• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月12日

明日は映画DAY!?

明日は映画DAY!? 会社の帰り道に映画館へ立寄って明日上映の映画のチケット買ってきました。

明日は、嫁さんがどうしても観たいと言ってたので映画館へ。

嫁さん一人で「海猿」を観させます。
私は子守も兼ねて同時間帯に上映している「クレヨンしんちゃん」を観て来ます。

うちの嫁さん伊藤英明のファンなので以前から観たいと言ってたのでこれで思いが通る事でしょう。

子供達には「しんちゃん」観せてお腹痛くなるほど笑ってもらいますか。

私も実は海猿観たいんですけどね。
別な機会にでも観るしかないかな。
後は、ダ・ヴィンチコードが20日からロードショーなのでこれを一人で観に行きたいです。

その前に来週の土曜は娘とアイスエイジ2観るんだった。

近くにマルチスクリーンの映画館出来て本当に良かったです。
今月一杯は私一人なら一作品\1300で映画観れますし。

明日は家族揃って映画館で楽しんできますね。
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2006/05/12 18:41:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2006年5月12日 19:02
(^o^)ゞ ドモドモ

うちも明日、「海猿」観に行きますよ。
子供たちが寝たあとの「オールナイト上映」に行きます。
何といっても1000円ですから・・・

しかも座席の予約が携帯で出来るのでとても便利です。
便利な世の中になりましたね。
コメントへの返答
2006年5月13日 4:15
それはいいですね。
こちらでもラスト上映の時間は\1200と安くなるんで見てみたいんですが子供達居ると中々ね。

どちらか一人でなら行けるんですが。

私が行くところも全席座席指定でインターネットから予約出来ます。
でも、その場合割引が利かないので直接映画館のカウンターで購入してきました。
\500も安く見れるので割引利用しないと勿体無いですからね。

では今晩はメダカママさんと二人で映画館デートで海猿を楽しんできてください。
2006年5月12日 19:18
(=°-°)ノ ドモデス

映画 D I Y と読んじゃいました。
(//・_・//)カァ~ッ…
コメントへの返答
2006年5月13日 4:18
どうも。
映画DIYは無理っす。

やはり映画は観るものですからね。
最近は観たい映画が沢山有って迷っちゃいます。

シネコンの映画館有ると色々な映画がそこへ行くだけで観れるけどお金も掛かります。

ぼんちゃんのパパさんも、たまには映画館へ行ってみては如何です?。
今年の夏は話題の日本映画結構有りますから。
2006年5月12日 19:21
ウェポーン!

ママも明日メダカと一緒に「海猿」観に行きまーす。
もちろん、子供の寝た後にね!
先週まで再放送を見ていたので、映画楽しみなんです。


あっ!ママはメダカの両親と同居ですねん。だから安心してデートできます。。。
コメントへの返答
2006年5月13日 4:22
今晩は、メダカさんと映画館デートですね。

子供抜きで二人っきりでラブラブモードで海猿観れるなんて最高に幸せものですね。

うちでは子供達を夜見てもらうには実家の親に預けないといけないので無理ですね。
それでなくても毎日昼間学校や保育園から帰ってきた後見ていてもらっているので。

では今宵は楽しまれてきてください。
ラブラブすぎて映画どころで無かったりして。
2006年5月12日 19:25
いいですね。
しばらく映画館に行ってないです。

今日、レンタルで「ターミナル」のDVDを借りてきたので、週末はそれを見ます。
コメントへの返答
2006年5月13日 4:27
レンタルのDVDも良いですけど、やはり大きなスクリーンとあの迫力ある音響は家庭では中々ねー。

安くて手軽なのは良いんですけど。

以前は映画館へ行く事なんて年に1回有るか無いかでしたけど近くにシネコン出来てから月1回のペースで行くようになりました。

子供達の観たいという映画もあるので結構映画館へ足を運ぶ機会も増えましたね。

たまには良いですよ。
映画館で観るのもね。
2006年5月12日 20:26
ついに「海猿」公開ですね。

ももんが♪は○塚○々さんの事務所から

完成披露試写会のチケットをいただいたんで一足お先に観たんですが

伊藤英明ファンの方々は号泣してましたね。奥様も涙して来るかもしれませんね。

コメントへの返答
2006年5月13日 4:29
以前試写会に行かれたんですよね。

女性は伊藤英明目当てってのもありそう。
うちの奥さん、今日観た後もう一回観に行くといってました。

うちの奥さん涙もろいので多分出てくるときは目が真っ赤かもね。

私も観たいです。
そのうち一人で観に行っちゃおうかな。
2006年5月12日 20:27
やっぱり映画は映画館で見ないと面白くないですよね(^^)

私もダビンチ・コードを見たいと思っているので、来週、時間があれば行きたいと思ってます。
でも、公開して間もない時は混んでるかなぁ?(^^;
コメントへの返答
2006年5月13日 4:35
そうですね。
映画は映画館で観ないと迫力が違いますからね。

東宝シネマズひたちなかでしたら、全席座席指定ですから公開初日で混んで居たとしても安心して座って見れますよ。

インターネットからチケット購入出来ますし。

私はシネマイレージ会員になっているので今月一杯はどの映画も1本\1300で観賞出来ますから、それ利用して来週も観に行こうかと思ってます。

サナリィさんの場合は、水戸内原か水戸駅前のシネコンの方が近いのかな?
7月に入ると話題の日本映画が出てくるからまた観に行きたいですね。
2006年5月12日 20:36
映画ですか。いいですねぇ。
私は家の近くに映画館が無いこともあり、もう何年も行ってないです。たまには行きたいなぁ。

明日は天気があまり良くないようですので、映画日和?でしょうかね。ゆっくり楽しんできてくださいね。
コメントへの返答
2006年5月13日 4:43
やはり近くに映画館あるとついつい行っちゃいますね。
家から15分で行けますから。

シネコンの映画館なので色々な映画上映しているってのも魅力かな。
やはり単館上映の映画館ですと次の作品が上映されるまで期間があるのでそんなに頻繁には行かないですから。

近くに映画館あるお陰で月一回のペースで観に行ってます。

今日家族で映画楽しんできますね。
週末は天気あまり良くなさそうなので丁度良いかもしれません。


2006年5月12日 21:20
カミザンに生加藤あいちゃんを見せてもらえず、スネテます(ノд-。)クスン
コメントへの返答
2006年5月13日 4:45
そりゃ残念。

私も同じです。
でもいいんです。
後でこっそり観に行くから。

でも泣ける映画なんでしょうね。
2006年5月12日 21:41
うぉ~映画DAYっすか!
「海猿」は多分DVDレンタルになってからだな~!
「クレヨンしんちゃん」息子が友達と見に行きましたね~

「ダ・ヴィンチコード」は行きたいですね~(^^♪
また、会社帰りにダッシュでいくかなあ~
あと「ジャケット」ていうやつが興味あるんですよね~

えっなぜに1300円で見れるんですか!?
自分もTOHO CINEMASのカードを最近作ったんですけど、
誕生日キャンペーンとかですか!?

では、明日は楽しんで来てください。

あすのスタ丼食べに大盛りオフ!?は、来れないんでしたっけ!?

コメントへの返答
2006年5月13日 4:53
残念ですね。
この特典は、水戸内原とひたちなかのTOHOシネマズのみ実施でした。

シネマイレージ会員なら、映画館へ行ってチケットをカウンターで購入すると今月一杯は\1300で見れるんですよ。
でもインターネットでのチケット予約ではこの特典使えないので直接カウンターで買うしかないんですが。
でも上映2日前からチケット購入出来るので当日混んでる時に行って買わなくても済みますけどね。

映画館へ行って観るのってやはり良いですものね。
海猿は一度は映画館へ行って見られると良いですよ。
せっかくシネマイレージ会員になったのなら6本見ると1本はタダで見れますからその特典を利用しないとね。
私は会員になってから4本目なのであと2本見れば1本タダになります。

それから今日のスタ丼オフ行きたいけどちょっと無理そうです。
毎週遠出していたから高速代もガソリン代も馬鹿にならないので嫁さんからのチェックが厳しくなってて。

また次回の機会に行けたら行きたいですね。
2006年5月12日 21:49
映画・・・しばらくいってないなぁ・・・

のんびり観に行きたいですわ♪
コメントへの返答
2006年5月13日 4:56
milouさん家からなら約40分も有れば来れますからたまには相棒さんと観に行かれるのも良いのでは。

でも最近色々と忙しくて大変かな。

夏休みになったら子供達と宮崎アニメでも観に来てください。
この夏は「ゲド戦記」上映されますから。
2006年5月12日 22:28
「海猿」良かったですよ~♪
次はやっぱり「ダヴィンチ・コード」ですかね。
それと、「日本沈没」も見に行こうと思ってます。
以前より見に行く回数は減りましたが、やっぱり映画館独特の雰囲気は良いですよね。

楽しんで来て下さいね^_^
コメントへの返答
2006年5月13日 5:00
さすが映画通ですね。
「海猿」は嫁さんが観たいというので取敢えず一人で観させます。
私は子守兼ねて「クレヨンしんちゃん」ですけど、後で一人で観てこようかなと。

それからこの夏公開の「日本沈没」は絶対観に行きますよ。
それと来週公開の「ダ・ヴィンチコード」も観たいですし。

宮崎アニメの「ゲド戦記」も7月にロードショーなんですよね。
うちの場合子供達が「ポケモン」も観たいと言ってるから今年の夏は結構映画館通いになりそう。

シネコンの映画館有ると足運ぶ機会が増えますね。
2006年5月12日 23:51
私も最近映画館で見てません。

昔は毎月試写会に行っていたんですが、

仕事の関係でいけなくなってからなかなか見る機会がなく直近で

子供とハウルを見に行ったぐらいです。

「海猿」「ダヴィンチ・コード」観たいです・・・・・
コメントへの返答
2006年5月13日 5:06
家の近くにシネコンの映画館出来たから、会社帰りに観る事も出来るので最近は観に行く機会も増えました。

私の住んでる市内には映画館今まで無かったんですよ。
茨城県内では4番目か5番目に人口の多い市なのに。

なので、映画観に行く時はいつも隣の市(県庁所在地ですが)まで行ってました。

昨年シネコンが出来てからは良く行くようになりましたし、チケットがインターネットで購入出来るのと全席指定でゆったりと見られるのも良いですよね。

私の場合は子供達と一緒に観に行く機会も増えました。
たまにはお子さんと映画ってのも良いですよね。

「ダ・ヴィンチコード」は来週の土曜日から一般公開になりますので観に行けると良いですね。
2006年5月13日 0:11
映画楽しんできてくださいね~^^

自分は最近映画はしばらく行ってませんでしたが、
こないだ久々に観に行きました。名探偵コナンを・・(^^;
コメントへの返答
2006年5月13日 5:10
映画館って近くに無いと中々足を運ばないですからね。
うちの近くのシネコンは3300台も止められる無料駐車場が有りますから気軽に行けます。
もっともココの駐車場は複合商業施設と共同利用になってますけどね。

「名探偵コナン」は子供達が興味ないらしくて観る予定無いです。
でも「アイスエイジ2」は観に行きますよ。
娘と二人でになると思うけど。

今日は家族で映画楽しんできます。
2006年5月13日 15:57
映画いかがでしたか?
この手の映画はやはり大画面で見ると迫力でしょうね。
この間まで再放送してましたよね。
「ポセイドンアドヴェンチャー」のような「愛と青春の旅立ち」のような。伊藤英明、好きですけど、織田裕二より先に主演男優賞取っちゃいやーん!
初日の動員数は「踊る2」をしのぐ勢いのようですね。
最近は、日本映画のほうが面白いと思う私です。
連ドラ観てなくても楽しめる作りでしたでしょうか?
コメントへの返答
2006年5月13日 20:07
今日行ってきましたが私が観たのは「クレヨンしんちゃん」で、嫁さんだけ一人で「海猿」観てきました。

同じ時間帯だったので私が子守していた訳ですね。

観てみたいんだけど中々ね。
こうなりゃ一人で観に行こうかな。

私も最近は日本映画が好きですね。
今年の夏はあの話題の宮崎アニメもやりますからまた行かないと。

姫さん御贔屓の織田君よりも先に伊藤君が「海猿」で主演男優賞取っちゃったら嫉妬しちゃうかな。

ちなみうちの嫁さん、また「海猿」一人で観に行くんだって。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation