• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

壁紙を変えてみました

壁紙を変えてみました 新年になって心機一転のつもりでブログの壁紙を変更してみました。

この壁紙の写真は私がデジ一眼で撮影したM42オリオン大星雲の画像です。
天体望遠鏡に今は無きCanonのeos-10Dを接続して撮りました。

背景色が黒になったので、文字等が見難い箇所もありますので徐々に直していこうと思ってます。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/01/05 18:10:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(多分雷雨)
らんさまさん

我が家の三騎士
M2さん

素数 ゲット❗️
こみかれさん

2025.07.22 今日のポタ
osatan2000さん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この画を見ていると❣️😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年1月5日 18:35
星座はド素人なので分かりませんが、これ、図鑑なんかでよく見るやつといっしょですねぇ~w(°o°)w
デジカメで撮れるなんて天体望遠鏡が凄いのか!?
コメントへの返答
2007年1月5日 18:59
これは今の季節に見れる星雲です。

オリオン座の真ん中に3個並んでいる星が有ると思いますがその近くにあるんですよ。

空気が澄んでて目が良い人であればうっすらと肉眼でも確認出来る星雲です。

ただ、人間の目では図鑑みたいにはっきりと見ることが出来ないので、望遠鏡に接続したデジカメで、露出時間を長くして撮らないとこのような写真は撮れないです。

ちなみに地球は自転しているから、デジカメで露出時間長くすると星座が流れた写真になってしまうので、地球の自転にあわせて望遠鏡も回転運動させないといけません。
これをやるのが赤道儀という物なんですけどね。
まあ、詳しい事をここで書くときりがあれませんが。(笑

望遠鏡の性能が良くてデジ一眼であればこのぐらいの写真は撮れます。
2007年1月5日 19:06
こんばんは。

何が宇宙に文字を書いてるみたい。

ここで願い事したら、叶えてくれるかな?

「○○○ちゃんに会えますように!」
コメントへの返答
2007年1月5日 19:29
こんばんわ。

そうですね。
願い事は流れ星に頼まないと・・・。
まあ、み○んちゃんぐらいなら会えると思いますけどね。(笑

2007年1月5日 19:22
宇宙戦艦ヤマト&銀河鉄道999&ウルトラマンの世界ですね(^0^)

良い天体望遠鏡を持っているんですね(^0^)

赤道儀もかなり高価ですよね(^-^)




コメントへの返答
2007年1月5日 19:32
天体観測って子供の頃からやりたかったんで望遠鏡やデジカメを揃えたりしました。

アイシス購入前にですけどね。

私が持っている望遠鏡はミードのGPS内蔵のフォークマウント型シミュカセで口径が25cmのものです。

軽トラック1台が買えるぐらいの値段しました。
2007年1月5日 19:25
綺麗に撮影されていますね!

冬は比較的空気が澄んでいるので、ここ奈良でもある程度綺麗に星座が観察出来ます。

そう言えば、久しく望遠鏡を覗いてないなぁ。
コメントへの返答
2007年1月5日 19:35
冬は大気も安定してますし、見つけやすい星座や星雲もあるので観測しやすいですね。

但し、寒さとの戦いですけど。(笑
夏は夏で蚊に刺されないように対策したり夜露対策したりとありますし。

晴れた天気の良い夜に、たまには望遠鏡で星空眺めるのも良いですね。
2007年1月5日 20:12
こんばんわ(*^□^*)/

あまり詳しくないコメントかもしれませんが、こんなに綺麗に撮れるんですね!
結構星好きなんでよ♪

たまに外へ出て空をみる事がありますが、これは手が届きそうなぐらいじっと見てしまいました。

願い事叶わないかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2007年1月6日 0:13
こんばんわ。

デジタルカメラ(一眼レフですけど)と自動追尾装置の付いた天体望遠鏡を使えば誰にでもコレぐらいの写真が撮れるんですよ。
便利な世の中になったものです。

但し機材揃えるとなるとそれなりにお金も掛かるので誰でもと言うわけにはいかないと思います。

晴れた夜空に星空を眺めてぼんやりするのも良いですよね。
願い事って何でしょう。
叶うと良いですね。
2007年1月5日 21:00
おお、素敵ですね。
私も真似したくなります♪
コメントへの返答
2007年1月6日 0:15
壁紙素材を手に入れたら是非やられてみてください。

私はスタイルシート弄りを少し勉強しようかと思って試してみました。

まだまだ奥が深いですね。
わからない事多いですから。(笑
2007年1月5日 21:20
すごいですね~☆☆
こんなふうになってるとは!!
実家で見上げる空にも星は降ってくるように感じますが、雲みたいに見えるんですね。そう言えば、星雲っていうんですよね^^。
「コメントする」が黄色の文字だとよく見えないですね(^_^;)
コメントへの返答
2007年1月6日 0:20
星雲の中でもこのM42は双眼鏡使えば肉眼でも見つけられるんですよ。

ただ、人間の目ではボヤッとした感じにしか見えませんけどね。

夏の天の川とかは田舎に行くと良く見えますから、空から星がシャワーのように降ってくる感じで見えますよね。

はい。
「コメントする」が見辛いのはわかってました。
一応バックグランドを黒にしたので今度は見易くなったと思います。
2007年1月5日 21:30
うおぉぉぉ、なんと神秘的な。
ヤマトの世界ですね。
私は残念ながらオリオン座しかわかりません。
コメントへの返答
2007年1月6日 0:24
無限に広がる大宇宙。
夜になったら星空眺めてあんなところへ行って見たいとか思いますよね。

叶わぬ夢ですが、こうして写真に撮ったりして楽しむ事なら出来ますからね。

星雲や星座なんて学校で習った事意外は知らないですよね。
一般的にはオリオン座や北斗七星にプレアデス星団なんかは良く知られているかなと思いますのでたまに星空眺めてみるのも良いかも。
2007年1月5日 22:12
壁紙を凝視していると、スターシャでも浮かんでくるんですか?^^;
コメントへの返答
2007年1月6日 0:25
それは無いと思いますよ。(笑

変りにデスラー総統が出てきたりして。(爆
2007年1月5日 23:32
すばらしい壁紙ですね。

私はカスタマイズのやり方がわからない(>_<。)HelpMe!!
コメントへの返答
2007年1月6日 0:28
写真データさえあれば壁紙の変更ってやってみたくなりますからね。

壁紙のカスタマイズのやり方は、OASISメンバーのねこさんのフォトギャラリーにて解説されているのでご覧になってみてください。

多分mizukoさんでも簡単にカスタマイズ出来ると思います。
2007年1月6日 2:39
カスタマイズしだすとキリが無くなりますよね(笑

ろくでなしの場合、どんどん怪しくなってしまい、表のブログなのかUGのブログなのか分からなくなるので大人しくデフォルトにしておきます(笑

コメントへの返答
2007年1月6日 16:13
そうなんですよね。

弄りだすと段々訳がわからなくなって。
まだ配置を換えたりはしてないので色の変更だけですね。

そのうち色々とやったりして。(笑
でもその前にやる事沢山有るので暫くはこのままです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation