• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月19日

ナビの地図データ更新開始されたけど・・・

イクリプス製HDDナビの2004年モデルであるAVN9904HD/8804HD/6604HDの地図データ更新サービスが本日から開始されました。

2004年モデルからはHDDを取外してデータの書換えをするのではなくて、データ書き換えを地図更新ツール設置店の店頭で書き換え出来る様になるそうです。

どうせなら、地図更新データのDVDディスクを自分で書換え出来るような仕掛けであればよかったんですけどね。

この更新ツール設置店はまだ全国でもそんなに置いてないようですね。
まだ茨城には1台も置いてないようですし。

今年の9月までにはABやYHにて更新出来るようにしてもらえたらいいんですけどね。

それにしても\21000は高いですね。
地図データ更新するだけの価値が有れば良いんですが。
こっそりナビソフトのバグフィックスもされているのかもね。

そのうち機会が有ったら地図データ更新してみたいです。
ブログ一覧 | ナビ | 日記
Posted at 2006/05/19 21:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2006年5月19日 21:47
どもです!

僕のはカロツェリアですが、毎年更新日はお盆すぎぐらいです。

一番お盆に遠出するのに、更新日がお盆すぎではなんか損した気分になります。

購入後3年たちますし、お盆前に更新すべきか迷ってます(汗

小美玉市になっちゃったし。
コメントへの返答
2006年5月19日 22:28
イクリナビはやっとですね。
昔のCD-ROMタイプのナビでしたら毎年地図CDが出てそれを購入して交換するだけでしたけど今はHDDナビなので簡単に地図データ更新出来なくて。

2003年モデルまではHDDを取外して書き換えしていたんですが2004年モデルからは取外さなくても地図データ更新出来るようになり少しは進化したみたいです。

でも面倒なのには変わりないですけどね。

平成の大合併で結構周辺の市町村名が変更になっているから地図データの更新はしておいた方がいいのかも。
でも値段がねー。
もっと安ければいいんですが。
2006年5月19日 21:53
ん~!21,000円ですか・・・・・考えてしまう価格だね。
それと更新方法が面倒くさいなぁ~!

早く衛星を使ったアップデートを考えて欲しい
と思うのは俺だけかな!
コメントへの返答
2006年5月19日 22:31
イクリナビは確かに面倒ですよ。
地図データ更新サービスも中々開始されなくて何時になったらと思っていましたから。

地図データ更新であの価格ですから毎年更新とは行きませんね。
まあ3年ぐらいしたら書き換えてみようかなって感じになるのかな。

今のところ不自由はしてませんが、うちの近所の新しく出来た道路は計画線のままなので、そこ走ると畑の中を移動してます(笑)。

そのうち更新出来るチャンスというか予算が有ればやってみたいですね。

2006年5月19日 22:55
オイラは限りなく旧verでがんばりまっす!
コメントへの返答
2006年5月19日 23:10
そうそう。
それも良いですよね。

道無き道を進んで行くのがまた乙ですから。

ナビの地図データ更新も良いけど、新しいナビも良いですよね。
値段は地図データ更新よりも10倍ぐらいしますけど。

そのうち新しいものをポンって買って取付けちゃったりしてね。
私でなくて、SEED+さんがですよ。
2006年5月20日 1:13
エリちゃんのフレンドリーの情報消えたりは、
しないんでしょうね~まさかね~

うちのは、AVN9905HDなので対象外ってことですね~!

確かに21,000円は高いっすね~!

それより修理代があ~~~(思い出したあ~~(^_^;)
コメントへの返答
2006年5月20日 6:42
エリちゃんのフレンドリー度はナビの地図データ更新でリセットされるかもね。

2005年モデルはまだでしょう。
今年の9月以降になれば多分発表されるのではと思いますよ。
2006年5月20日 8:24
21000円ですかぁ。微妙ですね。
トヨタだったらHDD取り外すタイプは21000円ですが、店頭書き換えのタイプだと13000円です。
秋まで待つか、今書き換えちゃうか、悩みどころです。
コメントへの返答
2006年5月21日 8:37
定価のまま割引無しみたいなんですよね。
店頭で書換え出来るシステムの投資にお金が掛かるからなのか割高な感じがします。

HDD取外さなくても書換え出来るんだからもっと安くして欲しいですよね。

Dオプのナビの場合は店頭書換えで\13000ですか。
だとしたら悩みますよね。
慌てて書換えしなくても現状の地図で問題なければ3年ぐらいしてからでも遅くないのかなと思います。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation