• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月10日

続しっかりしてよ○芝さん!!

今朝8時前にサービスマンから電話がありました。
9時~9時30分ごろに伺いますって。

今回は時間通り来ました。

でも中々車から降りてこないでガサガサやってる様子。

で、玄関のチャイム鳴ったからドア開けたら開口一番「すいません」って。
修理する為の部品を事務所に置いてきちゃったので、今日は何時頃まで居られますかって?。

はぁ~。
って感じ。

私は午後から嫁さんの実家の親を葬儀場へ連れてく都合があるので12時までしか居ないと言いました。
仕方ないから13日の朝来て修理するように頼みましたが、一体エアコン1台修理するのに何日掛かるの?。

サービスマンも仕事のプロならちゃんと準備して会社から出て来いよ。
まったく朝から機嫌悪くなっちゃいました。
文句言おうとサービスセンターに電話しても電話回線混んでて繋がらないし・・・。

もう二度とこのメーカーの製品買う事無いでしょう。

愚痴ブログでスイマセン。
(この後、何とかサービスセンターに電話繋がったので修理キャンセルしました。頭にきたので他社製へと買い替え検討します。)
ブログ一覧 | 雑感 | 日記
Posted at 2007/08/10 09:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

熟睡できず
giantc2さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

この記事へのコメント

2007年8月10日 9:59
散々ですね。
 私もお0芝製のHDDレコーダーで悲惨な体験を以前して以来、もう買わないと決めています(笑)
 この時期のエアコン故障は痛すぎますね・・
コメントへの返答
2007年8月10日 10:20
せっかく時間割いて待っているんだからその時間で直してもらいたいものですよね。

でもそれが出来ないとは・・・。

暑いのは我慢出来ますが、サービスマンの対応にはちょっと疑問が。

今後全ての家電品はこのメーカー製のものは除外する事にします。(笑
2007年8月10日 10:14
そういえば、ここってビデオデッキをめぐって、一般ユーザーをクレーマー呼ばわりして問題になった会社ですよね(核爆

ろくでなしは、余程の事が無い限り、ここのは買いませんけど(笑
コメントへの返答
2007年8月10日 10:22
そういう問題昔有りましたね。
あまりにもサービスの対応が悪くてユーザーを怒らせてしまった結果なんですけど。

昔の教訓忘れてしまったんでしょうか?。
しっかりして欲しいものです。
これで正規の修理手数料取るというなら文句言おうかと考えてます。

まあ、今後はココのメーカーの製品買う事無いでしょうけど。(笑

2007年8月10日 10:20
悪い事の連鎖が続いてますね・・・
けっして 3流の企業ではないのですが・・・

しかし酷いな・・・
ボクは たぶん・・・うなってます・・
コメントへの返答
2007年8月10日 10:24
はい。
そうなんです。

3度目の正直で直ればよいけど。
電話で行くと言って来たけど修理も何もせずに帰るとはね。

昨日の今日なので呆れちゃいました。


2007年8月10日 10:54
苦情処理に不満を抱いた顧客の非好意的な口コミの影響は、
満足した顧客の好意的な口コミの影響に比較して2倍も強く販売の足を引っ張る。
コメントへの返答
2007年8月10日 19:48
私も仕事柄お客さん相手の仕事してますので、サービスマンとしての対応は一応心得てますが、やはり苦情処理に対する不満が出ると、後々大変な事態にになりますから。

不満点が満足点を上回ると営業は大変苦しい思いをする事になりますし。

今回は2度3度とサービスマンがミスをしてるのでもう私としては許す事が出来ませんでした。
2007年8月10日 11:23
やはり、そうなりましたか…

でも○下も○菱もそうですよ。
修理側はサービス精神ないんでしょうね。
コメントへの返答
2007年8月10日 19:51
営業とサービスってのは家電だけでなくて車やその他でも同じですよね。

売るだけでアフターサービス悪いと幾らそのメーカーの製品が優秀でも顧客は離れてしまうものですから。

今回は忙しい時期でもありミスした側もそれなりに理由はあったんでしょうけど、電話で来ると言って来たけど修理パーツ忘れてきて何もしないで帰る事になるとはね。

呆れてものが言えなくなりました。
2007年8月10日 11:28
家も○芝製のエアコン使ってるんだけど・・・(^_^;)

偶々なんでしょうが2回も続くとうんざりですね!
特にこの時期のエアコン修理で続くとね・・・(-"-)

壊れたら修理諦めようかな・・・(爆




コメントへの返答
2007年8月10日 20:08
まあ、最近の家電品は壊れるのは仕方ないとして、サービスマンの質に問題があるのではと思います。

まあ、1度や2度のミスは私も許します。
自分だって同じ事しますからね。

でも3度もやられるとちょっと態度変えたくなりますよ。
まあ、今回は運が悪かったと思って諦めました。
2007年8月10日 12:04
ウチはモーター機器って○立製PAMばっかりですわ。もう8年使ってますけど、特に問題なしです。

しかしまぁお粗末ですね。。。。。(>_<)
お気持ち察します。

そんなに難しくない修理なのに、単純なミスがこう続くと「本社へ怒りの電話!!!」になってしまいますよね。

人の振り見て我が振りなおします。。。。。(笑)
コメントへの返答
2007年8月10日 19:57
仕事柄やはりそうですよね。

私もたまにミスしますが、同じミスを何度もやった日には、お客さんから怒られますから。

暑い時期にエアコン使えないの日が長く続くのはちょっとねー。

以前この会社ビデオデッキの件でサービスマンがユーザーの事をクレーマー呼ばわりした事件有りましたよね。
幾らなんでもそこまで私には出来ませんが、今回の一件でなんとなくそうなってしまう気持ちが判ったような気がします。(笑
2007年8月10日 12:43
こんにちは(^^♪

あらら たいへんなことに。
○芝さんもお客を減らしましたね。。

仕事は段取り7割っていいますもんね。
準備が一番だいじ!!
コメントへの返答
2007年8月10日 20:02
機器の故障についてはどうこうと言うつもりは無いのですが、修理する側の対応のまずさは何ともしがたいですね。
段取り悪過ぎですよ。
仕事って段取り7割ってよく言いますものね。

事前にこの時間でやると言っておきながら、部品忘れてきて結局その時間に修理出来ないなんて・・・。

このエアコンの室外機バラしたままで放置してあるんですが、もう修理しないからこのままでもいいかなって。
リサイクル料払って電器屋さんに引取ってもらう事にしました。
2007年8月10日 12:53
家電では無いですが同業です(..;)この時期はそれまで大して使わなかった冷凍機が稼働するので故障していても気が付かなかった物と含め依頼が増えますね(^_^;)だから私は時期に合わせたスペア部品持ち歩きします('-^*)/とは言ってもなかなか出来ないのが現状ですが~使いたい時に動かないんじゃ意味無いですからね
コメントへの返答
2007年8月10日 20:06
時期的にこの季節は故障の修理で対応が大変なようですね。

なので今日明日直ぐにと言っても無理なようですし。
まあ、それは仕方の無い事ですから時間掛かっても直してもらおうと思っていたのに・・・。

直せば25000円ぐらいでまた使えますが、アフターサービスに期待出来ないのでその10倍の金額出して他メーカーの最新のエアコンに買い替えする事にしちゃいました。

今月はますます家計が苦しくなりそうです。
2007年8月10日 21:38
やっぱり、しろくまくん(笑

うちも○芝・○洋 製品は選ばないようにしています
カスタマーサービスのなっていない酸流企業ですから。
コメントへの返答
2007年8月11日 6:02
製品自体は悪くないのですが、やはりアフターサービスする側の対応が良くないと、顧客は離れてしまいますからね。

はい。
今度買うのはしろくまくんにする予定です。

あとは価格交渉して幾らで買えるのかですけど・・・。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation