• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月17日

ココ光らせたいなぁ・・・

ココ光らせたいなぁ・・・ 前車アイシスの時もそうでしたが、時計の時刻修正のボタン部分って光らないんですよね。

エスハイのこの部分をばらしてみたんですが、アイシスみたいな単純構造ではないので簡単にはアクリル製のボタンに交換出来ません。

白のチップLEDの在庫が無くなったので最近LED工作してないんですが、このボタン部分なら黄色かアンバーでも良さそうですね。
青だと眩しすぎるかもしれないので。

材料集めて光らせる工作でもしてみようかな?。
年内に完成出来たらよいのですが・・・。(笑

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/09/17 21:38:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

2025 北海道 富田ファーム
hokutinさん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

【150名】ヘッドライトガチコート ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

撮影禁止の店へと突撃ス!
アーモンドカステラさん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年9月17日 22:39
寸法がワカランですが、ピンバイスで穴空けてアクリル棒ってわけにはいかないんですね

あ、もしかして文字のほうっすか?
それならワタシャ無理っす(爆)
コメントへの返答
2010年9月18日 5:16
表側は丸なんですが、その裏側は十字+αの形状なんで単純に丸棒では入らないんです。

文字部分は光らせられないのでスイッチ部分をアクリルで加工して作るしかなさそう・・・。
2010年9月17日 23:52
どちらもワタ串には無理です(爆)
コメントへの返答
2010年9月18日 5:18
最初から無理と言わないでやるのがDIYの楽しみですよ。(笑

ココ光らせたら結構いい感じになりそう。

でも形状が複雑で簡単には作れないからで試行錯誤する覚悟が必要ですね。
2010年9月18日 0:27
こういうネタ大好きです!!

完成を楽しみにしてますので、頑張ってくださいo(^O^)o
コメントへの返答
2010年9月18日 5:20
ありがとうございます。

スイッチが単純に丸棒なのかと思っていたら全然違っていて色々と工夫が必要になりそうです。

完成したら整備手帳で紹介しますね。
でも何時になることやら。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation