• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2006年01月31日 イイね!

今度はコレでも・・・

今度はコレでも・・・
最近電子工作で回路作ってないので今年初の回路製作はこれに決定。 コレが無いとせっかく作ったこんなのやあんなのが取付け出来ないんですよね。 コレって一体何かって。 遅延オフ回路。 タイマーIC使って一定時間したら電源がOFFするようにしたいんです。 ただ、課題も多くて中々作ってなかったんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/31 18:48:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年01月30日 イイね!

来月から灯油値上げ!!

2月から灯油の卸売価格を1リットルあたり\4値上げするそうです。 出光興産からそのような発表があったので他の元売会社も追従するでしょうね。 なので、今日は灯油を買いに行ってきました。 18リットルで\1000超えてますからね。 今日現在の灯油価格は\70/リットルでした。
続きを読む
Posted at 2006/01/30 19:11:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年01月29日 イイね!

Athlon XP発見!!

Athlon XP発見!!
PC自作しているとCPUをMBごと交換して箱にしまっちゃうので、たまに箱調べるとこんなものを発見します。 AthlonXP 2000+です。 GA7-DXRにて相性よく使っていたものですが266MHzのクロックまでしか対応して無いので使わなくなったものです。 他にDulon 900MHzもMB ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 14:16:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2006年01月29日 イイね!

ハイフラにならないの?

昨日サイドウィンカーをLED化して取付けましたが、その後お出掛けしても1分以上ウィンカー点けてもハイフラ現象は出ませんでした。 サイドターンランプ付きドアミラー取付けしているのでそのせいなのかな? 取敢えずこのまま様子見てみますが、現象でなければアイシス乗りの皆さんがLED化やっても大丈夫かも。 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 10:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2006年01月29日 イイね!

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!

(*^o^*)オ (*^O^*)ハ (*^。^*)ヨー!!
皆さん、おはようございます。 昨夜も子供と添い寝で早寝してしまい、今起きました。 という事で夜中はグッスリと寝れました。 夜中のDIYはそんな訳で出来ませんでした。 でも写真の物は日中に途中まで作ったのであと一歩で完成かな。 今朝もこちらは快晴の良い天気。 今日は洗車しようかな。 嫁さんist ...
続きを読む
Posted at 2006/01/29 06:13:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2006年01月28日 イイね!

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
皆さん、おはようございます。 昨夜は子供と添い寝で早く寝てしまいましたので早朝に目が覚めました。 なので早朝からdiyを。 整備手帳にも載せましたが、光物作りしてました。 ポジション球のLED化って結構大変ですね。 まだまだやる処が残ってますのでネタには付きません。 では皆さん、本日も宜しく ...
続きを読む
Posted at 2006/01/28 06:55:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 挨拶 | 日記
2006年01月27日 イイね!

今日のお買物

今日のお買物
会社の帰りにまたLED買っちゃいました。 こんな無駄遣いばかりしてるからお金貯まらないんですね。 今日は3mm砲弾の青と白です。 あとエポキシ系の接着剤も。 週末の光物DIYの準備は整いました。
続きを読む
Posted at 2006/01/27 19:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2006年01月26日 イイね!

焼鳥?

焼鳥?
PCのブログ上げてたら、こんなもの見つけちゃいました。 AMDのAthlon THUNDERBIRD 1333MHzだったかな。 とにかく発熱量が凄いんです。 真ん中の四角いAMD Athlon TMと書いてある部分にファン付ヒートシンク乗せないで電源入れてら5秒と持ちませんでした。 発熱で一 ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 22:42:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | PC | 日記
2006年01月26日 イイね!

タッチセンサーの使い道

タッチセンサーの使い道
以前、スライドドアのワンタッチ化で製作したタッチセンサー回路ですが、水濡れで反応してしまいドアが開閉動作する事が判明したので敢無く没ネタになったものです。 せっかく作ったんですからコレを使わない手も無いので別なものに応用出来ないかなと考えてました。 室内の操作スイッチ代わりになら問題なく使える ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 22:09:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作 | 日記
2006年01月26日 イイね!

PC自作の虫が・・・

最近ずっとアイシス弄りにばかりお金掛けてきたので自作PCにはお金が回りませんでした。 なので2年程PCパーツ買ってません。 最近のCPUやMBの事が既によく解からなくなっててPentium D?って何んですか状態です。 ところがインテルのHP見てたら無性にPCのアップグレードがしたくなってきま ...
続きを読む
Posted at 2006/01/26 19:35:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | PC | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation