• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

気質?文化の違い?

今日は、姫路城を見学した後まだまだ時間があったので、大阪の堺でよく通った「ポムの樹」の姉妹店を姫路駅前商店街で発見。
懐かしくて「オムライス」を食べてきました。

サイズは「Sサイズ」。
ホントは「Mサイズ」を食べたかったんだけどその後に御座候食べられないといけないと思って・・・。
暇ん児組みなら「Lサイズ」は食べないといけないんですけどね。
でも間違っても私には食べきれませんから。(笑
そういえばココのパフェも結構大きかったです。

その後、映画館へ行き「ナイトミュージアム」の字幕版を観て来たんですが、観客のマナーの悪さに閉口しました。
携帯電話の電源切らないし、映画始まる直前までシートに座って電話してる人が居るのはねー。

自宅へ帰ってからもう一度近所の東宝シネマズで日本語吹き替え版観に行ってこようと思います。


ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/03/21 23:47:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

千葉へドライブ
R_35さん

出勤ドライブ一喜一憂
kurajiさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

この記事へのコメント

2007年3月22日 3:13
あーやっぱり姫路城いったのね。
外せないよね。
羨ましいなあ。引越しで途中下車するかね。

しばらく映画館行ってないからわからんけど困ったもんだよね。
館側が注意すべきだね。
コメントへの返答
2007年3月22日 6:42
おはようございます。

朝早い?と言うか夜更かしされてたんですか。(笑

昨日は姫路城行ってきましたよ。
やはり外人さんの観光客が沢山居りました。

映画館での出来事はココに限った事ではないと思うのですが、最低限のマナーは守ってもらわないとね。
映画館側も注意している様子は有りませんでしたのでそれ程煩く言わないのでしょうか。
上映中に電話している人が居なかったのが幸いでした。

2007年3月22日 6:32
う~ん、数年前まで明石に住んでましたが
特にそんなイメージは残ってないんですが...

電車の中は完全に文化が違うかも?
って感じマスが...(^-^;
コメントへの返答
2007年3月22日 6:48
おはようございます。

最近の傾向なんでしょうか。
携帯電話を持つ人のマナー次第ですし。

電車の中ですか。
あまり違いは感じませんでしたけど。
学生が車内の床に座り込んでる光景はここでも見られましたし。

ただ、エスカレータの立ち位置が関東と違うのすっかり忘れてて左側に立ってしまったので後ろから人が来て慌てて駆け上がりましたけどね。(笑
2007年3月22日 7:06
おはようございます。

ポムの樹ってけっこう色んなところに有りますね。
オムライスなら、大阪ミナミに
「北極星」と言うお店がああります。
一風変わった雰囲気の中で、おいしいオムライスが
食べる事が出来ますよ。
コメントへの返答
2007年3月22日 20:46
こんばんわ。

ココのオムライスは量が色々と選べるのと種類が多いので見つけると入りたくなってしまいます。(笑

大阪行ったらまず551の豚マン食べて・・・。
ミナミはあまり知らないので今度教えてくださいね。(笑
2007年3月22日 8:45
また美味しいもの召し上がってらっしゃるぅ~(笑

映画館には もう何十年と行ってませんわぁ。
でも 友人から 上映中にメールしてたりして その明かりが邪魔ぁ~とかよく聞きますぅ。
コメントへの返答
2007年3月22日 20:52
はい。
お陰でまた暇ん児に成長しました。(笑

映画館内ではシートに座ったら携帯の電源切るのは常識なんですけど、最近はその常識すら非常識に?なっているようで。

でも映画館によってはちゃんと注意喚起しているところも有りますからね。

では今度D-リンと数十年ぶりに映画を観に行かれてくださいね。(笑
2007年3月22日 12:58
岐阜にもあります。ポムの樹
Sは300gですね!

以前行った映画館でイカ食ってる人がいて
2時間イカくさかったことがあります。
ちょっと!ちょっとちょっと!って感じでしたw
コメントへの返答
2007年3月22日 20:58
岐阜にも有りましたか。
SSが標準でSサイズは+\150でしたね。
今度はMサイズにチャレンジしてみようかな。(笑

映画館内でイカですか?
そりゃ周りの人はたまらないですよね。

私も一度全席に座っていた人が、ハッカ飴を上映中ずっと舐められていて匂いが気になったことがありました。

ポップコーン甘い匂いならまだ我慢できるんですけどね。
匂いの強い食べ物は持ち込んでもらいたくないものです。

最近は食べ物持込は館内の売店で売られているもの以外禁止のところも多いのでイカ臭い事はないと思いますよ。
2007年3月25日 20:24
はじめましてTV君です。僕も今日ナイトミュージアム見に行きました。友人に任せたので字幕で見ました。吹き替えで見たかったけどね。もし機会がありましたら僕のページに遊びに来てください。
コメントへの返答
2007年3月25日 21:27
姫路の映画館は字幕版しかやってませんでしたので・・・。

出張先の暇潰しに映画観に行くのは良いですね。
ナイトミュージアムはアメリカ映画らしくラストはハッピーエンドになるので吹替え版を家族で観に行くのもよいと思います。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation