• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月16日

やっと無線従事者免許証が届きました

今年の5月18日に受験した第二級アマチュア無線技士の国家試験。
5月30日に合格発表があり、その日のうちに従事者免許証の申請をしました。

それから待つこと1ヶ月半。
やっと本日手元に第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許証が郵送で届きました。
発行されるまでの期間が約1ヶ月~1ヶ月半となってましたのでやっと届いたって感じですね。

最近の無線従事者免許証はクレジットカードサイズで材質はプラスチック製になってます。
顔写真は申請書に貼った証明写真からのコピー印刷で日本国総務省のスタンプと富士山と桜の花弁が透かで入ってます。(個人情報部分はボカしてます)


ちなみに第四級アマチュア無線技士の無線従事者免許証はドットインパクトプリンタにて文字印刷したものに証明写真を貼付け後ラミネート加工したものです。


私の第四級アマチュア無線技士の無線従事者免許証は氏名変更により訂正再発行してもらったものです。
(昭和54年に電話級アマチュア無線技士の従事者免許証を取得した当時は氏名生年月日はボールペン手書きで貼り付けた証明写真に割り印を押しただけの二つ折りの紙製免許証でした)

昭和54年(1979年)に電話級アマチュア無線技士を取得してから46年経ってやっと第二級アマチュア無線技士の従事者免許証を手にすることが出来ました。

従事者免許証は届きましたが、同時申請した無線局免許状はまだ届きません。
多分今週末には審査完了となるかとは思うのですが、それから免許状送付してもらうための封筒を送付しないといけないので電波を出すの無線局免許状の入った返信用封筒が届いてからになります。
何とか今月中には送信出力100Wの固定局を開局出来るかな?。



ブログ一覧 | 無線 | 日記
Posted at 2025/07/16 13:45:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

合格通知が来ました
マイクさん☆さん

固定局の開局申請
マイクさん☆さん

札幌のアマチュア無線従事者を電波法 ...
固形ワックス命さん

第二級アマチュア無線技士国家試験を ...
マイクさん☆さん

無線局免許状が届きました!!
マイクさん☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation