• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2005年10月20日 イイね!

売られてて良かった!!

売られてて良かった!!
何時も行く近くの電子パーツ屋さんへ今日も行ってきました。 トヨタDからの帰り道に有るので、毎回立寄ってるような? 今日はオヤジさん暇だったらしくて、毎回ICパーツ買う私にいろいろと質問してきました。 何でも田舎の店ではパーツ置いても在庫はけないから適当に注文して在庫無くなったらもう取扱いはお終い ...
続きを読む
Posted at 2005/10/20 20:13:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月18日 イイね!

余材品?

余材品?
先日作ったカーテシランプの材料で余った部品です。 銀色の反射板はあまり使い道なさそうですが、その下にあるLEDは赤色なのでテールランプに流用出来そうです。 基板もそのまま利用して別なLEDつければ使えますし。 電池ボックスも何かに使えるかな。 余材品捨てるのは勿体無いから有効活用しないとね。
続きを読む
Posted at 2005/10/18 18:52:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月17日 イイね!

U.S.A製?

U.S.A製?
電子パーツが大分貯まってきたのでそろそろビニール袋からちゃんとしたケースへ入れ替えようとして100均ショップを探したんですが良い物が見つかりませんでした。 仕方なく近くのホームセンターへ行ったら良い物が見つかりました。 値段も税込で\495でした。 100均ショップに比べたら高いけど、物はそれな ...
続きを読む
Posted at 2005/10/17 21:59:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月14日 イイね!

今夜のDIY開始?

今夜のDIY開始?
今日も定時で逃げ帰ってきました。 だって今日は早出して、昼飯も食わせて貰えないで仕事してたんですもの。 速攻で夕飯食べて、今夜のDIYタイムの始まりです。 今からエッチング入りま~す。 完成は夜中かな? ...
続きを読む
Posted at 2005/10/14 20:18:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月13日 イイね!

週末の準備?

週末の準備?
今日は仕事の帰りに近くのホームセンターへ立寄ってきました。 何時もながら色々有って選ぶの迷ってしまいます。 今回買ったのはアクリルの板/ピラニア鋸/ルーター用の砥石とカッターの刃/アルミブロックとアルミの丸棒です。 週末のDIYに向けてこれで何かを始めます。 上手く行けばよいけどね。
続きを読む
Posted at 2005/10/13 19:23:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月12日 イイね!

何が出来るかな?

何が出来るかな?
先日、ドアパンチされた100均ショップへ行って買ってきました。 今回はドアパンチされないように入り口から遠い空いてる所へ止めました。 さて写真のものは100均ショップで1個200円(税別)で売られていた物です。 2個買いました。 あやりんさんが以前買われたものと同じかな? 5mm砲弾赤LEDが3 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/12 18:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年10月02日 イイね!

今日は疲れました

夜勤明けて帰ってきたのが1時過ぎで、寝たのが3時過ぎ。 起きたのは7時でその後子供達と水族館へ行って戻ってきたのが13時ごろ。 今日は眠いし暑いしで疲れました。 そんな中、夕方にちょこっと電子工作して遊んでました。 こんな事しか今日は出来ませんでした。 明日から普通の生活に戻りますが、今週末 ...
続きを読む
Posted at 2005/10/02 22:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年09月07日 イイね!

やっと完成明暗センサー

やっと完成明暗センサー
実験開始してやっとの事で完成しました。 CDSセルを使った明暗センサーが。 詳しくは整備手帳をご覧下さい。 これで明るい時に照明が点く事無いように出来ますし、トンネル等で急に暗くなったら勝手にパッと点くように出来ます。 この回路応用すればヘッドライトのコンライトも作れます。 でもアイシスはHI ...
続きを読む
Posted at 2005/09/07 23:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年09月06日 イイね!

実験成功!!

昨日実験していたのは、光センサー回路でした。 簡単工作なのに上手く動かず失敗かと思いましたが本日再度チャレンジしてみました。 CDSへ直列に入っている抵抗値が少ないのが原因で100kΩ入れて有るんですが+100kΩしても変化無し。 思い切って1MΩ追加してみま ...
続きを読む
Posted at 2005/09/06 23:20:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2005年09月05日 イイね!

実験開始

実験開始
何の実験かというとそれは秘密。 上手く行けば整備手帳ネタになりますが失敗したらボツネタですから。 まあ、勘の言い方なら写真のパーツから想像できますね。 ヒントは光物と関係あります。
続きを読む
Posted at 2005/09/05 20:10:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
131415 1617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation