して電池の持ちは悪いですけど色々と遊べるから暇潰しには良いですね。
そのうち3G機が使えるような環境になってくれたら即3Gに変更しましょう。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation