• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

我が家のフレッツの歴史

我が家のフレッツの歴史 本日念願のBフレッツの工事になります。

写真のADSLモデムはフレッツADSL1.5M→8M→12M。
一番右は今回契約したBフレッツのIP電話対応ブロードバンドルーターです。

私のところではインターネット開始した当時は14.4kbpsのアナログモデムから始めました。
結婚してアパートに住んでいた時は64kbpsのISDN回線に。
夜中のテレ放題契約で真夜中にインターネット接続してましたっけ。

で、1軒家の新居構えた当時やっと我が町にもフレッツADSLが開通。
その当時は1.5M契約で1.3M以上速度が出ていてISDNとは大違いの快適さに大満足。

その後フレッツADSL8Mが提供開始となって迷わず8Mにアップ。
6Mbps以上の速度が出てまあまあかな。

それから暫くして12Mの提供開始となりまたもや速度アップ。
8Mbps以上出るようになりましたが収容局からの距離的にこの辺が限界かも?。

順調にNTTの戦略に載せられてきましたがその後の24Mは契約変更しませんでした。
というかその上の47Mが繰るの判っていたのでパスしたんですが、中々来なかった・・・。

そこにACCAのADSLが我が町にやってきたのでフレッツと決別して乗換えちゃいました。
(ISP経由での変更なので回線だけが変っただけですが)
最初に契約したのはACCA 50Mです。
でも速度的には12M~13Mbpsで速度はもはや限界域に。
駄目もとで50M超に契約変更もしましたが14Mbps超えると頻繁に回線が切れて使えなくて回線の接続調整してもらったら8M以下に下がってしまいクレーム。
その後接続モードを変更して安定させてもらいましたがD/Lで12Mbps、U/Lで990kbpsとなり現在に至ってます。

フレッツ時代のモデムは全てレンタルではなくて買取にしたのでADSLモデムが3台も
あるのはそんな訳なんです。

そして今日。
いよいよBフレッツでまたまたNTTのフレッツに出戻りです。(笑

さて、接続速度はどのぐらいでるのかな。
90Mbpsなんて出たらもう大感激しちゃうかもね。

早く工事に来ないかなぁ。
あっ、その前に部屋の片付けとお掃除しておかないと。
工事場所が埃だらけではいけませんからね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/20 09:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 10:05
こんにちは(^^♪

とうとう光がやってくるのですね~イイナ
私も今、検討中です。
嫁さんの実家とyahooBBフォンみたく、無料通話できるようなものを・・・
実家にはPCはなく(ここがネック)、モデムのみ^^!
フレッツで、ODN契約だと、BBフォンいけそうな・・・とこで止まってって(笑)
他にいい方法ないかな~

コメントへの返答
2007年10月20日 16:30
無事光開通しました。
体感速度的には今までと変らない感じです。

でもU/Lは凄く早くなりました。

相互にIP電話が使えると基本的に通信費はタダなので、長電話も気にならなくなりますからIP電話の導入はお勧めですね。
Bフレッツの対象地域であれば光電話だけってのも出来ますがまだまだ対象エリアは広くないですから。

安くて良い方法を見つけられると良いですね。
A
2007年10月20日 10:51
先日仕事でひたちなか市内の某ビル内にBフレッツを繋げましたがフレッツスクエアの速度測定サイトで82Mぐらいでしたね(笑)

BフレッツはADSLと違い距離による減衰はないにしても速度的にはこんなもんではないでしょうか。
コメントへの返答
2007年10月20日 16:32
そうでしたか。

私の所はそんなに速くは無いですね。
フレッツの回線速度計測で47Mbpsぐらいでした。

体感的には10Mbps超えるとそんなに解らないですね。
2007年10月20日 10:51
4号機発見(・∀・)!うちは5号機が玄関にいます。

本題ですがw、僕もADSLモデムは買取です。なのでもったいなくて8Mのままw。
てか、普段の接続速度見てると8M以上は意味なさそうなので変える気にならんのですけどね。
光で高速になるといいですね~、でも90Mの速度で反応してくれるサーバーが果たしてあるのかどうか疑問です(笑)。
コメントへの返答
2007年10月20日 16:37
えっと、そっちを見てましたか。(笑

モデムのレンタルは毎月レンタル料払うのなら買い取ってしまった方が良いかなと思いますからね。
私の場合は2年も使わないで乗換えしてはモデム買取したから全然元取れてないです。(笑

光の速度が幾ら速くなってもサーバがネックとなっちゃうからこれ以上は中々無理でしょう。

でもそのまえにそんなに速い回線速度で何をするのかってのもありますが。

確かに回線速度は5M以上も有ればインターネットでネットサーフィンしてても全然ストレスは無いですからね。
現状に満足して居れば無理に変更する必要性は無いでしょうから。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation