• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月16日

ガソリン値引き券がもれなく貰えます

ガソリン値引き券がもれなく貰えます コンビニにて買物した時にレジにてレシート貰いますよね。

最近はレシート要らないというお客さん多いと思いますが、7-11のレシートだけは貰った方がいいですよ。

なんと、レシートの裏が「ガソリン・軽油5円/ℓ値引き券」となっているんです。

このご時勢ですから、\5/Lの値引きは大きいですよね。
但し、給油20L(\100)が上限のようです。

ちなみに使えるGSはEsso/Mobill/ゼネラルの3社だけです。

これって全国展開のサービスなのかな?
それとも一部地域だけでしょうか。

明日この券使ってガソリン給油してこようかな。
うちの近所のGSはゼネラルだから使えるんで。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2006/09/16 21:08:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【明日から鈴鹿8耐開催!】NANK ...
VALENTIさん

乃木坂
kazoo zzさん

目算がはずれました。
アンバーシャダイさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年9月16日 21:25
こんばんわ!

春に軽井沢へ遊びに行って、同じようにコンビニのレシートに割引券が付いてました。

GS名は忘れてしまいましたが、長野県内のみ有効でしたヨ!!
コメントへの返答
2006年9月16日 21:43
これは何処の県のGSでも使えるようですよ。
対象GSであればね。

\100でも安くなると有り難いですね。
20L以上入れた場合は、オーバー分は定価なんでしょうけど。

7-11で買物したらレシートは貰わないといけないですね。
2006年9月16日 21:28
7/11は全国キャンペーンですよ。

10月1日までですけどね。

ありがたや。・・笑。
コメントへの返答
2006年9月16日 21:46
全国展開でしたか。
20Lまでで値引きも\100だとそれ程恩恵に預かれないかもしれませんけど、このご時勢ですから\100は大きいですね。

でもコンビニで\100以上の買物しているから、結局得はしてないかも(笑)。

10/1までなんですね。
ではそれまでは有効に使わして貰いましょう。
2006年9月16日 22:12
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)チャ
7-11レシート10枚ぐらいあるけどまとめて
利用できるのかな?
おっと!これからもよろしゅうm(_ _)m
コメントへの返答
2006年9月16日 22:19
この券は、5L以上給油に付き1枚限り有効なのでやはり20Lまで(\100)しか使えないみたいですね。

給油制限が無くて1枚で何リットルでも\5/L引きだったら最高だったんですが。
10/15まで有効なんで、それまでにこまめに給油して使うのも手かな。
2006年9月16日 22:16
おいらも今日もらったのですが・・・。
一番近いゼネラルが142円・・・。
おいらがいれているシェルは135円・・・。
もらった時に『おっ!』とおもっただけでそのあと
がっくりでした・・・。

実は魔法のカードをつかっていますので笑
支払い請求が
自分にこないというナイスなカードです♪
↑偽造や盗難じゃありませんよ♪
コメントへの返答
2006年9月16日 22:21
最初貰った時は同じくオッと思いましたが、よく読んでみたら\100しか安くならないんですね。
\1000だったら喜んで7-11で買物するんだけどね。

まあ、気休め程度でしかないのかな。

それにしても魔法のカードは良いですね。
請求は全て会社持だったりして・・・。
2006年9月16日 22:17
↑まさくん8888さん>こっちは15日までみたいですよ
コメントへの返答
2006年9月16日 22:23
このレシートが貰えるのが10/1までという事なんでしょうか。
有効期限は確かに10/15までですね。
2006年9月16日 23:39
20Lずつ分けて入れればいいかも・・・
コメントへの返答
2006年9月17日 8:01
20Lずつ小分けして入れれば使えますね。

でも\100の値引きなんで利点があまり無いかも。
まあ、\100あれば最近なら自販機で缶ジュースぐらいは買えますから少しは節約になるかな。

10/15までなのでこういうのは上手く利用しないといけませんね。
2006年9月17日 8:54
セブンイレブンですか・・・7月11日の話とはずいぶん古いネタだなぁと思ったイナカモンです・・・orz。
コメントへの返答
2006年9月18日 6:55
7/11とはボケてみたんですか(笑)
まあ、コンビニの7-11は地方によっては無い所も有りますからね。

関西に行ったらローソンが多いし、東海ではサークルKかな。
なので、あまり話題にならないのかもね。
2006年9月17日 17:36
私も昨日もらいました。
でも近くにその系列のGSがないんですよね…
5円引きならちょっと足を伸ばしてもいいのかもしれませんが、最大100円引きとなると、10km/lとして往復9km以内にしておかないと無意味ですね…
コメントへの返答
2006年9月18日 6:59
この割引券は全てのスタンドで使えるわけではないですからね。

まあ、顧客獲得の為にあまりメジャーでないスタンドがコラボしたのかも。

幸いうちは100mぐらい先に対象のGS有るのでそこで使えますが、ワザワザ遠出して捜してまで使うには割引率がね。
幾ら給油しても\5/L引きなら嬉しいんですけど。


プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation