• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月14日

もう蝉が鳴いてます

今日は朝から福井県の出張先へ移動。
朝5時に起きて移動開始。

上野に着いたら何と京浜東北線が東京駅構内での人身事故で停まっているではないですか。
お陰で併走している山手線は激混み。
上野駅到着の山手線はどの列車も寿司積め状態で4本も列車待ちしてやっと乗れました。
お陰で東京駅には新幹線の発射時刻にぎりぎりセーフ。
駅のホームに着いたらまだ救出作業中で黄色テープで立ち入り制限が・・・。
先頭車両がホームの真ん中で停まっていてその惨状は野次馬と警察等による覆いで隠されていて見られませんでしたけど、飛込みだとしたら朝から迷惑な話ですね。

で、そこから先は順調に定刻通りに移動。
予定通り12時過ぎには福井県へ。
駅前からタクシーで仕事先へ移動しましたが今日の日中はとても暑かったですね。

この暑さのせいか、何とミンミンゼミが鳴いているのには驚きました。
異常気象なのかな?
それともこの地域だけ?

5月にミンミンゼミの鳴き声聴けるとはね。

そんなこんなで、今日は朝から疲れました。

今日から一週間出張先のホテルからみんカラ三昧になりますので、また皆さんのブログへ徘徊開始しますね。(笑
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/05/14 21:02:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

座間キャンプ〜
kazoo zzさん

上野…絵のある街
こいんさん

旅のメイン、忍野八海へ
シロだもんさん

新製品【電動エアポンプ】エーモン開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【魁 ...
Cocacchiさん

7/26 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年5月14日 21:28
朝から大変でしたね。

東京駅の件はホームを走っていて線路に落ちてしまい人身事故になってしまったとニュースで見ました。

長距離の移動の時にぶつかると行動予定が崩れてしまい大変ですよね。

これから1週間出張頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2007年5月15日 19:57
朝からもう必死でしたよ。
東京駅へ辿り着くのにね。(笑

そうだったんですか。
田舎の駅と違って都会は次から次に電車入ってくるからホームの端歩いていると風圧で引き込まれそうになるから気をつけないといけないです。

都内への移動であれば我慢しますがその先まで行くとなるとやはり時間が心配になりますから。

これからは時間に余裕を持って移動しないといけないかも。
2007年5月14日 21:34
お疲れ様です。
福井はもうセミが鳴いていますか(^^;
暑いんですね。
お体に注意して、お仕事頑張って下さい。
コメントへの返答
2007年5月15日 19:59
ありがとうございます。

昨日は昼間から暑かったのでもう蝉が鳴いてましたよ。
今年は暖冬の影響で虫達も季節感が狂っているのかもしれませんね。

今年の夏は暑いのかなぁ。
2007年5月14日 21:53
お疲れ様です。

結構、人身事故多いですね。
間に合ってよかったですね。

もう、蝉ですか。暑い季節到来ですね。
憂鬱です。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:01
最近、人身事故多いですよね。
東京モノレールの駅みたいにホームとの間にガードがあって転落防止措置がしてあると良いんですけど・・・。

もう蝉が鳴いてましたよ。
暑い季節の到来は以外と早そうですね。
2007年5月14日 21:58
出張お疲れさまです~!ミンミンゼミですか~やはり地球は段々と壊れてきていますね。。。
 本日、僕は作業の日となってました。昼過ぎに駐車場の管理人さんの所のお孫さんのまだ覚えたての唄を聴きながらの作業でした(笑)可愛らしい唄で神経使いながらの作業の合間にほのかな一時でした。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:08
そうなんです。

5月に蝉の鳴き声聴けるとは思ってもいませんでしたのでビックリ。

昨日は駐車場で素敵な歌を聴きながら?作業出来たようですね。

小さい子って歌を覚えるのが早いからこれから沢山のレパートリーを聞かせてもらえるのかな。(笑
2007年5月14日 21:59
こんばんわ(^^♪

あー
なんでも躓いて落ちちゃったみたいですね~
なんとも言い様がないです…

セミはこっちでも鳴いてますよ。
山奥のゴルフ場で聞きました。
少々、弱弱しい泣き声でした(笑)
コメントへの返答
2007年5月15日 20:10
こんばんわです。

そうだったんですか。
躓いて落ちたところへ電車が入ってきちゃったんですね。

救出作業は難航していたようで、中々運び出されなかったみたいですよ。

そちらでも山奥のゴルフ場では蝉が鳴いてましたか。
こちらも鳴いていたのは山の中でしたよ。(笑
2007年5月14日 22:29
朝の飛び込みは大変でした。
夏の虫じゃないんだから「飛んで火に入る…」なんて冗談はやめて欲しかったです。通勤は滑り込みになるわ、電車内の睡眠時間は削られるわで、トンでもない思いでした。

 それにしても、もうミンミンゼミですか?!
速い、速いよ、スレッガーさん! (謎)
コメントへの返答
2007年5月15日 20:12
朝の出勤時間帯でしたからね。

会社へ遅刻するとかの電話をしている人達が多かったです。

蝉が鳴いていたのにはホントビックリ!!。
といっても市街地ではなくて山の中でしたけどね。
2007年5月14日 22:50
出張、お疲れ様です。
しっかしセミが鳴いてるとは異常気象ですね。
お仕事がんばってください。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:14
ありがとうございます。

やはり異常気象なんでしょうか。
今年の夏はカラ梅雨で暑くなるのかな?。

出張は今週一週間なので頑張ってきますね。
2007年5月14日 22:58
お疲れさまです。

朝から大変だったんですね...

移動だけでも疲れるのに疲れが倍増!?

また明日から頑張って下さいね^^
コメントへの返答
2007年5月15日 20:16
月曜の朝でしたからね。
週の初めの出勤初日から遅刻したくは無かったんですが、もし間に合わなければ仕方ないかなと思ってました。

出張先へ移動してそのまま仕事だったから朝から疲れちゃいました。
2007年5月14日 23:09
出張ご苦労さまです。
今日は朝から大変でしたね。
それに今日は夜も大森駅で女性が跳ねられる人身事故があって夜も遅れてました。
昨日も西武池袋線で飛び込み自殺があってここのところ変ですね。

事故と言えば会社の近くで土曜、日曜と続けて朝同じ時間に同じ場所でおなじようにエンジンルームがなくなるぐらいの単独事故がありました。
不気味です。(何かが呼んでる~?)

PS 15ではご心配おかけしましたがおかげさまで無事帰れました。
有難うございます。
またお会いしましょう。(車庫調欲しい・・・)
コメントへの返答
2007年5月15日 20:19
土曜の夜はお疲れ様でした。
熱があるのに無理してこられて心配しましたが無事帰宅されたようですね。

久しぶりにお会い出来て良かったです。

最近は駅構内での人身事故が多いですからね。
月曜は朝も晩もで電車通勤の人達は散々な一日になった事と思います。

それから同じ場所で連続して事故があったんですか。
きっとその場所には何かが居て事故を誘っているのかもね。

あまり近づかない方がよい場所なのかも。
2007年5月14日 23:10
昨日蚊に刺されて、もう蚊かよって思いましたが。。。
蝉ですかー早いですねー

エルニーニョってやつのせいでしょうか?
コメントへの返答
2007年5月15日 20:21
そうそう。
蚊も最近は夏じゃなくても居ますからね。
越冬する蚊も居るようですし。

蝉の鳴き声をこんなに早く聴いたのは初めてなのでビックリです。

今年は猛暑にならなければよいんですけどね・・・。
水不足で猛暑だと生活も大変になりますから。
2007年5月14日 23:45
以前の部署に通勤していたときに、ホームから飛び込んだ人が運転席から車内に飛び込んできて大騒ぎになった事がありました。

かなり送れて到着しホームに降りたら、靴がチョークで○で囲まれておかれてました。

どんな気持ちで飛び込んだのかはわかりませんが、悩みがあれば多くの人にしゃべる事で気持ちが楽になると思いますけどね。
コメントへの返答
2007年5月15日 21:52
昨日の朝は、自爆ではなくて事故だったようですね。

でも朝の通勤ラッシュの時間帯に人身事故は大変ですよね。
ホームから転落しない対策が今後は必要になるんでしょうね。

都会は田舎と違って代替輸送の手段が結構あるから良いんですが、本数が少なくて公共機関も発達していない田舎では電車不通になったらたら大変です。
タクシー乗り場は長蛇の列。
でもタクシーが少ないから、何時乗れるのか分からないって事になりますから。

まあ、電車に自ら飛び込むって事はやってもらいたくないですね。
他人に迷惑掛けてまであの世に行って欲しくないです。
2007年5月14日 23:48
こんばんは♪

今朝の山手線の混雑具合に絶句した一人です。
マイクさんは無事、出張先に到着できたようで
何よりです。
蝉の鳴き声も聴けるなんて、風流ですね(ぇ!
コメントへの返答
2007年5月15日 20:23
そうでしたか。
昨日は同じく被害者だったんですね。(笑

でも何とか山手線が動いていたから助かりました。
これで山手線も停まってしまったら、上野~東京間は新幹線で行くしかないのか?って真剣に考えちゃいましたからね。

蝉の鳴き声聞こえる場所に出張してますよ。
それって山の中ともいいますけど。(爆
2007年5月14日 23:48
首都圏はその手の事故・遅れは日常ですねぇ・・・。。。o(゚^ ゚)ウーン

福井ではもうセミですかぁ・・・ ナニカの天変地異の前触れでなければ良いのですが。

コメントへの返答
2007年5月15日 20:26
都会では仕方ないですよね。

先週の金曜日も強風の影響で電車が運休したり大幅に遅れたりしていたので出張先から戻るのに苦労したばかりなのに・・・。

自然の驚異と人身事故に鉄道は弱いですから仕方ないですね。

蝉は山の中ならもう鳴いているのでしょう。
先日暑かった時に間違って出てきちゃったのかも。(笑
2007年5月15日 6:40
お早う御座います♪
出張・・・ご苦労様です。

もう、セミ鳴いてるのですか??
同じ福井でも・・・コチラは聞いてないですね(^.^;
聞こえてくるのは、カエルとサギの鳴き声です。

お時間合えれば・・・プチオフ 宜しくです!( ^-^ )
コメントへの返答
2007年5月15日 20:29
こんばんわ。

毎度御馴染みの福井へ出張に着てます。
中々akipee2さんとはプチ出来なくて残念ですね。
そのうち機会が有れば是非お願いします。
今回も金曜まで仕事なので無理かなぁ。

蝉は山の中なので鳴いているのだと思いますよ。
仕事先が山の中ですからね。
2007年5月15日 8:54
ども~。
出張は大変ですね。でも毎晩みんカラ三昧いいなぁ( ̄ρ ̄)。おいらも平和な夜を過ごしたい・・・。
コメントへの返答
2007年5月15日 20:30
こんばんわ。

出張へ来たら夜の楽しみはコレしかないので。(笑

お金使わないで暇潰しするのならみんカラ徘徊が一番かも。

でも徘徊し過ぎてついついポチットしちゃったりしてますけどね。(爆

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation