• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月20日

あと一つ材料が揃えば・・・

あと一つ材料が揃えば・・・ DIY開始出来るんですけど・・・。

100均ショップで売られている虫よらず(銅箔テープ)が売ってなくて入手出来ませんでした。

仕方ないからホームセンターへ行って価格的に10倍もする高価な銅箔テープでも仕入れてくるしかなさそうです。

材料が揃ったらLED工作開始かな。(笑
ブログ一覧 | 電子工作 | 日記
Posted at 2008/06/20 21:57:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電波被害報告✋
takeshi.oさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

なごやか亭!
レガッテムさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

寝ぼけてた。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年6月20日 22:15
「虫ヨラズ」、「粘着式テープではありません」の文言が・・・
結局、コーナンで「なめ駆除テープ」買いましたよ。
100均の3~4倍程度だったと思います。
コメントへの返答
2008年6月20日 22:22
虫よらずは知ってました。
両面テープに貼り付けるので粘着式テープで無い方が良かったものですから。
まぁ、なめ駆除テープでも良かったんだけど近所のホームセンターには置いてなくて。

高価ですが銅箔テープで代用するしかないかもしれません。
ターンナットとかは置いてあるのになめ駆除テープ置いてないなんて。(笑
2008年6月20日 23:03
何作るんですか?

((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク
コメントへの返答
2008年6月21日 22:07
それは出来てからのお楽しみという事で。

完成するのは来月に入ってからかな。
2008年6月21日 10:14
50発も仕込むですか?

ヾ(;´▽`Aアセアセ
コメントへの返答
2008年6月21日 22:08
全部は使いませんよ。
多分その半分も使わないかと。

でも久々のチップLEDだからどうなることやら。
2008年6月21日 19:38
工作開始ですか。

ブルーのアレを作るんですか?

僕はポチッとで済ましましたが・・・

整備手帳を楽しみにしときますね!



コメントへの返答
2008年6月21日 22:10
そうしようと思い材料を集めだしましたが、まだ肝心な材料が無くて。

整備手帳には来月載せられたら紹介しますね。

それまでに色々と製造計画を練らないと。(笑
2008年6月21日 20:13
工作頑張ってくださいね。

防水とかはどうされるのかなぁ~

整備手帳楽しみにしています。
(*^-^)b
コメントへの返答
2008年6月21日 22:11
基本的に室内用なので防水は行わない予定で居ます。

もっとも熱収縮チューブ使うのである程度は防水にもなるはずなんですが。

まぁ、どんな形に出来るのかお楽しみに。(笑

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation