• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月15日

エスハイで那須へ

エスハイで那須へ エスハイに乗換えてから、初めて家族旅行へ出掛けてきました。


今年は猛暑なので2年ぶりに夏の那須高原へ。
行き先は「那須どうぶつ王国」。


何度か家族旅行で那須観光はしてますが、今回初めて「那須どうぶつ王国」へ行ってきました。
目的はバードパフォーマンスショーで、凄く見応えがありましたね。
鷹/コンドル/ミミズク/隼などを間近で見られてとても感動しましたよ。

土曜日は丁度曇りがちの天気で那須高原は涼しく良かったぁ!!。

お陰で汗だくにならずにショーを見たり出来ました。

時期的に家族連れが多くて結構混んでいましたが、楽しかったです。
その後は那須でペンションへ1泊。
温泉や料理に嫁さんも子供達も満足してくれたみたいです。

でも楽しいことはあっという間に終わってしまうもの。
本日は、午前中に那須トリックアート館へ行って、帰りはお決まりのお菓子の城でお土産を買って無事に帰宅しました。

エスハイで家族揃っての一泊旅行は今回が初めてでしたが、子供達は2ndシートに乗せました。
エスティマの7人乗りだと2ndシートがスーパーリラックスモード(我が家ではお大臣様シートと呼んでますが)になるので子供達も大喜び。
なので文句も言われずに長距離移動出来ました。(笑

丁度お盆の時期でしたが、高速は一切使わず一般道だけで移動。
(自宅から那須高原へは高速使うよりも一般道使ったほうが早く着けます)
なので渋滞は皆無でした。

往復240km。
渋滞にも巻き込まれず片道4時間ぐらいで行き来できました。
平均燃費は13.6L/km。
山道走行で結構アップダウンが多く、平均速度60km/hで走ってこの燃費ならまあまあでしょうか。

エスハイでの長距離移動は家族に好評でした。
来年もまた夏休みには那須へ家族旅行で行きたいと思います。
ブログ一覧 | 観光 | 日記
Posted at 2010/08/15 20:05:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台風15号接近中です〜!
kuta55さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

着弾しました😄
けんこまstiさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2010年8月15日 20:23
家族サービスお疲れ様でした。(笑

でも、平均60km/hて飛ばしすぎでは?。(爆


コメントへの返答
2010年8月15日 20:30
たまには家族サービスしないとね。

田舎の山道走行なので渋滞皆無でしたから殆ど60km/hで走れました。

お盆の時期はあちこちの高速で大渋滞していますが、こちらの一般道では渋滞とは無縁でしたから、ついついスピードが出てしまいます。(笑
2010年8月15日 20:42
おつです!

私の10分の1ですね(´Д`ι)アセアセ

ほとんどお出かけせずに帰ってきましたOrz

プチオフ以外特になし!
コメントへの返答
2010年8月16日 4:49
団長も青森から無事帰還お疲れ様でした。

ホントに1/10の移動距離でしたけど渋滞が無かったのでストレス溜まらず快適ドライブでした。

2010年8月15日 20:59
長距離お疲れ様でした

大きい車だと長距離も楽でいいすね

うちも来週那須に旅行に行こうかと思っています

「那須とうぶつ王国」は楽しそうですね

うちも行ってみたいと思います
コメントへの返答
2010年8月16日 4:53
アイシスからエスハイに乗換えて初めての那須旅行でしたが、アイシスの時よりも運転は楽でした。

クルコンが使えて一定速度で走ってくれるから山間部のアップダウンの多い道路の移動では大活躍でした。

那須どうぶつ王国は、家族連れで行くと一日楽しめますので是非行かれてみてください。
2010年8月15日 21:01
家族サービスお疲れ様です♪

先日ちょうど那須へ行ってまいりました!

初めてだったので、満喫出来ず…

旅行前にご相談すればよかったです(^_^;)
コメントへの返答
2010年8月16日 4:56
そうでしたか。

那須の色々な観光スポットは一日や二日では見て廻れませんが家族サービスで行かれるのならハイランドパークとかどうぶつ王国はお勧めですね。

下調べは重要ですから次回行かれる時は遠慮なく質問してくださいね。
2010年8月15日 21:34
お疲れでした!!

こっちは暑かったですよ・・・

ヾ(;´▽`Aアセアセ

σ( ̄。 ̄) オイラ明日から仕事ですけど、会社の方が涼しくていいかな・・・
コメントへの返答
2010年8月16日 4:58
土曜日は暑かったみたいですね。

那須高原は標高があるから天気も変わりやすくて雨に降られたりもしましたが涼しくてよかったですよ。

その代わり日曜日は暑かったですけど。

今日からお仕事ですか。
今週も暑いみたいですけど頑張ってくださいね。

私は今週一週間お休みです。
2010年8月15日 22:47
お疲れ様です<(_ _)>

那須は良い所ですよねぇ~

オイラも、毎年(今年は2回?)逝ってます!

「どうぶつ王国」は昨年、行きましたね♪
アルパカ見る為に・・・


まだ、盆休み取ってないσ( ̄。 ̄) オイラ
今年の夏は。。。
コメントへの返答
2010年8月16日 5:02
毎年夏休みは、家族旅行に行ってるんですが、去年はTDL&TDSだったので今年は久々に那須高原へ行ってきました。

どうぶつ王国へ初めて行きましたが結構広くて良い場所ですね。

アルパカしっかり見てきましたよ。
最近人気らしくて近くにあるアルパカ牧場も結構混んでたみたいです。

盆休みまだでしたか。
では今年の夏は、どうされるのかな。

このままお休み無かったりして。
2010年8月16日 6:06
家族サービスご苦労様でした。
動物園は群馬サファリに十年くらいまえにいったきりです
東武動物公園なら乗り換えに何度も降りているのですがポスターだけで。
コメントへの返答
2010年8月16日 7:40
ここは、サファリーパークと違って放し飼いとかにされている訳ではないですが、気軽に動物と触れ合えるので子連れで行くには丁度良い場所でした。

那須にもサファリパークありますが臭いが・・・。

なので今回は遠慮しておきました。
2010年8月16日 15:44
長距離移動お疲れ様です!!

やはり大自然はいいですねぇ♪
室内アミューズメントもいいですが、自然と触れ合えるのは最高だと思います(^0^)/

来年はうちの下の子も歩いていそうなんで是非行ってみたいと思います!!
コメントへの返答
2010年8月16日 17:52
こちらからですと隣の県なので大した移動距離にはなりませんけど、子供達にとっては結構遠かったと思います。

「那須どうぶつ王国」は敷地が広大ですので一日居ても飽きないと思います。
子連れでしたらお勧めスポットですが、夏場は熱中症対策が必要ですね。

一度は是非お出でになってみてください。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation