• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月18日

「いばらぎ」ではなく「いばらき」です

アマチュア無線をやられている方で、他都道府県から移動運用で茨城県に来られる方が移動運用時に移動地を「いばらぎ県移動」と言ってる方がたまに居ます。

アマチュア無線に限らず「いばらき」県ではなく「いばらぎ」県と発音される方は結構居られるんですよね。
TVのアナウンサーとかにも居ましたし。

「ぎ」ではなく「き」なんですけどね。
特に都会から訪れる方は「いばらぎ」県と呼んでる方が多いような。
県名が正式に伝わらないのは魅力度ランキング最下位常習県のせいなのかな?。

本日も東京都内の方がアマチュア無線の移動運用で筑波山へ来られて居たようで「いばらぎ県つくば市移動」を連呼してました。
茨城県民として「いばらぎ」連呼は耳障りでした。
少なくとも移動運用するなら移動先の正式名称は調べて下さいと言いたいです。

その昔、茨城県PRのTV CMで「いばらき」は濁りのない「き」ですとやっていたんですけど知らない人もいるのでしょうね。
ネットで色々な情報を検索出来る時代になりましたが県名までは気にする方は居ないのでしょう。

皆さん、茨城県は「いばらきけん」と読むということを知っておいてくださいね。(笑

ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2025/10/18 18:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

三重県 青山高原
kan3さん

セールス対策
LEVOLOVEさん

八木アンテナを製作してみました
マイクさん☆さん

兵庫県マンホールカード三木市(C- ...
MONSTERの移動運用記さん

本日7MHz 兵庫県加東市移動
MONSTERの移動運用記さん

【第2回一般局合同アイボール会】お ...
MONSTERの移動運用記さん

この記事へのコメント

2025年10月18日 19:04
はなわの「いばらぎじゃなくていばらきだよ」みたいな歌があって覚えました…笑
茨城県の歌?
コメントへの返答
2025年10月18日 19:54
マツジンさん、こんばんわ。

はなわの歌にそのようなフレーズが有ったんですね。
茨城県の歌は知りませんが、茨城県民の歌なら知ってますよ。

栃木は「とちぎ」なので茨城も「いばらぎ」と読まれることが多々あります。(笑
2025年10月18日 23:04
やっぱり宮城県が「城」を「ぎ」と読ませている影響じゃないかしら?

宮城の前例に倣うと、茨「城」県なので、「いばらぎけん」になりやすいのかと…。
コメントへの返答
2025年10月19日 7:06
フォンケルさん、こんにちは。

そうなんですよね。
宮城県は「みやぎ」と読みますから、茨城県も「いばらぎ」と読むと思う方が多いのでしょうね。
ちなみに栃木県は「とちぎ」ですが大坂の茨木市は「いばらき」と読みます。
日本語は難しいですね。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation