• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

補機バッテリー充電中!!

補機バッテリー充電中!! 私のアクアは、今年3月に新品の補機バッテリーと交換したばかりですが、あまりにも走らないので補機バッテリーの状態がどうなっているかバッテリーテスターで計ってみました。

測定結果ですが、SOC(充電状態)が52%でした。
充電走行が足りないから仕方ないですね。
でもSOH(健康状態)が100%。
新品購入してまだ2ヶ月ぐらいですから当たり前かな。
電圧値は12.32Vとちょっと低目ですが測定箇所にもよるので実際はもう少し高い電圧値だと思います。(バッテリーターミナル直結で測ってはいないので)
CCA値は390A(EN)なので計算式に当てはめた結果は下記。
423/390*100%=108.46%
まぁ、こちらも新品バッテリーですから妥当な数値でしょう。
測定結果から液晶表示は「良好」となってます。

補機バッテリーの充電が足りないみたいですので2か月ぶりにAC充電器にて充電中。
GS YUASAの純正補機バッテリーからVARTAのLN0バッテリーに交換しましたが今の所は特に不具合は起きていません。
このまま1年以上持ってくれると嬉しいのですが。

GWに入りましたが遠出する予定は無いので1ヶ月後にはまた補機バッテリーを充電しないといけなくなりそうです。(笑
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2025/05/01 10:27:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

補機バッテリー電圧
マイクさん☆さん

補機バッテリーの状態を確認してみま ...
マイクさん☆さん

補機バッテリー充電完了したけれど・ ...
マイクさん☆さん

1週間持たないとは・・
マイクさん☆さん

補機バッテリーを追充電しました
マイクさん☆さん

補機バッテリー自体の電圧測定方法
たうくりんさん

この記事へのコメント

2025年5月1日 10:47
こんにちは。
充電お疲れ様です。
あまり乗られてないのですね。
我が家のアクアも3月からは娘が通勤に使わなくなり、POWER ONボタンを押す回数が一気に減りました。汗
現在納車されてから数えると3年と9ヶ月。
前回(3.5年目)のプロケア10は見送ってしまったので補機バッテリーのチェックもしてませんが、何処まで頑張れるかですね。笑
まあ、次の冬前までには工賃500円な最寄りタイヤ館で安いバッテリーに交換しようとは思っておりますが…
コメントへの返答
2025年5月1日 11:23
Hybrid_TAKAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうですね。
ここ最近はあまり走っていません。
納車されて1年経ちましたが4800km位しか走っていないので平均して月400km程度の走行ですから常に補機バッテリーは充電不足になりがちです。(笑

補機バッテリー自体は3年又は3~40,000kmが動作保証されているので4年毎に補機バッテリー交換することをお勧めします。
トヨタディーラーで交換すると補機バッテリーの価格も高いのでカーショップで交換の方が良さそうですね。
2025年5月1日 13:31
マイクさん どうもです!

やっぱ走行距離伸びてないんですか?  いけませんなぁ・・・・
まぁ仕方ないですけど・・・やっぱチョコ乗りしてかないと 爆

昔、友人にモデルガンの趣味があるやつがいましたけど、そいつ撃つために掃除するというより、掃除するために撃つ。    そういう潔癖なやつでした・・・(元気してるだろうか?)
もはや、乗るために充電するというのが充電するために乗ってるになってないでしょうか? 爆

せっかくのGWです・・・・・ネモフィラ方面に行かなければ国道6号もスイスイみたいですので、どっかグルメにでもどうでしょうか?

コメントへの返答
2025年5月1日 13:39
るぅ トイプーさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
アクアは燃費良いですけど最近はガソリン代も高いのでやはり無駄な遠出はあまりしないようにしてます。

近所以外は走らないから補機バッテリーは充電不足気味なのは仕方ないかなと。
ハイブリッド車なのに補機バッテリー充電の為だけにガソリン消費するのも考え物です。

GW明けたら道路も空いてるでしょうから遠出してみますね。
毎日が日曜日なので平日でもお出掛けできますから。
でもその前に先立つものが無いのであまり遠出も出来ませんけど。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation