• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

二つ折り携帯卒業

二つ折り携帯卒業 先日スマホの機種変更しました。

今までSBで唯一の二つ折り携帯スマホの007SHを使用してましたが、今年の夏モデルであるARROWS 202Fになりました。

J-PHONE/Vodafone/SoftBankとキャリアが変わっても携帯端末はずっとシャープ製を使用してきましたが、今回初めてシャープ製から富士通製に乗換えです。

操作性と性能でシャープ製端末に特に不満は無かったんですけど、バッテリーの持ちが決めてでした。

半日触ってましたが、バッテリー残量がまだ70%以上あります。
これなら1度の充電で2日間は確実に持ちそうです。

今までずっと二つ折り携帯でしたので雑に扱ってきましたけど、今後は落として画面割ったりしないように取扱に注意しないといけないですね。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/14 22:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年9月15日 0:45
ご無沙汰ですヾ(o´∀`o)ノ

自分もARROWSですよ。
昨年モデルのauですけどね。
電池のもちは、重要ですね。
ぢぶんのは不具合も多く、もちも悪いです(^^;)

不具合で、鳴ってる電話にでれないのがイラつきましたー
コメントへの返答
2013年9月15日 8:57
ご無沙汰してます。

AROROWS携帯の前モデルは結構不具合とかの話を聞きましたが、今度のモデルではそれらの不具合が解消されているみたいです。
通話中にリセット掛かって切れたりとか、着信応答操作出来ないとかは携帯としては有りえないですよね。

それらの不安が無ければ良い携帯端末なんでしょうけど。

電池の持ちは24時間で50%以上残っているので何とか2日間は持ちそうです。
2013年9月15日 9:25
おはようございます。
私もマイクさん同じ、J-PHONE-Vodafone-今の、お父さんです。私の携帯遍歴は、最初は、PHSそして携帯です。私も最初は、docomoユーザーでした。今は料金プラン等さほど変わりは、ないですがその時は値段が高かったようなぁ~印象でした。
そして今に至りました。
私もいまだにまだガラ携帯です。ちなみに奥さんは、スマホです。私も最近機種を欲しいのですが・・・・・・・・
コメントへの返答
2013年9月15日 9:52
おはようございます。

アンパンマンさんも私と同じキャリア遍歴なんですね。
同じくdocomoユーザーからJ-PHONEに乗換て今現在に至ってます。

ガラ携からの乗換は料金体系とかでちょっと躊躇するかもしれませんが、時代の流れですからそのうち新機種に変更されてスマホデビューしちゃいましょう。

ちなみにうち逆で奥さんがガラ携使ってます。
2013年9月17日 11:32
こんにちは♪
奇遇な、自分も007SH使ってました。
2年縛りが切れたと同時に、7月に206SHに機種変しました。(^・^)
やっと、サクサク使えるようになりましたが、007SHは、あれはあれで使いやすかったなと・・・
二つ折りは液晶画面の傷は気にしなくていいし、パカッと開いて着信に出るのは簡単だったし。
でも、電池の減りは閉口してたので、持ちががよくなったのは、万々歳です。
ちなみに、うちのカミさんと子どもはauで、あとドコモのタブレット持ってたりします。
コメントへの返答
2013年9月17日 20:57
こんばんわ。

何と、まえみつさんも同じ携帯を使用していたんですね。
確かに二つ折りは液晶画面の傷を心配せずに使えました。
バッテリーの減りは、弄っていたら半日持たないので不使用時は電源OFFしてました。
(これでは携帯の意味無いですけど)

同じく2年間の月賦払いの縛りが無くなったので、機種変更しましたが206SHと202Fのどちらにするか色々検討した結果バッテリーの持ちで202Fにしちゃいました。

うちではホワイト家族契約しているのでSBに統一してます。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation