• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2009年02月27日 イイね!

14日の準備をしていたんですが・・・

14日の準備をしていたんですが・・・エントリーシートをラミネート加工で作り、3月14日のOASIS生誕4周年記念オフに行く気満々で居たんです。
でも、今日会社で仕事のミーティングにて工程が10日以上遅れているということから14日は出勤となってしまいました。
14日だけでなく15日も仕事ですし、来週から2週間は毎日遅くまで仕事して休みも無しに。

せっかく準備してたのに・・・。

天使の羽根で並んで写真撮りたかったのに・・・。

久々に皆さんとお会いしたかったのに・・・。

会社の馬鹿ヤローーー。
って愚痴ってみてもどうしようもないです。
トホホ・・・・

まぁ、このご時勢ですから仕事が有って忙しくお金が稼げるだけでも良しとするしかないですね。
Posted at 2009/02/27 23:18:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月15日 イイね!

レーザーディスクは何者だ!?

レーザーディスクは何者だ!?今朝の新聞やTVのニュースで報道されていましたが、パイオニアがレーザーディスクプレイヤーの生産中止を発表。

吉幾三さんの「俺ら東京さ行くだ」の歌詞にも歌われたレーザーディスクも時代の流れで姿を消すことになりました。

あの歌が流行っている当時欲しかったAV機器でした。
ちょうど社会人となってやっと自分で欲しいものが買える。
そんな時にやっと購入したのが写真のCLD-110でした。

一度モーターが壊れてLD盤が回らなくなったので修理に出しましたがそれ以来未だ現役で動作します。

でもソフトがDVDへ移行していく中、新規にLDソフトを買うということも無くなりましたので最近は殆ど使わなくなりました。
ハードが壊れる前に、現在持っているソフトをHDDレコーダーにタビングしてブルーレイで焼き直しておかないといけなくなりそうです。

あと30年後、今度はブルーレイもこの世からなくなる運命になるのかなぁ・・・。
Posted at 2009/01/15 18:24:58 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月10日 イイね!

ヘルパーさんのせいで・・・

そろそろ嫁さんの実家のテレビをアナログから地デジに変えようと言う事で家電店へ行ってきました。

年寄りが使うから録画も簡単に出来る一体型が良いと言うことで、32インチサイズで録画機能付きの液晶TVに機種を絞りました。
となると機種が限られるので長瀬智也がCMに出ている日立のWoooにしようと真っ先にWoooの展示コーナーへ。
まずはその薄さにびっくり。
壁掛けスタイル向きと言うのも納得です。
私的には、この画面サイズではこれが一番良かったかなぁ。
なので改めてじっくり画面を眺めてリモコン操作していたら、そこにシャープのヘルパーさんが近寄ってきて、「日立や東芝も良いけどこちらも使い勝手良くて綺麗ですよ」ってAQUOSのコーナーへ連れてかれちゃいました。

そうです。
吉永小百合さんがCMに出ている液晶TVを勧められちゃいました。
HDD付きの液晶TVは日立と東芝だけなのでシャープは最初から眼中に無かったんですけどヘルパーさんに言葉巧みに騙されちゃいましたよ。(笑

ブルーレイ付きで録画出来るからHDDタイプよりもランニングコストは安いと言われちゃうとね。

倍速液晶じゃないからと言うことで、ヘルパーさんには検討しますと言い残しWoooのコーナーへ戻ったんですが最終的には家族の意見でAQUOSに決めちゃいました。
どうやらパネル枠の白が魅力だったみたいです。

で、実家用と自宅用2台同時購入するから安くしてと価格交渉したら最終的に店頭表示価格よりも\58000安くなりましたが、今回は当初予定していた機種と違うメーカーの予想外の機種となったので価格の下調べをしてなかったから価格交渉は失敗だったかな。
本音言えば価格.comの価格より安く買いたかったんですけどねぇー。

納期は在庫無いので2週間待ちとの事でした。
次回購入するときは、ヘルパーさんに言われてももう迷わないようにしないとね。
って、次回購入は暫く無いですけど・・・。
Posted at 2009/01/10 23:01:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月02日 イイね!

グランブルーで呑み初め!!

グランブルーで呑み初め!!昨年は出張先のホテルで過ごしたお正月ですが、今年は自宅でノンビリ出来ました。

普段自宅で晩酌はしないんですが、お正月だからと言うことで昨年の大晦日に焼酎を買いに近所のスーパーに行ったらこれが売られてました。

このグランブルーと言う焼酎は、思い出があって迷わず手にとって購入。

出張で北海道の苫小牧へ行ってた時に、宿泊先の近所のスナックで飲んでたのがこのお酒。
1本3千円でスナックとしてはリーズナブルな値段でした。
(実売価格は1本800円程度ですから安いのも当たり前?)
水割りだと全然悪酔いもしないので翌日の仕事にも影響無いから安心して飲めましたし。

と言うわけで懐かしさもあり久々に自宅で晩酌。
正月だから沢山飲みたいという気分を抑えてチビチビやってます。(笑

翌朝まで酔いが残らないのでノンベーには呑み足りないでしょうけどね。

お休みも今日入れてあと3日。
正月モード今年は全開だぁー。

Posted at 2009/01/02 05:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年12月07日 イイね!

師走に夜勤

夜勤1週間目終了で今日はお休み。

師走になって仕事も忙しくて、夜勤勤務やってます。
普通なら夜勤勤務は1週間交代なんですが、私の交代勤務者が居ないので今週もまた夜勤になりました。
2週間連続で夜勤だと丁度体も慣れて良いかも。(笑

最近不況で派遣社員や期間従業員の契約解除や正社員でも早期退職にリストラ等の不景気な話ばかり聞きますが、私の会社では今の所その逆で人が足りない!!。

来年の3月までどうやって人のやりくりして仕事こなすのか考えただけでも・・・。

でも今のうちにしっかり稼いでお金貯めておかないとね。

数年後に私のところでもリストラが始まったら大変ですから。

さて今夜は夜更かししないと。
Posted at 2008/12/07 06:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation