• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月09日

今日は徳島へGO!!

今日は徳島へGO!! 今日から徳島へ出張です。
戻りは金曜日。
で、来週の月曜は福井へ出張。
出張週間の始まりです。(笑

昨日、会社帰りに電車の切符を買いに駅へ行った後、久しぶりに行きつけのハムショップへ。
店長とは20数年来の付き合いなのでちょくちょく行ってるんですが、お互いに歳とって白髪も増えました。
で、目的はハムショップなのに車関係の材料仕入れに。(爆

先日地元では何でも売ってる事で有名なホームセンターへ行ったら唯一売ってなかったのが平網線。

それを購入に行きました。
やはりハムショップ。
シールドアース用に平網線が平然と売られてましたよ。

でも価格はちょっと高いので2mしか買えませんでしたけど・・・。
これでやっと材料揃ったからマフラーアーシング出来ます。
でも取付けは出張から戻ってからになりますが。

さて、今日はゆっくりとお出掛けしますか。
飛行機乗って徳島まで行ってきま~す。
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/05/09 05:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2007年5月9日 6:23
出張お気を付けて♪

そうそう、平網線って
一般的じゃぁ無いみたいですね
σ(^-^)はシールド線のシールドを
抜いて使ってマス...(^-^;

地元ってコトは、ウチからも
アキバ行くより近いかな?
コメントへの返答
2007年5月9日 6:27
おはようございます。

平網線はやはり無線機関係取り扱っているお店で無いと需要無いから置かないんでしょう。

シールド線として使うからハムショップへ行けば大抵のお店では売られていると思います。

こちらへ来る機会があれば、お店の名前と場所教えますよ。
お店のHPもあるからそれ観たら場所も分かると思いますので。
2007年5月9日 6:23
あはようがざいます。

出張気を付けて
イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ 。
コメントへの返答
2007年5月9日 6:28
おはようございます。

今日は移動だけなのでノンビリと移動してきますね。
明日一日お仕事したらまた明後日は移動だけなので今回は楽な出張かも。
2007年5月9日 6:28
おはようございます。
出張ご苦労さまです。
金曜戻りで土日休みと言うことは15に来られる?

待ってまーすっっって私遅刻組み(爆
コメントへの返答
2007年5月9日 8:10
おはようございます。

土曜の夜は行きたいですね。
でもその前にやりたいことも有るのでどうなるかはまだ未定ですが、久しぶりに集まるので行けるように努力します。(笑
2007年5月9日 8:03
こんにちは、ご苦労様です。
あの近辺だとTデンキかな?
シールに見覚えが・・・。

無線止めてからはご無沙汰ですが
私も昔はよく行きました。
しかも同じの買いに行きました。
コメントへの返答
2007年5月9日 8:13
おはようございます。

そうです。
自宅からだと10分ぐらいで行けますから。
キクマサさんも以前は通っていたんですね。(笑

最近は無線も殆どしなくなったので
あまり買い物しませんけど昔は色々と買いました。
無線機にアンテナにタワーまで。

今でもたまに行きますがお茶飲んでちょこっとしたもの買ってくるぐらいかな。
以前は喫茶店代わりによく利用してました。
2007年5月9日 8:52
長距離移動ですが、気を付けて行ってらっしゃいませ♪
コメントへの返答
2007年5月9日 9:34
おはようございます。

これから出発します。
多分夜にはまたホテルから出てこれるかな?。(笑

では行ってきま~す。
2007年5月9日 9:39
出張大変ですね、お疲れ様です~
 気をつけて行ってきてくださいね~!
コメントへの返答
2007年5月9日 17:44
こんばんわ。

やっと到着してただいまホテルで寛いでいるところです。

明後日にはまた飛行機でUターンなので移動だけで疲れちゃいますが頑張ってお仕事してきますね。
2007年5月9日 10:18
出張ご苦労さまでございますぅ~♪

またお忙しい出張生活の始まりですわね。。。
お身体無理されませんよう~あまり ポチッとしないよう 出張をお楽しみくださいませ。

また美味しいものをご紹介くださいね。
コメントへの返答
2007年5月9日 17:48
こんばんわ。

今回は飛行機に乗れたんでちょっと嬉しいかも。(笑

何時も出張での仕事は楽しようと思っているから無理はしないようにしてますけど、あちこち移動だけでも疲れますね。

ポチットは全ての出張作業が終わって帰るまではしないかも。(笑

徳島の美味しいものですか。
かぼす?とかかな。
でも今回はあちこち行ってる暇が無いから何も紹介出来ないと思います。

2007年5月9日 11:06
出張~お疲れ様です。

貯まる出張なんて憧れます♪

私は赤字出張ですから(笑

でも出張もあと少しで卒業しちゃいますけど。
コメントへの返答
2007年5月9日 17:50
こんばんわ。

出張で儲かるって事は殆ど無いですよ。
特に大阪とか名古屋へ行った場合はね。(笑

夜は呑みになんて行ったら大赤字になります。
今回だけは少し黒字になるかも。
2007年5月9日 11:09
ハムショップ…肉かと思いました。。。。(〃_ _)

徳島は遠いですね~。出張週間頑張って下さい!
コメントへの返答
2007年5月9日 17:54
ハムショップとは、無線機屋さんなんですよ。
よくオヤジギャグで食べるハムのお店とか言ってましたけど。(笑

徳島は飛行機なら羽田から1時間で着きますよ。

新幹線に乗って名古屋へ行くよりもお尻痛くならないし。

でも、なんだかんだで7時間ぐらい移動に掛かりました。

明日からのお仕事頑張りま~す。

2007年5月9日 12:11
その線は送電線から盗んだモノじゃないでしょうね?(爆
コメントへの返答
2007年5月9日 18:00
あっ、バレました。
でも工事現場から取って来たんじゃないですからね。(笑



2007年5月9日 12:25
出張週間大変ですねぇ…

徳島かぁ、何がおいしいですかね?

いってらっしゃーい。

コメントへの返答
2007年5月9日 18:07
四国への出張は久しぶりです。

飛行機でいける場所への出張もね。
何時もは新幹線ばかりですからたまには良いかな。

徳島の美味しいもの何でしょうね。
滞在期間短いから美味しいものは食べられそうに無いかも。(笑
2007年5月9日 18:39
w( ̄△ ̄;)wおおっ!

最近流行のマフラーアーシングですか♪

平網線って言うんですか。

余ったらσ( ̄。 ̄) オイラの分も作ってください!!

買いますよ~w

コメントへの返答
2007年5月9日 19:06
了解です。
じゃ、vaderさんとも'あきさんの分も作ってまた3人で取付けオフでもしますか。(笑

あっ、たまにはえくさんも誘わないと僻んじゃうか。

じゃ出張から戻ったら作っておきますね。
2007年5月9日 21:11
出張お疲れ様です。

無事に平網線が入手できて良かったですね。
これでマフラーアースがw
私もやっていますが・・・
効果の程は排気音が少しだけ小さくなったかなぁ?って程度でしたね。
懐かしい思い出ですw
今となってはもうわかりませんけどね。
尤も、マイクの声さんのアースは太そうなので、効果がありそうですw
コメントへの返答
2007年5月9日 21:59
こんばんわ。

何とか入手出来ました。
以前からココのお店で売っていたのは知ってましたからね。

マフラーアーシングはアイシスでは結構効果があるようなので試してみたくなりました。

この平網線は8Φの圧着端子で使えるので持ってる工具でギリギリ圧着出来ます。
取付けは出張から戻ってからになりそうです。
2007年5月9日 22:48
ハムって言葉が懐かしい...

前車には無線機付けてたんですけどね。
4アマ(免許には電話級と記されていますが...)から3アマにステップアップしたけど結局無線機も下ろしてしまいました。。。

市内にもハムショップがあり、2階がパーツショップになってます。
ところ狭しとパーツが置かれてます。
LEDを買ったら高かった...^^;
コメントへの返答
2007年5月9日 22:57
以外とOASIS内にもハムの免許持っている方多いみたいですね。(笑

私は前車まではRigを取付けていましたがISISにしてからは取付け諦めました。
アンテナ取付けるのが面倒なのと、最近は殆ど無線やってないですからね。

最近のハムショップは以前程活気は無いでしょうね。
うちの近所のハムショップもパーツ置いてますが価格は高いです。
LEDはホームセンターで買った方が安いです。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation