• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月09日

何色が良いかな?

何色が良いかな? アイシスのエアコンパネル内のLED交換もあと一箇所を残すのみとなりました。
温度ダイアル内の麦球がまだ交換出来てないんですが、何色にしたら良いか迷ってます。

見た目重視で青色が良いのか。
それとも目に優しい橙色か。
奇抜に赤色にしてみるとか。
あとは、白色/黄色/桃色と手持ちのLEDは持ってますが実際に付けてみないとどうなるのかは解かりませんからね。

標準が緑なんですが、夜間は眩しく無くて良いのかも知れませんね。
悩ましいところです。
皆さんなら何色が良いと思いますか?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2005/08/09 22:12:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

横綱審議委員会
avot-kunさん

白馬岩岳マウンテンリゾート&ヒスイ ...
snoopoohさん

この記事へのコメント

2005年8月9日 22:16
やっぱり、イルミネーションLEDがいいでしょう。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=opto&s=popularity&p=1&r=1&page=#I-00503
悩まなくてもいいし・・・笑。
コメントへの返答
2005年8月9日 22:26
3色LEDは後残りが2個しかなくて他に使う予定なのでちょっと・・。
カラフルで良いんですけどね。
また買わないといけないかな。
でも5mm砲弾型はココには入らんのですよ。
残念!!
2005年8月9日 22:22
20℃前後は青、25℃前後は橙、30℃前後は赤!

コレしかない!!
コメントへの返答
2005年8月9日 22:29
温度毎に分けるのですか?
出来ないことも無いですが、このダイアル分解して円形基板作らないといけなくなります。
色ムラも気になりますが、やってみるだけの価値はあるかも。

検討してみますか。
そうなるとチップLEDを追加購入しないといけないかな。
2005年8月9日 22:28
ソケット流用にすればかんたん交換なので、思いつく限りすべての色作っちゃいましょ~

コメントへの返答
2005年8月9日 22:32
それは・・・。
禁断の手法です。
エンプラAさんが円形基板で内部に仕込んだみたいなのでそれも手かなと思ってたりして。
もう一度バラシテ簡単に蓋が取れるか調べてみます。
2005年8月9日 22:56
ここは拡散しないとムラになると思うので、キャップをはめるか、拡散可能な色をチョイスですかね。
コメントへの返答
2005年8月9日 23:13
拡散キャップは5mmタイプしかないんですよね。
なので、思い切ってSEED+さんの言われるように温度毎に色分けしてなんて事も思案中。
もちろん丸型基板作成してですけどね。
そうなるとチップLEDが足りなくなるのでどうしようかと。
また購入するしかないかな。
結構高いんですよねチップは。
何個か色々なパターンで試して見ます。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation