• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

光工事完了!!

光工事完了!! 本日無事にBフレッツの工事が完了。
インターネットの設定も無事に終わりました。

で、計測サイトで速度測って見たら上りも下りも平均で34.5Mbpsぐらいで出ます。

フレッツスクウェアの速度計測をやってみたら47Mbpsでした。

計測サイトでのU/Lの速度は35倍も速くなりましたね。
D/Lも約3倍速くなり、体感的には文句無いです。

もっと速度出るかと期待していたんですけど、結構この地域でBフレッツ導入した人多いのかな?。
まだ対象エリアとなって2日目なんですけ。

でも以前よりも速くなったので満足してます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/20 16:45:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

【ハスラー】ドアポケットそのまま使 ...
YOURSさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 17:23
開通おめでとうございます。
これで、あんなものもこんなものもダウンロードし放題ですね!?

コメントへの返答
2007年10月20日 21:17
ありがとうございます。

色々とD/Lし放題?。
あんなサイトやこんなサイトの画像とか・・・。(笑

体感速度は以前とそんなに変らない感じですが、プログラムのD/Lとかは速くなりました。
2007年10月20日 17:31
おめでとうございます。

回線速度もまずまずで何よりです。
ああ、あんなものやこんなものがDLし放題・・・。

羨ましいw
コメントへの返答
2007年10月20日 21:18
ありがとうございます。

平均的な速度は出ているようですので一安心しました。

でもそんなにD/Lしまくったら今度はHDDの容量が直に足りなくなるかもね。(笑
2007年10月20日 18:54
おっ?ついに開通ですねぇ~。おめでとうございますぅ~。

色んなものがDLし放題ですね。僕もDLし放題(爆)。
コメントへの返答
2007年10月20日 21:20
やっと開通しました。
というかBフレッツのエリアにやっとなった感じです。

皆さん何をそんなにD/Lしているのでしょうね。
やっぱり○○サイトの画像なのかな。(爆
2007年10月20日 18:56
開通、おめでとうございます。
ひかり生活が始まりましたね。

私も同じところで計測してみました。
なんとも妙な結果がでました。
#なんで上りが速いのだろう?
 ↓↓↓↓↓↓
下り速度:35.1M(35,050,079 bps)
上り速度:66.5M(66,463,398 bps)

下りは、ほぼ同じですね。

どうも気になってしまう、、
Net構成はどんな感じですか?

ちなみに、うちは、
ONU→
→ひかり電話対応ルータ
  (WBC V110M)
→BBルーター
  (BRL-04FMX)
→SWハブ
→PC
とつながっています。
コメントへの返答
2007年10月20日 21:30
ありがとうございます。

価格.comサイトの計測ツールで速度測るとやはり同じぐらいになりましたか。
それにしても上りが2倍近く速いとは。

うちの構成は下記です。
光電話対応ルータ(PR-200E)
(回線終端装置内蔵)

050IP電話対応ルータ
(WebCasterV120)

SW HUB

PC

となってます。
光電話+050IP電話のダブルIP電話対応にしてアナログ回線は休止にしちゃいました。


2007年10月20日 19:20
祝!光!!

早いですねぇ^^
体感してみたいなぁ・・・

うちはCATVで30Mですが実際は13M位なのです。。。

ところで。前ブログにあったテレホーダイ、懐かしいな。
22時からだったかな?夜な夜なネットしてたっけ^^
コメントへの返答
2007年10月20日 21:36
ありがとうございます。

これだけ速いとポチットするのも楽ですね。(笑

CATVのインターネット接続で13Mぐらいですか。
でもそれぐらいで接続出来るのであれば普通にインターネット使う分には不満は無いですよね。

INS64テレホウダイは22時から翌日の8時までが繋ぎっぱなしで定額制でしたからインターネットやるのはもっぱら夜中に集中。
なので昼間は電話代勿体無いからインターネットには接続しませんでしたね。
YAMAHAのネットボランチでINS64でルーター接続にして利用していた時代が懐かしいです。
2007年10月20日 22:24
開通おめでとうございます。
ついでに我が家も測定しました。

測定日時:2007/10/20 22:14:05
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:34.6M(34,594,505 bps)
上り速度:16.4M(16,378,570 bps)

最近、子供がSF,SAなんかで遊んでます。
自分もたまにストレス解消の為に遊びますが・・・リアルで怖い???
コメントへの返答
2007年10月20日 23:40
ありがとうございます。

mopさんのところも速いですね。
Bフレッツにした事でGyaoとかの動画配信サイトでもたつくことが無くスムーズに映像が見られるようになりました。

オンラインゲームもハマると面白いですからね。
光回線だとストレス無く遊べるでしょうから良いかも。
でも私の場合は上手くゲーム進行出来なくて返ってストレス溜まったりして。(笑
2007年10月20日 22:29
おめでとうございます。

我が家も早く光にしたいです~
地域的にまだまだ時間がかかりそうです。
コメントへの返答
2007年10月20日 23:42
ありがとうございます。

Bフレッツ等の光回線は中々地方都市では提供エリアが広がるのが遅いですからね。

気長に待つしかないと思います。
私も大分待ちましたから。(笑

インターネット回線高速化したのでポチットも高速化したりして・・・。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation