• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2025年08月14日 イイね!

43年ぶりの交信

43年ぶりの交信
最近は車弄りよりも無線通信の方が楽しいのでみんカラは放置気味になってました。 写真は、現在使用している無線機です。 HF帯~SHF帯まで三台の無線機がありますが、さらにもう一台HF帯の無線機を購入する予定です。 先日、43年ぶりに山形県のアマチュア無線局とQSO(無線用語で無線通信による交信の意 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/14 07:29:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年07月25日 イイね!

無線局免許状が届きました!!

無線局免許状が届きました!!
無線従事者免許証と同時申請していた無線局免許状がやっと届きました。 私が開局した当時(1980年)は紙で申請して約3ヵ月程掛かってましたが、最近は電子申請になったお陰で2ヶ月掛からずに届きましたよ。 固定局の免許状は電波の型式,周波数及び空中線電力が2AFとなっているのでHF帯の送信出力は最 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/25 18:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年07月16日 イイね!

やっと無線従事者免許証が届きました

今年の5月18日に受験した第二級アマチュア無線技士の国家試験。 5月30日に合格発表があり、その日のうちに従事者免許証の申請をしました。 それから待つこと1ヶ月半。 やっと本日手元に第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許証が郵送で届きました。 発行されるまでの期間が約1ヶ月~1ヶ月半となってま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/16 13:45:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年06月14日 イイね!

トラップコイルの製作

トラップコイルの製作
またまた無線ネタです興味ない方はスルーして下さいね。 せっかく2アマ取ったのでHF帯の14MHzと18MHz用に出られる2バンドダイポールアンテナを上げてみることにしました。 市販品で14/18MHzの2バンドダイポールアンテナは売られていないので自作するしかありません。 2バンド共用ダイポ ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 08:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年06月06日 イイね!

固定局の開局申請

固定局の開局申請
またまたアマチュア無線関係ネタとなりますので興味の無い方はスルー願います。(笑 今も移動局として無線局免許は持っていますが、先日第二級アマチュア無線技士の国家試験に合格したので50Wを超える固定局の無線局を開局申請することにしました。 先週、第二級アマチュア無線技士の無線従事者免許申請書を提出 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/06 06:51:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年05月30日 イイね!

合格通知が来ました

合格通知が来ました
5月18日に受験した第二級アマチュア無線技士国家試験ですが、本日(5月30日)にメールにて合否判定通知が届きました。 合否判定結果が届くまでの日々は、写真の「ヴァリアブルファイターガールズ マクロスΔ VB-6 ケーニッヒモンスター」を組立ててましたぁ。(笑 そして結果は・・・。 もちろん「 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 11:26:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2025年05月20日 イイね!

第二級アマチュア無線技士国家試験を受験

第二級アマチュア無線技士国家試験を受験
60過ぎの手習いで何を血迷ったのか第二級アマチュア無線技士国家試験を受験してきました。 (アマチュア無線技士は国家資格で身分証代わりにもなります) 今までは会社の仕事が忙しかったり日本中彼方此方出張ばかりでしたから受験する機会が有りませんでした。 定年退職して時間がやっと取れたのと頭のボケ防止を ...
続きを読む
Posted at 2025/05/20 18:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2024年12月22日 イイね!

同軸ケーブルの価格が高過ぎです!!

同軸ケーブルの価格が高過ぎです!!
またまた無線ネタでスミマセン。 先日行きつけのハムショップに行って同軸ケーブルを購入してきました。 5D-FB同軸ケーブル(50Ω)なんですが20mで\9,600(税別)もして驚きました。 コネクタ付きでしたがこれでも安い方でした。 TVで使用されている5C-FB同軸ケーブル(75Ω)は需要もあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 08:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2024年12月21日 イイね!

八木アンテナを製作してみました

八木アンテナを製作してみました
先日、久しぶりにアマチュア無線関係のアンテナ製作として7MHzのダイポールアンテナを製作しましたが、今度は144MHz帯用の八木アンテナを製作してみました。 (今回はアマチュア無線ネタなので興味ない方はスルーして下さい) アマチュア無線を始めた当時はHF帯のみでしたが社会人となって給料をもらえる ...
続きを読む
Posted at 2024/12/21 08:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無線 | 日記
2024年12月15日 イイね!

40年ぶりにダイポールアンテナを製作!!

40年ぶりにダイポールアンテナを製作!!
私は高校生の時にアマチュア無線を始めたんですが当時は学生ですから暇は有ってもお金は無いので無線用のアンテナは市販品買えないので全て自作してました。 よくHF帯の3.5MHzや7MHz帯のダイポールアンテナをACコード利用して自作してましたっけ。 結婚して実家から離れたのでアマチュア無線もずっとや ...
続きを読む
Posted at 2024/12/15 16:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無線 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation