• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2023年02月10日 イイね!

シフトノブをエスハイから流用してみました

シフトノブをエスハイから流用してみましたエスハイで使用していたGrazio&co製の光るシフトノブですが、エスハイを下取りする時にノーマル品に戻して取外しておきました。

アクアに流用したいなと思ってましたので。
でもアクアのシフトノブ外してみたらノブのタップ径がM12でした。
エスハイはM8なので取付はこの時点で不可です。

なので暫く放置してましたが、今日部材を買ってきて加工にチャレンジ。


M8→M10 M10→M12の異径変換ボルトで対応できないかと。
でも太すぎて入らないし、穴径を広げても無理みたい。

そこで約30年ぐらい前に買っておいたタップとバイスを持ち出してきました。


丁度M12が有ったのでダメもとでプラ部分のタップを切ってみたら簡単にM12のタップが切れました。

最初からこうすれば良かったみたいです。

一応はしっかりと固定できています。

このシフトノブはエスハイに乗換えたときどうしても取付けたかったものでした。
何とか購入出来たのでエスハイとお別れするまでずっと取付けたままでした。

整備手帳には、タップ切った写真とか載せていませんが、タップ切るのに夢中で写真撮ってませんでした。

2代目アクアのシフトノブは小さくて使いにくかったのでこれでシフトチェンジ操作も楽になりました。
でもシフト下部の隙間がちょっと見え過ぎちゃって。
薄いアクリル板とカーボンシートで隠せないかと検討中です。



Posted at 2023/02/10 12:45:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年02月05日 イイね!

ランプ交換後の確認をしました

ランプ交換後の確認をしましたやっとシェアスタイルさんから購入したバックランプとフォグランプを交換出来ました。

なので今朝暗い時間帯にどれだけ明るくなったのか確認してきました。

今まで純正のフォグランプは雪が降った日以外は点灯させていませんでしたがこんなに明るくなるとは。
タイトル写真はヘッドライトとフォグランプ両方点灯した状態です。
ヘッドライト消しても明るさは変わらない感じです。

ついでにバックランプも確認。
とても明るくなりました。


今日は最後まで残っていたミラーウィンカーも交換。
これで一通りアクアの弄りは終了です。

暫くはこのままでいこうと思います。
Posted at 2023/02/05 16:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年02月01日 イイね!

またポチッとしてしまいました

またポチッとしてしまいました今まで乗っていたアイシスやエスハイで大変お世話になったセカンドステージさんのインテリアパネル。

アクアでも我慢出来ずにポチッとしてしまいました。
エスハイの時はピアノブラックのインテリアパネルで大分印象が変わったんですけどね。

なので今回もピアノブラックのドアスイッチパネルを取付ける予定です。

アクア用の同様な製品はアマゾンとかで結構安売りされていますが、製品の質がセカンドステージ製はやはり違います。
実はセカンドステージさんから会員限定誕生月20%OFFクーポンがメールで届いたってのもあります。
通常は5%か10%OFFなんですが、丁度良いタイミングで20%OFFとなりました。

また散財してしまった…。
Posted at 2023/02/01 22:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月29日 イイね!

AQUA納車1週間経ちました

AQUA納車1週間経ちましたAQUAが納車されて一週間が経ちました。

納車後すぐに自宅に戻りVIEWCOAT ACEを自分で施工。
VIEWCOATの乾燥待ちしている間にドライブレコーダ取付。
翌日は、ナビキャンセラーとマイクロパワーアンプ取付け後、スタッドレスタイヤ交換のためABへ行きました。

それから一週間。
火曜日には積雪しましたがスタッドレスタイヤ履き替えてたので問題なく走行。
昨日は、積雪道路走行で車が泥だらけなのに、屋外の水栓が凍結してて朝から洗車できず・・・。
午前中に近所のお寺で車と本人の交通安全祈願があったんですが洗車できなかったので泥車のまま祈願してもらいました。

祈願終了後に帰宅してやっと洗車。
その後、AQUAを購入したトヨタ店に発注していた物を取りに行って弄り開始。
色々と取付したりして結構疲れました。

まだLAMP系の取付けが残ってますが、慌てることないので天気が良くて暖かい日にでも取付しようかなと思います。

ガラス系コーティング剤VIEWCOAT ACEですが、私的にはとても気に入ってます。
施工が簡単で効果が持続しますから。
前々車のアイシスにて初めて使用しましたが、艶が出てとても綺麗でした。
エスハイでも新車購入直後に自分で VIEWCOATを施工。
ホワイトパールマイカ色でしたが、艶と輝きはそれなりにありました。
なので今回のAQUAでも艶と輝き感がどうなるのか気になります。

施工して一週間ではあまり実感が無いんですが、3か月後に再度重ね施工しようかと思ってます。

Posted at 2023/01/29 14:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月27日 イイね!

AQUA初給油

今日の会社帰りにGSに立寄ってAQUA納車後初給油してきました。

燃料計の指示はちょうど半分の位置でした。
納車後初の満タン給油です。

給油量は19.01Lとなりましたが、納車時は燃料満タンではなく3/4程度入っていた状態でしたので燃費計算は満タン法だと正しくは出ないです。

それでもエスハイよりは燃費が良いですし、満タン給油で3千円以下でした。
ちなみにメーター内の平均燃費表示は18.9km/L。

次回給油時の燃費が幾つになるのか楽しみです。
Posted at 2023/01/27 21:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation