• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月13日

映画館デビュー

映画館デビュー 今日は、子供達と約束したポケットモンスターの映画を観に行って来ました。

子供達にとっては、初映画館です。
娘は大喜びでしたが、息子は途中で飽きちゃってお家帰ろうの連発。
でもピカチュウが登場すると少しは見入ってましたね。
4歳児にはまだ映画館は早かったかな。

ポケモンの映画チケット購入者にはオマケが貰えました。
子供達は大喜び。

写真がそのオマケです。
ルカリオとミューでした。


ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2005/08/13 20:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

今日は成田に宿泊
空のジュウザさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/22
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2005年8月13日 20:17
おおー

やっぱり帰ろう攻撃!!

うちも最近までそうでした。

あ・・・
プロヒィ-ル画像変わってる!!
コメントへの返答
2005年8月13日 21:09
息子は最初から行きたく無かったみたいなんですよね。
娘は行きたいとはしゃいでましたが。

やはり4歳の男の子にはまだ早かったかもね。
これがデカレンジャーだったら見入ってたと思いますよ。
デカレンジャーロボ大好きですからね。

年末にはドラえもんもやるみたいなので、今度はo((^\^))o ドラえもんを観に行く予定です。

プロフィール画像はアイシスのエアコンパネル部に変更してみました。
2005年8月13日 22:16
どこのご家庭もこの夏はポケモンですわね~ミューは知っていますが。。。ルカリオって。。。ポケモンもどんどん変わっていくんですね。なんだか 年を感じてしまいますわww

どこのパパもよい方ばかりなので うらやましいです。。。

きっと 坊やも大きくなったら連れて行ってもらった事を楽しい思い出として思い出すでしょう~
「ボクは4歳の時 パパに映画館に連れて行ってもらったんだ~」「映画館デビューは ポケモンだったよ~」なんてね。。。
コメントへの返答
2005年8月14日 0:28
私なんてポケモンのキャラ全然知りません。
映画で初めて観てこれなんだ?状態でしたから。
それに比べると子供達は凄いですね。

息子の場合は、ほんとに飽きちゃってて、シート静まり返った館内で歌を歌い出したりしちゃって慌てました。
大きくなってそのように思い出を憶えてくれていると良いんですけどね。

来年もやるらしいのでまた連れて行けって言われるんでしょうね。
2005年8月13日 22:31
去年デカレンジャー観に連れて行きました(^.^)
デカレンジャーは結構短い放映時間なので最後までよく見てくれてましたが、パパが見たかった仮面ライダーは始まって30分で「帰る~」
(T_T)
ポケモン見に行く予定ですが果たして最後まで観れるだろうか・・
コメントへの返答
2005年8月14日 0:32
難しいですよね。
アニメの場合は感情移入出来るかどうかですから。
それに、30分が限界なのも頷けます。

上映開始前10分に席に着いたんですが、始まってから終わるまでが長いから飽きちゃうんですよね。

ポケモンに興味が出だす年齢だとそれはそれでゲームソフトとか欲しがるんでしょうからね。

途中退席しない事を祈ってます。
2005年8月13日 23:06
子供の映画に付き添いですか。
ポケモンだと子供は飽きずに長い時間我慢できるんでしょうね。
大人が飽きて寝てしまうとか?

プロフ画像?
エロシスwの正面画像ですが?
コメントへの返答
2005年8月14日 0:38
幼児だけでの観賞は出来ませんからどうしても付き添いは必要ですよね。
娘は保育園の年長さんだから、映画館とかでもおとなしく最後まで観てましたよ。

息子は年少さんなので、まだ映画館みたいな場所ではジッとしているのが無理なのかなと思いました。

プロフの画像エロシスパネルになってません?
だとしたらブラウザのキャッシュが関係しているのかもしれませんね。
今はアイシスの正面画像でなくてエアコンパネル部のLED点灯させた画像に変えてます。

2005年8月13日 23:11
家は6歳児はトイレも我慢して最後まで見てました。4歳児(年少)は最後10分前に「オシッコ~!」で中断でした。賞味1時間30分以下がいいとこですかね・・・。まっ内容の盛り上がり方にもよりますが。
コメントへの返答
2005年8月14日 0:41
確かに子供達にとって、暗い所でジッとしているのは耐えられないでしょうね。

息子の場合は、ストーリーの内容などどうでもよくて、キャラクターが出てくるだけで満足のようです。

ですから1時間も居たら帰りたいコール連発かな。
2005年8月14日 0:47
画像って常にキャッシュ使ってるんだ。
でも、常に最新の状態に保つんじゃなかったっけ?

っで、ブラウザーの更新ボタンを押してみました。

ちゃんと変わってました。
m(_ _;)m ゴメン!!
コメントへの返答
2005年8月14日 7:47
超速インターネットとか使うとキャッシュは更新せず前回値を使って表示させるから見かけ上速くなったようにしてるんですね。

ブラウザソフトの設定で毎回更新になってれば問題無いと思うんですが、アプリソフトによって書き換えられる事もありますから。



2005年8月15日 10:32
ウチも小学校の友達と、昨日(8/14)、ポケモンの映画見に行ったようです。オマケのキャラクターは見せてもらってません。

なお、いま小学生のウチの坊主の映画館デビューは3歳のとき、「ウルトラマン・ティガ」でした。
コメントへの返答
2005年8月15日 12:01
ポケモンは子供達に大人気ですからね。
小学生ぐらいで友達同士で観に行く事もありますか?

田舎では映画館自体が遠いから無理ですね。
息子はポケモンは好きじゃないみたいでした。
どちらかと言うとスーパーヒーローものですかね。
デカレンジャーとかマジレンジャー系なら喜んで観たと思います。
2005年8月15日 16:14
うちのオマケ・・・
2人で見に行って、2人ともピカチュウでした・・・・

いいなールカリオ!
いいなーミュー

(子供の声)
コメントへの返答
2005年8月15日 16:47
えっ?そうなの。
うちは4人で行ったから4つ貰えたけど1つは息子が映画館の中で袋に入ったまま無くして来ましたので何が入っていたのかは確認出来ませんでした。
残り3つはルカリオ1つにミュー2つでしたね。
娘はミューで大喜びでした。
息子もルカリオで喜んでたかな。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation