• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月15日

初めてのニコン

初めてのニコン 一昨日のブログでコンデジの事書いてたんですが、今日近所のキタ○ラで衝動買いしてしまいました。
あまりにも価格が魅力的だったものですから。

購入したのはNikon COOLPIX L3です。
512MBのSDメモリーカード込みで\16Kでした。
本体だけなら\14.8Kで売られてました。

ちなみに売価は\16.8Kですが、下取りに不要となったデジカメ(オリンパスC-920)を\800で買取ってもらいました。

何時も行ってる店なので店長さんが居たらもっと安く買えたかもしれません。

実は、ニコンのカメラ使うのは今回が初めてです。
フィルムカメラ時代からニコンの製品は触った事有りませんでした。
ですから、初めてのニコンのカメラになります。

このコンデジ、あまり評判は良くないんで最初候補に入っていなかったんです。
CANONのA530を狙っていたんですが店頭に無かったのと、SDメモリーが使えて電池の持がよく低価格となるとこの機種ぐらいしか有りませんでした。

まあ、みんカラの整備手帳撮影用に使う用途なら十分な性能ですからね。
えっ、そんな使い方勿体無いって。
もちろん今後はオフ会にも持っていこうかなと思ってます。
ポケットに入るサイズですからね。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2006/09/15 14:25:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月デビュー
V-テッ君♂さん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

足つぼマット
★ 咲川めり ★さん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年9月15日 21:04
良いお買い物♪でしたねッ◎d(-_^)
バンバン撮ってください。

ワピ(個人的)思うのですが・・・ヤマ○、コジ○等より~
カメラのキタ○ラの方が、お買い得♪ですね。

カメラ関係、素人なのですが・・コンパクトでかっこ良くて
気になってるデジカメ(高価)有るのですよねぇ~
リコーのGR DIGITAL って、奴(・。・)ノ
(何か、カメラオタクに「お前こんなん持ってるの~ッ!!??」って、受けそうな感じが・・・)

コメントへの返答
2006年9月15日 22:26
そうそう。
キタ○ラは、大手家電店の広告チラシを張って対抗してましたよ。
値段交渉する時、価格.comの価格も参考にして交渉するとその値段まで安くなることも有りますし。

まあ、今回はサブ機として購入したんでそれ程性能には拘りませんでした。
単3電池が使えるデジカメもたまには良いもんですね。
電池切れの心配がこれで幾分解消されました。

デジカメもカメラメーカーの物の方が安心感は有りますね。
私にとってパナやSONYはいま一つでした。

リコーのデジカメ気になってるようですね。
この際だからコッソリ買ってしまったりして。
カメラマニアからは確かに受けそうですね。
2006年9月15日 23:31
ニコンですかぁ。
2Mピクセルが主流だった時代に使ってましたが、その頃は
他メーカーより良かったです。
当時、観音様のは酷かった・・・
コメントへの返答
2006年9月16日 5:57
確かに、大分前のカメラメーカーのデジカメは一般の人には受けの悪いものばかりでしたね。
カシオやリコーなどカメラメーカー以外の方が出来は良かったかも。

COOLPIXも前々から気にはなってましたが評判はあまりよくなかったもので候補に入りませんでした。
今回はサブ機としてみんカラ等でPCに画像取込む為の手軽なカメラと言う事で低価格のものを捜してました。

使い勝手はボタン操作がチヨット煩雑かな。
写りの方も室内撮影でストロボ使った時オートモードでは暗く写ると言うのは噂通りでした。

コンデジの宿命ですから仕方ないでしょうけどね。
2006年9月16日 9:24
ワタシは、気がついたら、ニコンしか使ってません。 (^^;

自分がヨク使ってるのは、Coolpix L1 なので、兄弟機種?ですね。 笑
コメントへの返答
2006年9月16日 20:27
そうでしたか。

コンデジとしては価格も安くて、何よりもSDカードと単3電池が使えるのが魅力でした。

写りもそれなりに写るので気軽に持ち歩いて使えます。

L1を持ってるんですか。
だとしたら兄弟機種ですね。
これから沢山みんカラの写真アップに活躍しそうです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation