• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月22日

懐かしくて買ってしまいました

懐かしくて買ってしまいました 最近ポチットしたものが届きました。

1/350 サンダーバード2号&4号のプラモデルです。
私が小学1年生だった頃、今は亡き父が買ってくれたプラモデルがサンダーバード2号だったのでついつい懐かしくて買っちゃいました。

嫁さんからは、また何買ったの?って言われましたけど。

また未組み立てのプラモが増えちゃいました。
ブログ一覧 | プラモデル | 日記
Posted at 2012/06/22 21:57:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

この記事へのコメント

2012年6月22日 22:58
おぉ~!!!

これは懐かしいですね♪

2号のコンテナいろいろあって…


今は、愛人2号さんが欲しいです♪

コメントへの返答
2012年6月23日 11:12
サンダーバードは幼少の頃夢中で見ていた世代の人なら懐かしいですよね。(笑

そうそう。
2号のコンテナの中身が毎回楽しみでした。

あっ、私も愛人欲しいなぁ。(爆

2012年6月22日 23:16
私が初めて買った4号は、イマイ製でした~

今はアオシマなんですね
コメントへの返答
2012年6月23日 11:15
多分私が子供の時買ったのもイマイ製だったと思います。

イマイが倒産してからは、アオシマやバンダイで時々生産されてまが、オークションとかで運が良ければ今でもイマイ製の古いプラモが手に入るようです。
2012年6月23日 0:48
パチンコではあまり当たらないんだよね2号(-_-;)
コメントへの返答
2012年6月23日 11:16
パチンコではやったこと無いですけど、2号だとそんなに当らないんですか。

サンダーバードでは一番人気あるんですけどね。(笑
2012年6月23日 0:51
おー、なんと奇遇な!

昨日、私、サンダーバード・コーポレーションに入社しました。

これだけでは、なんのことかわからんでしょうが、サンダーバード・コーポレーションで、ググると出てきます。(ある医薬品会社のHPなんですが)

プラモは持ってませんでしたが、小さい頃、4号の形の水鉄砲持ってました。

好きなのは、やっぱ、サンダーバード2号でした♪





コメントへの返答
2012年6月23日 11:20
最近ネットの広告で盛んに宣伝している会社ですよね。

最初何の会社って思ってました。

サンダーバードは、最近また人気が出てきたみたいで、プラモとかも再販されてます。

40代後半以上の方なら私みたいに懐かしくて買っちゃう方も居ると思います。

やはりサンダーバードのメカで一番人気があるのは2号ですよね。
私も2号が一番好きでした。
2012年6月23日 6:39
懐かし~  私も二号好きでした。 コンテナに何が積まれるのかワクワクしながらテレビ視ていました。
コメントへの返答
2012年6月23日 11:24
サンダーバードをTVで観た事ある年代の方なら懐かしいでしょうね。

あの音楽が流れながら基地から発進するシーンも好きでした。
2号のコンテナから出てくるメカがとてもワクワクさせるんですよね。
同じくワクワクしながら観てました。
2012年6月23日 11:15
自分のサンダンバーラ1号はこれからの季節シャツがめくれてよく顔を出します(笑)
コメントへの返答
2012年6月23日 11:26
サンダンバーラ1号ですか。

それなら私はサンダンバーラ2号かな。(爆

これからの季節とっても暑くて大変ですけど熱中症にならないように気をつけてくださいね。
2012年6月23日 20:39
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

懐かしいプラモですね!!

早く作らないとwww
コメントへの返答
2012年6月23日 22:57
懐かしいでしょう。(笑

まだまだ組立ては先になりそうです。
組立て途中で放置したものがあるのでそれが完成してからですね。

でも来年になってもまだ箱に入ったままだったりして・・・。
2012年6月24日 16:28
こんにちは~

昔・・・

そのおもちゃで遊んだ記憶がかすかに・・・(笑

懐かしいです!

コメントへの返答
2012年6月26日 21:24
2号のおもちゃですか。

私が子供だったら欲しかったおもちゃ№1になるでしょうね。

今でも欲しい物No.1に変わりはないですけど。(笑
2012年6月26日 0:14
あ、いいなぁ。サンダーバードの模型。
フォンケルは現場に一番に駆けつける1号が好きでした。 (^^;A
超合金版の1号は持っていたのですが、どこかの現場でMIAしちゃいました。 (汗)
模型の2号と4号の組み立てレポ、楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年6月26日 21:26
最近アオシマから再販されたのでまだネット通販でも手に入りますよ。

なので是非フォンケルさんも手に入れてください。

1号とジェットモグラもこの後再販売の計画があるので要チェックですよ。(笑

組立ては何時になるかわかりませんけど作り始めたらそのうち紹介しますね。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation