• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月01日

今日は娘の誕生日なのに・・・

出張も3日目。

今日はうちの娘の7歳の誕生日でした。
でもパパは出張中で「おめでとう」って言えません。

電話してあげても良かったんですが、この時間では寝てますし。

誕生日のプレゼントはポケモンのキャラクター「ナエトル」のぬいぐるみが欲しいとの事。
残念ながら私から手渡しして渡す事は出来ませんでしたが、嫁さんがちゃんと買ってあげたみたいです。
喜んでいる娘の写真が携帯のメールで嫁さんから届きました。

日曜日に帰る時に何かお土産買って帰らないといけないかな。
息子はお姉ちゃんだけズルイって泣いていたそうなんで。




ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2007/03/01 21:23:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2007年3月1日 21:32
あら、ちょっと寂しいですね。
奥さんに感謝ですよ。
コメントへの返答
2007年3月1日 22:21
この時期は何かと忙しくて出張へ出ることも多々あります。

なので、今までに数回娘の誕生日に自宅に居なかった事もあります。

段々子供が成長してくると、お祝いしてあげたくても居ないのではちょっと寂しいですよね。

ホント嫁さんには感謝してます。
2007年3月1日 21:38
( * ・。)ノ◇""ガンバレ~~~お父さん。
コメントへの返答
2007年3月1日 22:22
はい。
頑張ってますよお父さんは。(笑

毎年娘のプレゼントで悩むんですが、最近は欲しいものをちゃんと言ってくれるので助かってます。

今年は嫁さんに感謝しないと。
2007年3月1日 22:01
おめでとうございます。
生きている証に乾杯です♪

コメントへの返答
2007年3月1日 22:24
ありがとうございます。

パパにとっては娘は目の中に入れても痛くない存在ですから、大事なイベントである誕生日に直接祝ってあげられないのは残念なんですけどね。

出張作業もあと少しなので戻ったらおめでとうって言ってあげます。
2007年3月1日 22:10
毎年、子供の成長に感動します。
が、自分の歳は忘れて・・・
コメントへの返答
2007年3月1日 22:26
子供の成長って毎年段々大人になっていくなって感じますね。

自分の歳は40過ぎたら数えない事にしました。(笑


2007年3月1日 22:11
おめでとうございます。

日曜日に帰ったら、
い~っぱい祝ってあげてくださいね~
コメントへの返答
2007年3月1日 22:27
ありがとうございます。

そうですね。
出張作業もあと少しなので戻ったら沢山おめでとうって言って上げたいと思います。

日曜日の夕食は久々に豪華な料理でお祝いかも。(笑
2007年3月1日 22:31
お誕生日、おめでとうございます。

遠く離れていても、今は携帯やPCが有るから、
便利ですね。

って、いまさらですが(笑)
コメントへの返答
2007年3月1日 22:41
ありがとうございます。

ホント今は携帯電話やメールなど通信手段が気軽に個人で持てるようになり便利になりました。
遠くに離れていても、TV電話で顔を見ながら会話だって出来ますし。

その反面、今何処にいるの?攻撃もありますが。(笑
GPS内蔵携帯持っていたら脱走してもバレちゃうし、すぐに捕まえられちゃうから、携帯電話買い換える時は注意してくださいね。(爆
2007年3月1日 22:59
お誕生日おめでとうございます
やはりココはTV電話を使うのもアリかと(笑)

「ナエトル」ですか~
σ( ̄▽ ̄) はもちろん知っています
なんせ、ポケモンマニアですから(笑)
ポケモンは根強い人気ですね
コメントへの返答
2007年3月2日 5:12
ありがとうございます。

そうですね。
たまに携帯電話のTV電話機能使って嫁さんと話しをする事がありますが、平日は中々子供達の起きている時間帯に電話出来ないものですから。

ポケモンは子供達にとっては大好きなTV番組の一つですからね。
うちの娘はピカチュウよりもナエトルが良いと言ってました。
私にはついていけない領域ですけど。(笑
2007年3月1日 23:48
ちょっと残念な日になっちゃいましたねー。
出来る事なら喜ぶ娘さんの顔を直接見たかった事でしょうけども・・・。

でもマイクの声さんの家庭はいつも楽しそうですね~!

コメントへの返答
2007年3月2日 5:14
そうなんですよ。
でも仕方ないですね。
サラリーマンの宿命ですから。(笑

まあ、単身赴任で長期間会えないわけではないからまだ良いかな。

子供が居ると子供中心の家庭となりますから、楽しそうに映るのかも知れませんね。
まだ可愛い盛りですから。
2007年3月1日 23:54
お疲れ様です☆
私も同じく出張中です涙
帰りのおみやげだけが唯一の楽しみですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2007年3月2日 5:18
出張ご苦労様です。
昨日から1泊2日の出張ですね。

では今日は帰れると思いますが朝寝坊などしませんように。

お土産は、東京だと色々とありますけど、甘党の人には上野駅で売ってるアップルパイがお勧めかな。
定番なら東京バナナとかこち亀やサザエさんの人形焼もありですけど。

では出張頑張ってください。
2007年3月2日 0:06
こんばんは。
娘さん、7才の誕生日おめでとうございます。
出張行ってなければ、家で祝ってあげたいですよね。
お土産沢山買って、帰って下さいね。
きっと喜ぶと思いますよ。(笑)
コメントへの返答
2007年3月2日 5:21
ありがとうございます。

毎年の事ですが、子供の成長って早いものですからね。
ケーキ買ってあげて蝋燭の火を消す本数が毎年増えていくのを楽しみにしていましたから、今年はちょっと残念。

お土産は沢山買う暇が有ればよいんですが。(笑
何か買っていってあげないと息子に怒られるかも。
2007年3月2日 0:15
娘さんの7才の誕生日、おめでとうございます!!

出張と重なってしまうなんて。。ちょっと寂しいですねぇ。
週末は盛大にお祝い。ですねウィンク
コメントへの返答
2007年3月2日 5:25
ありがとうございます。

娘の誕生日とももとんさんの誕生日は一緒だったんですね。
改めておめでとうございます。

毎年子供の誕生日に祝ってあげられるのって良いですよね。
今年は一緒に居られなくてちょっと残念でしたけど、週末には帰れるので。
日曜日に少し遅くなったけどおめでとうって言ってあげます。

それにしても子供の成長って早いものですね。
ももとんさんの娘さんもあっという間に小学生になっちゃいますよ。(笑
2007年3月2日 0:53
おめでとうです~♥

帰ってきたら家族サービスたっぷりしてくださいw
コメントへの返答
2007年3月2日 5:27
ありがとうございます。

日曜日には帰れるので帰ったら家族サービスしたいですね。

でもすぐまた2週間ほど出張が入っているので今月は自宅に居る期間が短いです。

土日はまたバタバタしそう・・・。
2007年3月2日 5:30
娘さんのお誕生日おめでとうございます。
お土産は息子さんの喜ぶものにしないとですね。
お父さんは気を遣いますね。
コメントへの返答
2007年3月2日 6:07
ありがとうございます。

そうなんですよ。
片方だけにプレゼント上げると貰えない方が騒ぎますからね。

息子の喜ぶものをお土産に買ってあげようかと思ってますが、何が良いか・・・。

パパは大変ですよね。(笑
2007年3月2日 7:59
おはよん♪
娘さん、おめでとうございますぅ~
うちの息子なんか・・・
可愛くない年頃になっちゃって~
頑張れ~おとぉ~ちゃん!!
コメントへの返答
2007年3月2日 19:36
こんばんわです。
ありがとうございます。

子供が小さいうちは良いけど大きくなると誕生日はプレゼントよりお金くれって言うんでしょうね。(笑

おとぉ~ちゃんは頑張りますね~。
2007年3月2日 8:13
おはようございます。

娘さんの誕生日に出張とはツライですね。
日曜日に沢山遊んであげてください。
可愛い息子さんともね。

( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2007年3月2日 19:42
こんばんわ。

サラリーマンですから出張はつきものなので仕方ないですね。
年度末は何処も忙しくて大変ですし。

日曜日は沢山遊べる時間に帰れればよいんですが・・・。
再来週はまた出張なので、今月は中々子供達と遊んであげられる時間が無いです。
2007年3月2日 10:02
いい奥さんですね。
ウチはまずしないっすよ・・・

息子さんにも何か買っていかないとですねw
コメントへの返答
2007年3月2日 19:47
子供達が小さいうちは色々としてあげたいですからね。

私が居なくてもしっかり留守を守ってくれているから嫁さんには頭が下がります。

息子へのお土産はやっぱり乗り物系かなー。(笑
2007年3月2日 14:52
うちの娘も2歳の誕生日でした。
うっかり忘れて用事を入れてしまったもんですから,家族からにらまれてます。
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
まだ,おねだりは無いので比較的楽だけど・・・。
あと2年はケーキだけで何とかできないかなと思っています。
コメントへの返答
2007年3月2日 19:53
そうでしたか。
同じ日に誕生日だったとは。
おめでとうございます。

でも忘れちゃ駄目ですね。(笑
ではパパの点数上げるために今度の週末は家族で美味しいものを食べに連れて行ってあげてください。

まだ2歳ではおねだりは無いでしょうけど、あと数年したらきっと色々と無理難題を言われる事と思います。
2007年3月2日 18:41
遅ればせながらお嬢様のお誕生日おめでとうございます!!
遠く離れていてもちゃんとつながってる家族っていいですね。
ちゃんと連絡してくれる奥さまもエライです。
早くお仕事から開放されるといいですね。
コメントへの返答
2007年3月2日 19:59
ありがとうございます。

最近は携帯電話が普及したから手軽に家族と連絡が取れるようになりましたからね。
お陰で悪い事は出来ませんけど。(笑

仕事は工程通りにしか出来ないので予定通り明日もお仕事です。

日曜日には帰りますね。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation