• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月04日

ガソリン価格が上昇中

最近の中東情勢により原油価格が高騰しているせいで、ガソリンの価格も毎週のように値上がりしてますね。

前回入れた時は\130/Lだったのに2週間で\135/Lと\5も値上がり。
先週\129の時に入れとけば良かったかな?。

来週の月曜日からまた価格が上がるということなので、今度の週末に入れておいたほうが良いみたいです。

\80/Lの時代が懐かしいなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/04 23:43:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月5日 0:01
政府は何をしてるんでしょうね・・・

緊急対策で一時的でもいいので・・・

暫定税率廃止せんかいと・・・

声を大にしていいたかったので・・・

首相官邸のご意見番にがっつり書いてきました・・・
コメントへの返答
2011年3月5日 0:37
ホントにそうですよね。
国民不在の政治しているから支持率も下がるんだと思います。

高速平日2000円とかよりも日常生活に密着した税金を下げたり廃止して一般庶民の生活を楽にしてもらいたいものです。

2011年3月5日 0:45
ガソリンも高いですが、灯油も高くて…。 (^^;A
自動車は工夫で乗る距離を減らせますが、部屋の暖房は節約できる量は限られているので、この値上がりは生活直激です。 (^~^;)
安い時にもっと買い溜めすれば良かったなぁ…。 (汗)
コメントへの返答
2011年3月5日 6:31
暖房に使う灯油もそうですよね。

ジョイ本とか安売りしているところを探して買いに行く方がコレからもっと増えそう。

それに食料等生活必需品も色々と値上げされますし今年は何時もの年よりも出費が多くなりそうです。

2011年3月5日 1:09
寮の近所では2日置きに上がって今日は145円!!地元も137円
ハイオクで10%の燃費アップなら社用車でもレギュラーから変換OK出そうな価格です。
遠出を12、13日に予定していた人も5人で18切符で列車に変更しようかという人も出てきました。

トイレットペーパーの大騒動がまた起きる?
コメントへの返答
2011年3月5日 6:36
地域によってはもう\140/L超えてますね。
私が入れてるセルフスタンドもカード会員の価格だから\135/Lですが、現金払いだと\137/Lでした。
近所は\139/Lなので来週には確実に\140/L超えそうです。

やはり遠出するのなら電車が一番かな。
生活必需品が値上がりする前に買い溜めするという騒ぎは有って欲しくは無いですけどそのうち起きそうですね。
2011年3月5日 7:28
なんかすごい勢いでガソリン価格が上がっていまする...
実はおらの逝きつけのスタンドが3月いっぱいで閉店に...
ガソリンスタンドもかなり苦しい経営になっているやうでするね...
今後どこで入れようか...
コメントへの返答
2011年3月5日 15:16
ホントにここ数週間で凄い勢いで値上げしてますよね。
こちらでは\10ぐらいは上がってますから。

価格競争についていけないGSでは経営も大変みたいですし、地下タンクの耐用年数から交換を諦めて閉店する所も多いようです。

近くにGS無いと不便ですからなるべくなら残って欲しいものですね。
2011年3月5日 9:06
こちらは140円((((((((((((*ノノ) ヒドイ
コメントへの返答
2011年3月5日 15:18
既に\140でしたか。
では来週は更に値上がりするかも。

\160/Lの時代に突入したりして。
2011年3月5日 9:23
本当、ビックリする程値上がりしてますよね(汗

とりあえずこの土日で満タン入れておいて・・・

再来週は・・・

いくらになってるかな!?(更汗
コメントへの返答
2011年3月5日 15:19
そうなんですよ。

エスハイは燃費が良いので1度給油したら2週間以上入れないのでその間の価格の高騰にはビックリです。

これからはこまめに価格上がる前に入れないといけないのかなぁ。
2011年3月5日 9:36
こちら139円。゚(゚´Д`゚)゚。

満タン入れられませんです
ヾ(;´▽`Aアセアセ
コメントへの返答
2011年3月5日 15:21
そちらでも同じ価格帯ですね。

来週から更に値上げするみたいなので\145/Lぐらいになりそうな勢いです。

満タン入れたら諭吉さんでお釣りが来たのが、今後は足りないって事にならないと良いのですが。
2011年3月5日 10:12
運送等、車のお仕事の会社は、

大変ですよね~。

年間、数円の差が、年間で、

数百万円になるって言ってましたから‥

恐ろしい‥(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月5日 15:22
運送関係のお仕事している方達にとっては死活問題ですよね。

ガソリン代の高騰分を運賃に反映しないと倒産しちゃうでしょうから。

せめて\120/Lぐらいで落ち着いてくれるとよいのですが。
2011年3月5日 13:23
こんにちは(^O^)

そんな時代がありましたねぇー
いくら高速道路を安くしてもガソリンが高きゃ意味ないですね
でも、明日は悪あがきでソフクリ襲撃予定です(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年3月5日 15:27
私が子供の頃はガソリンは結構安かった記憶が。

就職したばかりの頃は確か\100/L以下でしたからね。

高速代安くしなくて良いからガソリンに掛かる税金を減らして欲しいです。

明日はソフクリ来られるとの事了解です。
私も明日は行けそうなのでエスハイ並べましょう。
2011年3月5日 19:18
どーもです。

今日、近くのG.Sの看板では、レギュラー¥141の文字が・・・・。
どこまで値上がりするんでしょ??
コメントへの返答
2011年3月5日 21:03
うちの近所は来週から\5/L値上げとのことです。

今\139/Lなので来週からは\144/Lになるみたい。

ホント何処まで上がるんでしょう。
\180/Lとかになったら大変ですよね。

そうなる前に政治家さん達には何らかの対策をしてもらいたいものです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation