• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月13日

この時期にプリンタが・・・

この時期にプリンタが・・・ 壊れました。

というかヘッドが詰まって幾らクリーニングしても目詰まりの改善がされずインクだけが大量消費状態になってしまいました。

なので、そろそろプリンタも買い替え時なのか?

今年で約7年ほど使いましたから持ったほうなのかもしれませんね。
せっかく全国オフ用の名刺を印刷しようと思っていたのに。

それに年賀状印刷でこれから使う時期になるのでカラーインクジェットプリンタが使えないのは痛いです。

今週中に何とかしないと印刷が間に合わないので新しいの買うしかないかな。

これからプリンタの機種選定で迷いそうです。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2007/11/13 22:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2007年11月13日 23:00
同僚が720Cを引き取り修理に出したらインク新品に作業料0円、行き帰りの送料まで0円で済んじゃったみたいです(爆)

一度出してみたら(笑)
コメントへの返答
2007年11月13日 23:36
そうなんですか。

でも970Cなんで多分有料修理になるかもね。
修理代で新品が買える御時勢ですから、修理は諦めます。

でも粗大ゴミになっちゃうからなぁ・・・
2007年11月13日 23:02
7年!!!

長いなあ…。

うちのは…。
4年でさっさと新しいのに買い替え、いまのプリンターに。
今のプリンターは2年目か♪
コメントへの返答
2007年11月13日 23:39
このプリンターは今まで使ってきた中で6台目になります。

インクジェット式のプリンタとしては4代目になりますけどね。

でも壊れて使えなくなったのはコレが初めて。
というか、今までは買って2年しないで下取りしたりしてましたから。(笑

今度は何にしようかなぁ。
2007年11月13日 23:10
去年もオフの時にプリンターの話しされてたような。わーい(嬉しい顔)

名刺とエントリーシート作らないと冷や汗
コメントへの返答
2007年11月13日 23:42
そでしたっけ?
フィルムスキャナーが欲しいと思っていたんですけど、プリンターもだったかな。

名刺とエントリーシートの印刷には必需品ですから。

モノクロレーザープリンタも持っているから白黒でよいなら印刷は出来るんですがやはりカラーでないとね。(笑
2007年11月13日 23:30
こんばんは~。

今の2万円台のプリンターは、5年前買った49800円のプリンターと比べ物にならないくらい高性能ですよね~。

実家がエプソンの複合プリンターを買いましたが、写真が私のプリンターとかなり差がありました;;

ウチもそろそろ変えようかなぁ(泣

でももったいないオバケが・・・
コメントへの返答
2007年11月13日 23:45
こんばんわ。

プリンターも今や昔と違って低価格で高機能ですからね。

インクのランニングコストで新品買えちゃいますし。(笑

イメージスキャナもプリンターも持っているので複合機でなくても良いんですが、低価格ですから複合機も視野に入れて検討してみようかなと思ってます。

壊れないうちに買い替えは勿体無いお化けが出ますから気を付けてくださいね。
2007年11月13日 23:30
プリンターの買い替えは賛成っ!!
アイシスの買い替えは‥??
エンジンノ ヘンコウガ キニナルノ‥
(*´Д`)=3ハァ・・
コメントへの返答
2007年11月13日 23:46
プリンターの修理代で今や新品買えますからね。

それに最近のは高機能で印刷も早いから新機種購入する方向で検討してます。

でもアイシスはまだまだ買い換えませんよ。
だって壊れないんだもの。(爆
2007年11月13日 23:57
この時期に壊れるとは痛いですね...
でも、選ぶ楽しみがある!?
最近は複合機の方が多い気がしますが。。。

今年はキレイな年賀状が出来上がるのでしょうね^^

ウチのPM-900C、まだ快調です^^;

コメントへの返答
2007年11月14日 0:00
年に数回しか使わないのでヘッドが目詰まりしてしまいました。

最近のは結構ヘッドの口径も小さいからどうなんでしょうね。

確かに最近の傾向として複合機が多くなりましたから買い換える時は複合機も候補になりそうです。

PM-900Cまだまだ現役で使えてる様で良いですね。
プリンターは壊れなければそんなに買い換える必要もないですから。
2007年11月14日 0:41
こんばんは

この時期に壊れると大変ですよね・・・

家のも3年ですが、壊れそうです。
来年の年賀状つくりに間に合うように
買い換えようと考えています!!

コメントへの返答
2007年11月14日 22:24
この時期に壊れたからホント慌てます。(笑

でもお陰で新品買えるから良いかな。
修理すればまだまだ現役で使えるプリンターなのでちょっと勿体無いんですけどね。
2007年11月14日 5:03
うちは○プソンのインクジェット複合機ですが、フィルムスキャンも出来ますよ。
もう4年ぐらい前のかな…

皆さん名刺作るんですね…
コメントへの返答
2007年11月14日 22:27
イメージスキャナーもフィルムスキャナーも全て単体で持っているのでプリンタも単体で揃えてました。

私が買った頃はまだ複合機は高いし性能は良くなかったですからね。

でも最近のは高性能で低価格なんですね。

名刺は全国オフ用に作ってみようかなと。
何時も貰うだけでしたから、今回は他の人と名刺交換出来るように作ります。
2007年11月14日 7:34
うちのPM950も印刷で起動するたびにどれかが詰ってて、クリーニングクリーニングでインクばっかり無駄消費、すっかりエプソンのインク儲け戦略の犠牲者ですヽ(`Д´)ノ。
それにしても僕ももってます、ロールカッターw。ちなみについ最近まで普通のL版写真用紙を使えるのを知らずに、使いにくい・丸まるのを文句言いながらずっとロール紙使ってました(´・ω・`)。
も、絶対次はエプソン買わない。やっぱキヤノンですばい。
コメントへの返答
2007年11月14日 22:31
私はずっとエプソンのプリンタ使ってきましたが、インクの目詰まりで故障したのは今回が初めてです。

ロール紙カッターとロール紙ホルダーは後から購入したんでなくてプリンタ購入時に一緒に買った記憶が・・・。

確かにロール紙は扱いにくいですね。
私も一度使ってあとは普通にL版の写真用紙使うようにしちゃいました。
2007年11月14日 8:48
うちも データーがちゃんと流れていかなくなったので 昨日購入しましたわぁ。

なにせ 今年は欠礼なので もう発送しないと間に合わないから 待ったなしに買う羽目に。。。笑

初めてキャン製品を購入しました。
印字がとっても静かですぅ。。。
コメントへの返答
2007年11月14日 22:34
そうでしたか。

確かにプリンタ壊れちゃうと修理で時間掛かるので印刷する為には買い換えた方が早いですから。

私はCanonのプリンタはポータブルタイプを購入して使ってますが音が静かで良いですね。
という事で今回はEからCにメーカー変えちゃいました。(笑

2007年11月14日 9:15
おはようございます。
最近プリンター安いですよね
僕はキャノン派ですが、複合機で2万切ってますからね。
最近のプリンタは1カラー1タンクなので
いいのですが昔はインクセットが高かったので、プリンターをヤフオクに出して
プリンタ買い換えてました。w

名詞くださいねぇ
コメントへの返答
2007年11月14日 22:38
ホントに最近はプリンターが低価格になりましたよね。

私が24ピンタイプの4色リボン仕様ドットインパクトプリンタ購入した時は\150000した記憶が・・・。

今じゃインクジェットのカラープリンタが\6000ぐらいから買えますから。
では全国オフでは私の名刺貰ってあげてくださいね。(笑
2007年11月14日 9:58
おはようございまっする♪
そろそろプリンター大活躍の時期ですね!
ウチのPM-870Cは確か4年目位だったと思うのですが、
大分あちこちにガタがきてます・・・
(目詰まりが頻繁に)
年に数回しか使わないのに、面倒ですwww
次もE社ですか??
コメントへの返答
2007年11月14日 22:40
これから年に一度のプリンター大活躍シーズン到来です。(笑

目詰まりでヘッドクリーニング何度もしていると直にインクが空になるので不経済ですからこの際新しい物に買い換えた方がよいかも。

今回でE社とお別れしてC社のプリンタ複合機にしちゃいました。
2007年11月14日 10:12
エプソン派の方が多いですね・・・
エンちゃんと同じくキャノン派です~

修理と買い替えのバランスって
難しいです~ 

そんな事も言いつつ お名刺待ってますね(笑)
コメントへの返答
2007年11月14日 22:43
私は両方使っているんですけどね。
モノクロページプリンタはC社ですし、持ち運びに便利なポータブルタイプのカラーインクジェットプリンタもC社のものを使ってます。

今回は修理するよりも新しい物に交換した方が早いのでちょっと痛い出費でしたがC社のもの買っちゃいました。
コレで名刺が作れます。(笑
全国オフでは名刺交換宜しくお願いしますね。
2007年11月21日 12:28
同じPM-970Cまだ使っていますよ(^_^)

ちなみに昨日全国オフ用に名刺を印刷しました。
ただ、自動で動くヘッドクリーニングの時にガァーガァーと爆音がして、「うわー壊れそう」って感じなんですが、なんとか印刷はできています。

マイクさんは買い換えられたそうで、うらやましーい(~o~)
とりあえず完全に壊れるまでは・・・
コメントへの返答
2007年11月21日 22:00
まだまだ現役で使えるんですけどヘッドクリーニングでインクが直に空となりもうどうしようもなくて買い替えする事にしちゃいました。

音は確かに煩い方ですが、それなりに綺麗に印刷出来ましたから勿体無い気もします。


プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation