• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月25日

食パン作りました

食パン作りました 初めて、パン焼き器にて食パンを作ってみました。

今までは機械が有っても作るのは面倒だと思って、ずっとパン焼き器が収納庫の奥にしまわれていたんですが、先週の日曜日に電気屋さんでパン焼き器用のミックス粉が売られているのを発見して購入したので今日作ってみました。

イースト菌入れて、ミックス粉を入れて水を入れれば後はすべて機械がやってくれるから意外と簡単に作れるんですね。
パン焼き器でパン生地を捏ねている様子を不思議そうな眼差しで、子供達が覗き込んでおりました。 (笑

初めて作った食パンの仕上がりは・・・。


見た目は普通そうです。

あとは、味がどうなっているのかですけどもう少しして冷めたら食べてみます。
夕飯はこのパンで終わりだったり?して。
ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2008/05/25 17:01:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロジェクトX
kurajiさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

はじめから?!
shinD5さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年5月25日 17:47
自宅で作ったパンっておいしいですね。
切るときに失敗しがちなのでご注意を!
うちも朝食用で毎晩焼いてるので、食パンは購入してません。
手間を惜しまなければコストは押さえられるようですが、いろんなものが値上がりしてるので・・汗
コメントへの返答
2008年5月26日 21:24
今回初めて作ってみましたがやはり出来立ては美味しいですね。

うちでは、毎朝食パンですが、子供達はご飯が好きなので毎日作るのは無理ですね。
でも私自身は毎朝焼きたてを食べたいんですけど。(笑

最近パンや小麦製品の価格が上がったので、出費抑えるためにもたまには自家製のパンも良いですね。
2008年5月25日 18:53
うちにもホームベーカリーあります。

買った当初は頻繁に作ってましたが最近は…

作りたては美味いですよね。
コメントへの返答
2008年5月26日 21:25
やはり初めのうちは物珍しさもあるから頻繁に作られるんでしょうね。

確かに作りたては美味しかったです。

また週末に作らないと。(笑
2008年5月25日 19:15
小さくてお手軽タイプやったら、欲しいなあと思いますが、購入はたぶんできません。

パンよりもご飯派なので、3日坊主で終わるくせに…と母からボヤかれます(笑
コメントへの返答
2008年5月26日 21:28
この機械は、クレジットカード会社のポイント交換の商品で手に入れたものです。

最初は自分で買おうかなとも思っていたんですけどね。
たまには、自家製のパンも美味しいから良いですよ。

でも3日坊主となっちゃうのなら買わない方が良いかも。

そんな事言いつつ買ったら毎日使ったりしてね。
2008年5月25日 19:29
ついにパン職人になったですか?

自分で作った物って結構

美味しいんですよね!

小倉挟んだら誰かさん来るかもね?

(( ´∀`))ゲラゲラ
コメントへの返答
2008年5月26日 21:30
はい。
LED職人からパン職人へ。(笑

市販のパンと変わらぬ美味しさでした。
出来立てなら尚更ですね。

小倉挟むんですか。
そんな事したら確実にあのマスク被ってやってきますね。(笑
2008年5月25日 19:41
うちはほぼ毎日お世話になっています。

出来たてはホントに美味しくて、一斤があっという間に無くなります。(笑

次はレーズンパンやクルミパンなどにも挑戦されては如何???
コメントへの返答
2008年5月26日 21:32
毎日作られているんですか。

ではもう手馴れたものですね。
私は今回初めて作ってみましたけど意外と簡単に出来たので次は別なものに挑戦したいところですが・・・。

くるみパンやレーズンパンも良いですね。
そのうち材料が揃ったら挑戦してみます。
2008年5月25日 20:29
うちもパンはよく作ってますよ~

結婚までの朝食は普通にご飯でしたが、

調教されて、おかげでパン食が多いです^^!

コメントへの返答
2008年5月26日 21:35
そうでしたか。

結婚すると嫁さんに教育されて?食生活変わる方も居ますからね。(笑

でもたまにはご飯と納豆に味噌汁の朝食も食べたくなったりして。

私も結婚してからは毎日朝食はパン食ですけど・・・。
2008年5月25日 20:41
アツアツがこれまた美味しいんだから。。。ジュル

今度オフに持ってきてねぇ~
味見係させていただきま~す♪
一切れではだめよ。
一きんお願いね(爆
コメントへの返答
2008年5月26日 21:40
出来立ての熱々は確かに美味しいです。

関西まで持っていくんですか?
カビ生えちゃうかもしれませんよ。(笑

うちの機械では1.5斤か2斤サイズしか作れないので1斤は持って行けません。
関東まで来てくれるのなら考えておきますね。(爆

2008年5月25日 22:13
↑×4

ヘ( ゚益゚)ノ┌┛Σ(ノ´ω`)ノ

小倉挟んで食べてみて♪
コメントへの返答
2008年5月26日 21:41
じゃ、小倉買ってきてくれたらやってみます。(笑

でも小倉挟んだら美味しいかもね。
2008年5月25日 22:17
ミックス粉ってナニ入ってますの?

一般には材料は小麦粉と砂糖と塩とスキムミルクとバターですが、スキムミルクは牛乳、バターはマーガリンで代用できるので、強力粉(うちはいつも日清のカメリア)とドライイーストさえあればできますよ♪
コメントへの返答
2008年5月26日 21:48
ミックス粉の小麦粉/砂糖/脱脂粉乳/植物油脂/塩を混ぜたものです。

ドライイースト以外は代用出来る物がありますからわざわざ高いミックス粉を買わないでもっと安く材料を仕入れられますよね。

今度はお勧めの強力粉買って作ってみますね。

かばぱぱさんが以前ブログであげてたのですごく気になってました。

自分で作ってみて、意外と簡単に美味しいパンが作れるものなんだと実感しました。
2008年5月25日 23:27
うちにもありますが、最近は作っていないようです(笑

というか、美味しそう・・・食べたい・・・お腹が鳴ってます・・・今なら一斤丸ごと行けそうです(笑
コメントへの返答
2008年5月26日 21:50
食べたいと思ったときに作らないと中々作れないですからね。

子供達にも好評だったのでまた今度の週末に作ってみます。

検査入院中だからお腹も空いて大変そうですね。
ホントに今なら1斤ぐらいはペロリと食べちゃうかも。(笑
2008年5月26日 0:23
お部屋がバッチリ片付いたアカツキには、私もパン焼き機買ってみたいんですけどね♪
美味しそうですが!!!
コメントへの返答
2008年5月26日 21:52
是非部屋の片づけが済んだら購入されてみてください。

でも以外と場所を取る機械なので収納と使い勝手を考えて購入した方が良いですよ。

自家製のパンはやはり焼きたてが美味しいですから。

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation