• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月29日

部品がそろいました

部品がそろいました やっと光物用の部品代が長期出張で稼げたので一気に買い込んじゃいました。

先ずはポジション球の作成からかな。
後はエスハイ用の室内灯を全てFlux LEDに統一したいです。
今は有り合せの材料で作ったものなので同じ白色でもロット違いで色味が合わないものですから。

それに今度は専用の基板をエッチングで作成して作っちゃおうかなと思ってます。

でもこれ作っている時間が中々取れそうに無いなぁ・・・。
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2010/04/29 19:54:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

ミラー番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

911窓枠ネバネバ問題その後
woody中尉さん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月29日 20:47
今晩は( ^ ^ )/★


全部自作なんて凄いですね!!



私なんで出来たの買ってばっかりです・・・



そうゆう知識と技術がほしいです!
コメントへの返答
2010年4月30日 4:42
電子工作は、趣味なのでこれぐらいなら簡単ですよ。

でも老眼の入ってきた年齢なので、小さい部品とか細かい作業には拡大鏡とかが必要になっちゃいましたけど。(笑

作るよりは市販品の方が安い場合も多いので、自作は完全に趣味の世界ですね。
2010年4月29日 21:02
随分と買いこみましたなぁwww

自分で出来る人が羨ましいっす・・・

ヾ(;´▽`Aアセアセ
コメントへの返答
2010年4月30日 4:44
久々にLEDの大量買いをしました。

200個あれば当分は持つかなと。(笑

これは完全に趣味の世界ですからね。
2010年4月29日 23:17
イジイジ開始ですね~♪

しかし買い込みましたね!(*^m^*) ムフッ

どんなのができるのか

楽しみにしてますよ~(^▽^)/
コメントへの返答
2010年4月30日 4:45
はい。
今回は軍資金貯まったからやっと買えました。(笑

取敢えず室内灯とポジション球関係だけ作ろうかと思ってます。
2010年4月30日 12:31
凄い量を買い込んだものですね(^_-)-☆
毎回毎回、車を替える度に、室内灯とかメーターの色替えるの大変ですよね(^_^;)

そう思うとマイクさんは偉い(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年4月30日 18:26
今回は大量に必要なので纏め買いしました。

そうですね。
車買い替えるとどうしてもそうなります。

まぁ、それが楽しみでやっているので私の場合は苦にはなりませんけどね。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation