• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイクさん☆のブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

無事帰宅しました

昨日の夕方からの変則勤務が終わって無事帰宅出来ました。

会社出て駐車場までの夜道はちょっと恐かったですけどオヤジ狩りにも遭わずに済みました。(笑

さて、これからみんカラ徘徊したら寝ようかな。
でもさっきまで眠かったのにPC立ち上げたら頭が冴えてきちゃいました。
もしかしてみんカラ中毒かな。(爆
Posted at 2007/09/01 03:19:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年08月29日 イイね!

無償修理してもらえました

無償修理してもらえましたと言っても車ではなく、腕時計なんですが。

私が使っている腕時計は2年以上前に購入したG-SHOCKで、太陽電池による充電と電波時計による自動時刻修正機能の付いたMTG-900で本来なら10年ぐらいはノーメンテナンスで使えるはずなんですが、今年に入ってから幾ら真夏の太陽に8時間ぐらい当てて充電させても数日でバッテリーがLowレベル以下になって液晶表示部が消えてしまう症状が出始めました。

今月に入ったら更に症状が悪化してバッテリー充電されても一日持たなくなり、時計の二次充電池が寿命?かなと思い近所の時計店へ電池交換で預けることにしました。

時計店では防水性の問題と専用の充電地交換になるので対応出来ず、メーカーへ送って電池交換となるとの事。
部品交換と技術料で7000円ぐらいは掛かるかもと言われました。
まあ、新たに買うよりは安いのと愛着ありますから、そのぐらい掛かっても仕方ないかなと思い預けてきました。

先週末に時計店から修理完了の連絡が届きましたが何と、メーカーでは部品代も技術料も全て無料との事。

実は、製造時に取付けた二次充電池の不良が多く発生した為、メーカー側で対象となる二次充電池のロット番号を控えており、それに該当した物は全て無償交換の対象となっていたようです。
そうなんです。
私の腕時計もその不良対象ロットに見事ビンゴでした。(笑

時計屋さん曰く、最近ではこのような症状は殆どなくなって来たんだけどまだ該当する物があったんだねって。
2004年ぐらいに結構不良が多く発生していたらしいので私の腕時計の充電池はその中でも3年近く不良が出なくて持ったと言う事なのでしょうね。
Posted at 2007/08/29 23:11:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年08月21日 イイね!

やっと光が

何と今日会社から帰宅したら自宅の郵便ポストにNTT東からのチラシが入ってました。

やっと私の住んでる地区にもBフレッツの光ファイバーが来るようです。
まだ2ヶ月先の話ですが、これで我が家もやっと高速常時接続回線になります。

なので早速プロバイダー経由で本日Bフレッツの申し込みしちゃいました。(笑

光電話は時々トラブリますが、高速なインターネット接続は魅力ですからね。

早く10月下旬にならないかな・・・。
Posted at 2007/08/21 21:01:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年08月14日 イイね!

エアコンその後

リビングの壊れたエアコンは、結局修理キャンセルして買い換える事に決定しました。

まだ7年ぐらいしか使ってないから勿体無いのですが。

でも修理担当者のミスが何度も重なってて疑問を持ったので修理しないで他メーカー製に買い換えです。
出費は痛いけど、この連日の暑さにはやはり堪えられなくて。
でもエアコンの工事は25日。

その頃には猛暑も過ぎて涼しくなってたりして。

今回は○芝製のエアコンは最初からパス。
○立製のステンレス抗菌の最新式エアコンにしました。

昨日開店と同時にケ○○デンキの水戸本店へ行って値段見たら価格.comと相当価格差がありました。
最安値価格よりも+11万も高かった。
そこで、印刷していった価格.comの情報を見せて価格交渉開始。

店員さん暫く席外して上司と相談して店頭表示価格よりも-8万させるのに成功しました。

なので即決で購入決定。
インターネットの通販価格並みに下げるのは家電量販店でもさすがに無理ですが、ライバル家電店の価格を言えばそれなりに下げてくれますから、それの効果も有ったみたいです。

再来週にはリビングのエアコン復活です。

Posted at 2007/08/14 05:43:15 | コメント(12) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年08月10日 イイね!

しゅうそんさんとプチしました

しゅうそんさんとプチしました本日の午後、大洗港のフェリーターミナルに北の大地から移動されてきた”しゅうそん”さんが到着するとの事でしたので早速迎撃に行ってきました。

待つ事30分。

マイナー後のシルバーのアイシスが到着。
しゅうそんさんとは、AW美女木以来久しぶりにお会いしました。

まだまだ北海道には居たかったようですが、明後日からはお仕事との事ですから仕方ないですね。
お土産に夕張メロンまで頂いきまして有難うございました。
一緒に頂いた石鹸は嫁さんへ渡して綺麗に変身してもらわないと。(爆

1時間ほどの短い間でしたがマイナー後のアイシスの車内見せてもらったり談笑したりさせて頂きました。

帰宅途中にワザワザ立ち寄ってお会いして頂き有難う。
今頃は無事帰宅されたかな。
また茨城にお出での際は襲撃させてもらいますね。

Posted at 2007/08/10 19:39:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

「[整備] #アクア フロントワイパーにアートシート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/132316/car/3588646/8181609/note.aspx
何シテル?   04/09 13:58
車歴は、セダン セドリック→サニー→グロリア。 セダンからミニバンに乗換えて ガイア→アイシス→エスティマハイブリッド ミニバンからコンパクトカーに乗換...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年4月25日に現行アクアから2024年次改良版アクアに乗換えました。 アクア  ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
2023/3/4に嫁車をマツダ ベリーサからスズキ ワゴンRスマイルに乗換えました。 ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2023年1月21日にエスティマハイブリッドからアクアに乗換えました。 アクア Z FF ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
今までの車歴で初のハイブリッド車&3ナンバー車です。 ミニバンとしては、ガイア→アイシス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation