• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月21日

思わぬ効果で(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!

思わぬ効果で(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!! 先週マフラー交換したばかりなんですが、今週から通勤に乗り出して思わぬ効果が・・・。

何と燃費が向上してるんです。
先週マフラー交換前は10.8/Lだったんですが、今日見たら11.2/Lに。
昨日は11.1/Lだったから毎日伸びてます。

マフラー交換したら燃費悪くなるかなと心配でしたが、逆に良くなってます。
平均して1000rpm辺りのアクセルワークで走っているのと、加速しても2500rpm以下に抑えるように心掛けて運転しているからかもしれません。
低速トルクが太くなった感じがして、アクセル踏み込まなくても良い様になったかも。
マフラー交換だけでは燃費向上しないとは思いますけど、アクセルワークも変化するのでそれも一因だと思います。

1000~1500rpmで運転していると燃費向上するみたい。
ちなみに音も1500rpm付近が一番大きくなりますので、音を聞きながらアクセルワークでその回転数以下になるようにして走ってます。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2006/11/21 18:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

おは玉当日。わくわくっす。o(*゚ ...
KimuKouさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年11月21日 19:13
(´・ω・`)"ホゥホゥ…

マフラー交換で燃費UPですか!!

“φ( ̄ ̄*) メモメモ
コメントへの返答
2006年11月21日 19:36
そうですよ。

という事で次はvaderさんも逝っちゃいますか? (笑

2006年11月21日 19:45
燃費が良くなって良かったですね(^^)
低速トルクがアップして、音もアップして、燃費もアップとは、いい事尽くめで羨ましいです。
オイラは音を気持ちよく聴くのにアクセルを踏みすぎて、燃費が悪化傾向に・・・orz
コメントへの返答
2006年11月22日 5:53
そうなんですよ。

でもそれは気の持ちようなのかもね。
今までのようにアクセルを踏み込んでいたら多分燃費は悪くなってますから。

低速トルクが今までよりもある感じになったので一般道での走行は楽になった感じです。

もっと燃費が向上すると良いんですが・・・。
2006年11月21日 19:55
ボクも若干ではありますが、マフラー交換で燃費良くなりました。
0.4ですけどね。。。
コメントへの返答
2006年11月22日 5:55
やはり燃費良くなりましたか。

今のところ同じく0.4km/Lですね。
この先幾つまで伸びるのかな。

逆に慣れて来たらアクセル踏み込んで悪くなったりして。
2006年11月21日 21:30
そうなんですかー。

運転の仕方もぴったりハマって相乗効果の現れでしょうか。
参考になりましたー。
コメントへの返答
2006年11月22日 5:57
そうなんですよ。

アクセルワークで燃費向上するのは判っていたんですが、中々今まではねー。
排気音が静かだと吹かしてもそれ程気になりませんから。

マフラー交換でホント思わぬ効果が出て嬉しいです。
2006年11月21日 21:54
そういう運転の仕方もあるんですね~。
これは嬉しいですね♪
コメントへの返答
2006年11月22日 5:59
はい。

アクセルワークを排気音で抑制しながら運転するのは良い感じがしますね。

以前なら考えられませんでしたが。
燃費何処まで伸びるか次回給油まで頑張ってみますね。
2006年11月21日 22:42
「燃費が良くなる」
いつの日かの為に、このネタ頂いておきます。

何に使うネタかは、マイクさんなら、もうお解りのはず。
コメントへの返答
2006年11月22日 6:01
ええ、解りますよ。

では何時の日か参考にしてこのネタを使ってくださいね。

ちなみに、マフラー変えただけでは物理的な燃費向上は無いですからね。

やはりアクセルワークが大切かと。

2006年11月21日 22:56
良かったですね(・ー・)b
まだまだガソリンも高いですし、少しでも燃費がいいにかぎりますね!
コメントへの返答
2006年11月22日 6:02
はい。
ガソリン代がまだまだ高いので燃費の向上は嬉しい限りです。

もっともアクセルワークで今まででも燃費は伸びたとは思いますけどね。

という事でホワイトベリィさんもマフラー交換してみます?
2006年11月21日 23:39
ども^^

同じくマフラー替えた時は音が大きくならないように運転してたから燃費良くなりましたね。
10.5~11/L位。

今では回しすぎて9/L台です。
経済的な運転をしようと思ってもつい音を聞いてしまうとねぇ。。。^^;
コメントへの返答
2006年11月22日 6:04
やはりそうでしたか。

マフラー交換後に音を聞くとついつい加速したくなっちゃいますけど今は我慢してます。

でもそのうち同じように加速しちゃって燃費が下がるのかな。

音に酔いしれないように気をつけます。(笑
2006年11月22日 9:10
エアクリーナー交換で

さらにアップ!!

するかもよ・・

エクの上がったから・・

自己責任でお願いします!
コメントへの返答
2006年11月22日 18:15
やはり今流行の毒キノコですか?(笑)

そこまで行かなくて交換したいんですがアイシス用のは中々売ってないんですよね。
みな売切れてて。

その前にエアコンのフィルターも交換したいんですけど・・・。

SABに売っているかな?。

ちなみに今日も燃費延びて11.4km/Lになりました。
2006年11月25日 21:52
なるほど~。燃費向上するからマフラー買ってくれって家内に言ってみよう(笑)きっと一笑に伏されて終わりです。
コメントへの返答
2006年11月26日 5:51
はいそうなんです。

では、奥様に「高価なマフラーほど燃費が向上するから交換して見たい」と言ってみてください。(笑う

まあ、アクセルワークで急発進や急加速をせず、渋滞にハマらなくて信号が少ない道路を長い距離走ればマフラー交換しなくても燃費は向上すると思いますけどね。

駄目もとで交渉してみてください。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation