• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月11日

LEDポジション球の制作

LEDポジション球の制作 久しぶりに半田付け作業しました。

LEDパラダイス(エルパラ)から2年前に購入したT10ポジション球パーツをやっと制作しました。


10個分買ったけど4個分作ったら疲れましたので残り6個はそのうち制作します。

20年前だったら難なく10個ぐらい簡単に半田付け作業して制作したんですけど、老眼で細かい作業は目が疲れます。
ハズキルーペがないとチップ部品の半田付け出来ない体になりました。(笑

エルパラから購入したのは、LED基板,チップ抵抗,ダイオード,1/4W抵抗,ウェッジソケット,白色3chipLEDです。
これら部品買って組立てるよりも、普通に市販されている既製品のT10LEDウェッジ球買った方が安いです。
なので、最近ではLEDで自作する人は少ないのでしょうね。

使用している白色3chipLEDですが、5060SMDと5050SMDの二種類を使用しました。
5060SMD(タイトル写真右側)は2010年に購入したもので、前回作成したLEDポジション球の余った部品です。
5050SMD(タイトル写真左側)は2020年に購入したものです。

製作後に点灯させてみましたが、5060SMDの方が明るく拡散角度も広いようです。
エスハイに取付けていたポジション球のLEDが一部点灯していないので交換するためにエルパラから2年前に部品買ったんですけど、暇がなくて制作してませんでした。
前回の車検時にポジション球を自作LED球からノーマルポジション球にDにて交換してもらい、その後はそのままにしてました。

今年10月に車検なのでそれまでに交換するか迷い中。
エスハイのポジション球交換は超面倒くさいですから。
交換したら整備手帳に上げますね。
何時になるかわかりませんが。


ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/07/11 20:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation